目次
前後オーリンズ装備のスクランブラー。峠道のスポーツ走行はメチャ面白い、かも

前後オーリンズサスペンションほか、豪華装備で180万円越えのスクランブラー。

206kgのこの車体に86hpを発生する空冷L型ツインエンジンの走りは強力で、スポーツの名の通り、かなりハイスポーツな走行が楽しめます。


マフラーやメーターなど、随所にこだわりも感じられてカジュアルテイストなスクランブラーシリーズとはいえ所有感も得られる装備になっています。その分、お値段もお高めですが…

ただ、個人的には400や800の気軽さも好きなので、ここまでいる?というのが正直な感想。
とはいえ、スポーツ的なバイクではなく、このスタイルで、でも、思いっきり飛ばしたい。高速でもそん色なく飛ばしたい。ワインディングでガッツリとスポーツ走行をしたいという方にはお勧めです。

視界の良さと、カッチリとした足回りと相まって、峠道でのスポーツ走行(特に上り)は、メチャ面白いんじゃないかと思います。
コメント