目次
赤城・榛名(ツーリングルート)
某漫画でも描かれましたように走りを楽しめるルートが点在し、今回は、それを繋ぎつつ景勝地を楽しむルートです。関越自動車道の昭和ICから走り屋が多い赤城山の北麓道路を走り、そして赤城山頂の大沼で休息して南麓道路で下り、今度は、榛名山道路を上り、伊香保温泉経由で榛名山山麓の榛名湖へと至るルートです。走りどころ、見どころ、食べどころが詰まった北関東で人気のツーリング場所です。

妙義・荒船
日本三大奇勝の妙義山。その異形感を楽しめる麓の妙義山道路を走り。同じく、圧倒的な奇岩感のある荒船山の異形を見つつ佐久へと抜けるツーリングルートです。ちょっと異世界感を楽しめるエリアです。

軽井沢・嬬恋
上信越自動車道の軽井沢ICから軽井沢、嬬恋を抜けて関越自動車道の渋川伊香保ICへと抜けるルートです。雰囲気があるも人の多い軽井沢の名所を巡り、そして、人の少ない嬬恋の高原の中を通る嬬恋パノラマラインを走ります。そのまま八ッ場ダム経由で関越道に。浅間山を中心としたいろいろな景色や多くの景勝地がある場所で、嬬恋パノラマラインや鬼押ハイウェイもあり、爽快な走りが楽しめる場所でもあります。

コメント