乗ってみました– category –
-
乗ってみました
■2018年式 BMW G310R に乗ってみました。
【】 BMWが普通二輪免許で乗れて、しかも、税別50万円台! 伸びのある34psを発生する水冷のシングルエンジンと倒立フォークを採用したBMWらしいかっちろとした足回りで、高速巡行や峠道の走りが楽しいです。 通常のバイクとエンジンレイアウトが逆で、これ... -
乗ってみました
■2019年式 BMW R-nine Tに乗ってみました。
【】 真横にピストンが動く、BMW独特のフラットツインエンジンでネオクラシック感をイメージしたスポーツモデルです。 エンジンの出っ張りから、重くてバランスが難しいのかな、と思いきや、当たり前ですがそんなことはまるでなくて、ハンドリングは軽やか... -
乗ってみました
■2018年式 FAT-BOB SPECIAL に乗ってみました。
【】 3,000回転で155Nmもの最大トルクを発生する1,868ccのVツインエインジン、ミルウォーキーエイト144を積んだFAT-BOB。 その怒涛の走りはもちろんのこと、2-1-2のエキゾースト、ワイドタイヤ、フロント倒立フォークにフロントにダブルディスクブレーキを... -
乗ってみました
■2019年式 アイアン1200 に乗ってみました
【】 着座してエンジンをかけると、ブルブルと車体が震え体が小刻みに揺れるほどの鼓動(振動)のある1,202ccの空冷V型2気筒のEvolutionエンジン。 スポーツスターシリーズということで、ハーレーの中でもスポーツ的でワインディングでも楽しく走行できる... -
乗ってみました
■2018年式 スズキ GSX-S1000F ABS に乗ってみました。
今回、ツーリングをする前に少しこれに乗って、「これで日帰り北海道ツーリングをしたら面白いかも」と、本気で思ったほど特に高速走行が楽しいバイクです。津軽海峡フェリーの時刻が合わず残念ながら日帰り北海道ツーリングは断念したものの、高速を快適... -
乗ってみました
■2018年式 スズキ GSX-S750 に乗ってみました。
【】 まず、乗って感じたのが、予想以上に「速い!」ということ。 スーパースポーツのGSX-R750のエンジンを積んでいるのだから当たり前なのですが、高速走行でも3千~6千回転で十分に走れて、レッドソーンが11,500回転からと思うと、空恐ろしい限りです。... -
乗ってみました
■2017年式 スズキ Vストローム250 に乗ってみました。
【】 先に発売されているGSX250Rと同様の、248ccの水冷2気筒SOHC2バルブのエンジンを積んだアドベンチャースタイルの250ccバイクです。 エンジンは定評のあるGSR250系ということで、日常使用速度域で走るにはとても走りやすく、走行シチュエーションでの汎... -
乗ってみました
■2017年式 スズキ GSX250R に乗ってみました。
【】 スズキのフラグシップスーパースポーツモデルのGSX-R1000を彷彿させるようなフロントフェイスをはじめ、跳ね上がったテールにスポーティなサウンドを奏でる2-1エグゾーストシステムのマフラーなど、まさにスーパ-スポーツテイストの250ccバイクです... -
乗ってみました
■2017年式 スズキ Vストローム650XT ABSに乗ってみました。
【】 今春、スズキ Vストローム1000 ABSとともに,、国内仕様としてフルモデルチェンジして発売されたVストローム650。なおXTはスタンダードタイプに対して、エンジンアンダーカウルとナックルカバーを標準装備。ホイールは、チューブレスタイプのワイヤ... -
乗ってみました
■2017年式 スズキ ジクサー に乗ってみました。
【】 154cc単気筒SOHC2バルブで14馬力を発生するエンジンを積むジクサー。排気量が154ccと、250ccでもなく125ccでもないことから中途半端な排気量に思えますが、これは日本の免許制度のせいで、海外(特に東南アジアやインド)では使い勝手の良さからか、... -
乗ってみました
■2019年式 スズキ KATANA に乗ってみました。
【】 とにかく走っていて楽しいバイクです。 吸気音&排気音とサウンドデザインにこだわったという図太いエグゾーストノート。重心を移動するとバイク任せでヒラりとカーブを曲がってくれます。太いトルクを使いコーナーを曲がり一気に加速して立ち上が... -
乗ってみました
■2019年 ヤマハYZF-R25に乗ってみました。
前モデルの正立フォークから倒立フォークに変更になり、よりシポーティさが増したYZF-R25。実際にMoto GPマシンYZR-M1を彷彿させるようなスタイリングにもなっています。まず乗って感じましたのが、前モデルから比べてかなりレーシーになったポジションで... -
乗ってみました
■2012年式 ヤマハYBR250に乗ってみました。
【】 背伸びしない。恰好をつけない。ありのままの等身大の自分を楽しむ。YBR250は、そんなスタイルのバイクです。怖さを感じるほどのスピードはいらない。必要以上にバンクなんてしない。でも、ヤマハのハンドリングはどんなステージでもどんな速度域でも... -
乗ってみました
■2019年式 ヤマハSR400に乗ってみました。
【】 サイドカバーに書かれた、SINCE1978。既に発売40年以上もの歴史を刻む、国内最長モデルのSR400。しかも、時代の変化にも関わらず、その形は初代モデルとほとんど変わっていないのが凄いです。そのため、長い歴史の中では、SRに似たモデルも登場したが... -
乗ってみました
■2018年式 ヤマハ XSR700 ABSに乗ってみました。
【…】 水冷直列688㎤の2気筒エンジンを搭載したネイキッドモデル。ツインエンジンながら、ドコドコというよりダッダッダッといった軽快な鼓動感が味わえます。低回転域ではツインらしいトルクフルな粘りを感じられ、渋滞路や山道などの低速走行も走りやす... -
乗ってみました
■2017年式 ヤマハ XT1200ZE スーパーテネレに乗ってみました。
【】 2010年に発表されて、早や7年。ホンダがアフリカツインを、そしてスズキがVストローム1000をフルモデルチェンジをした中で、デザイン的に色あせないのは、さすがヤマハさん。 1200ccもの2気筒ながら、エンジンフィーリングはとってもスムーズ。そして... -
乗ってみました
■2017年式 ヤマハ YZF-R25に乗ってみました。
【】 発売以降、販売好調なYZF-R25。250ccでは圧倒的なパフォーマンスを誇るCBR250RRが発売された以降も売れ続けているとのことです。価格的に50万円台ということもあり、CBR250RRとは住み分けができているらしいですが、このデザインが好きという若年層ユ... -
乗ってみました
■2019年式 ヤマハMT-25に乗ってみました。
【】 国内のヤマハMTシリーズの末弟のMT-25。小柄で足付きも良くて軽いので、小回りもしやすく、視界の良さも相まって、特に市街地ではとても走行が楽です。 タンデムシートを見ると中央部で盛り上がりライダーの臀部が当たってホールドしやすいようになっ... -
乗ってみました
■2019年式 ヤマハMT-07に乗ってみました。
【】 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列2気筒688立法センチメートルのエンジンを搭載し、9,000回転で73馬力を発生すします。 ツインエンジンらしく、低速から中速までストレスなくエンジンが回り、とても走りやすく、足つきも良くて車重も183kgと軽くて取り... -
乗ってみました
■2019年式 ホンダ CBR250RRに乗ってみました
【】 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列2気筒249㎤で38psを発生すします、現在250ccの2気筒クラスで最高の出力のエンジンを搭載します。 250ccクラスでは初となるスロットルバイワイヤシステムの他、倒立フォークの採用、Sport 、Sport+、Comfortと3つの走り...