ライダーに人気の阿蘇を筆頭に、桜島や霧島の火山、美峰の由布岳や開聞岳、そして本土最南端の佐多岬や温暖な日南など、見どころ走りどころ満載の九州。高速道路網も広がっていて移動しやすいのも嬉しいところです。とはいえ、大隅半島や島原半島などはまだ高速道路が行き届いておらず、到達するのにかなり時間を要します。まさに火山が多く、自然の息吹を感じられる場所です。

□九州(ツーリングエリア)
九州からは「生月島/長崎~島原」「阿蘇」「桜島/霧島」の3エリアをご紹介します。世界最大級のカルデラの絶景と爽快路を楽しめる阿蘇、そして世界遺産にも認定されました潜伏キリシタンの長崎/島原、また自然の息吹を感じられる桜島/霧島と魅力満載で各々特徴的な見どころの多いエリアです。
□九州のお勧めツーリングルート
九州をほぼ網羅する12ルートのツーリングルートを掲載。各々立ち寄りスポットが多いので、ご自身のルーティングやご興味に合わせて訪ねられる予定の場所を取捨選択して頂けましたらと思います。但し阿蘇周辺は爽快な峠道も多いため、スポットに多く立ち寄るより、立ち寄りは厳選して走りを楽しまれた方が爽快かもしれません。
□九州のツーリングロード
生月島サンセットウェイや日南フェニックルロード、指宿スカイラインなどの好景観な道も多いですが、やはり阿蘇周辺の山岳路や草原路が素晴らしく、また数も多くあり全国のライダーを惹きつけて止みません。あまりに爽快な道が多いため、どう周ればいいのか悩んでしまうほどの贅沢な場所でもあります。
□九州のお勧め絶景地
大観峰や川内峠、仁田峠、展海峰など高所から望む眺望の絶景地が多いのが特徴の九州。また、日本三大奇勝の耶馬渓や本土最南端の佐多岬など全12か所の絶景地をご紹介しています。