東北

面積が広く、そして信号などが少なく風情を満喫できます東北。下北、津軽両半島に、八幡平や蔵王、磐梯吾妻など人気エリアの多い場所ですが、やはりそれなりに距離を走りますのと、首都圏はまだしも中京圏や近畿圏からですと距離もありますので、高速を含めて時間配分を事前に確認された方が良いようです。走り応えのある距離の長いワインディングロードや絶景道が多いのも嬉しいところです。

御釜(宮城県)

□東北のツーリングエリア

浄土平(福島県)

一県一県が広くて、信号のない広域農道や、爽快な山岳ワインディングロードの多いエリアです。八幡平や蔵王、裏磐梯などの人気のエリアも多いですが、名湯も多いので、是非、宿泊して湯舟に浸かり、そして地物料理や地酒に舌鼓を打つ。そんな、ゆったりツーリングがお勧めのエリアです。

□東北のお勧めツーリングルート

寒風山(秋田県)

津軽半島や下北半島、奥入瀬に三陸、男鹿半島など、海に山にと、道も景観も楽しめるルートが盛りだくさんの東北地方。エリアも広く移動も意外と時間がかかるので、タイムスケジュールは事前に要ご確認を。

□東北のツーリングロード

竜泊ライン(青森県)

秀麗な独立峰が多い東北には、津軽岩木スカイラインや鳥海ブルーラインのように山を登る好眺望の山岳路のほか、竜泊スカイラインや海峡ラインのように海沿いを走る道もあり、いろいろな表情を見ることが出来る道が多くあります。磐梯吾妻スカイラインや八幡平アスピーテラインなど人気の道も多いエリアです。

□東北のお勧め絶景地

発荷峠(青森県)

山の景色、海の景色、湖の景色、滝の景色と、いろいろな絶景を魅せてくれます東北エリアの代表的な絶景地12か所をご紹介いたします。

□東北の秘景

天峰山(岩手県)

あまり知られていない秘密の絶景地。東北からは天峰山や霊山など山の景色が多く、全部で16か所の秘景地をご紹介いたします。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました