■嬬恋パノラマライン(スズキ GSX-S750)

目次

つまごいパノラマラインと愛妻家の聖地

関越道、上信越道と走り横川SA に。8時開店の売店で峠の釜飯を購入。「やっぱりポイントは杏だなぁ」と思いながら味ご飯を頬張ると、さぁと旅感が高まります。

益子焼の土釜の器に入った「峠の釜飯」。 炊き込みご飯と杏が美味。1100円。横川 SA下り店8:00〜17:00(土日祝は7:30〜)

上信越道の碓氷軽井沢ICで高速を降りて軽井沢へ。

街へと続く県道43号線は快走路なのでつい飛ばしたくなりますが、ここは迫力ある高岩山を望みつつのんびりと走りたい。そしてゴルフやアウトレットで賑わう南軽井沢を抜けて旧軽井沢に入ります。聖パウロ教会やショー礼拝堂、見晴台など見どころが多いですが、インバウンドの観光客も多いの
で走行に注意を。所々にある未舗装の並木道を走ってみるのも風情があって楽しいです。

碓氷軽井沢ICを下りると眼前に岩峰を望める高岩(1075m)。ICから軽井沢市内に向かう県道からもその異景を望めます。
旧軽井沢にあります聖パウロ教会。中にも入れます。
1906年〜1970年に開業していました純西洋式の旧三笠ホテル。2019年12月末より暫く休館予定。400円。国重要文化財。

そして、三笠から唐松林が気持ちいい白糸ハイランドウェイを抜けて浅間牧場に。ここの見晴らし台と鬼押しハイウェイ沿いの六里ヶ原休憩所は浅間山の絶景を望めるので、是非とも立ち寄りたいです。時間があれば溶岩石と浅間山のコラボの景観が素晴らしい鬼押出し園もお勧めです。

白糸ハイランドウェイ〜旧軽井沢と北軽井沢を結ぶ唐松林を抜ける閑静な有料道路。バイク片道200円
白糸の滝〜白糸ハイランドウェイ沿いにある高さ約3m、幅約 70mの滝。土産物屋やさんトイレがある無料駐車場からすぐです。
浅間山の絶景が望める鬼押しハイウェイ沿いの浅間六里ヶ原休憩原はお勧めの立寄り場所です。食事処やトイレあり。9:00〜16:00営業
浅間火山レース場跡地〜1955年国内 初のクローズドコースのレースが開催されました。碑はローソン北軽井沢店内にあります。
浅間牧場~入場料・駐車場無料の大牧場。少し上に登った所にある見晴らし台からは、浅間山の絶景が望めます。また、園内入口には小動物との触れ合いコーナーや軽食コーナーあります。特濃ソフト350 円。8:30 〜 17:00
浅間牧場のソフトクリーム
鬼押しハイウェイ〜浅間山を眺めながら走る快走路。鬼押出し園を境に2区間制 (150円、250円)。125cc以下通行禁止。
鬼押出し園〜天命3年(1783年)に浅間山が噴火した際に流出した溶岩流が固まったもの。なんと、ジョンレノンも家族で訪ねているそうです。650円

鬼押出し園を過ぎて、つまごいパノラマラインへと入るも、残念ながら取材時 (5月) にはまだキャベツ畑は土色。これが8〜9月になると一面が緑 ( キャベ ツ ) のカーペットに変わるので、パノラマラインを外れて脇道を走ってみて、自分だけの景色を探してみるのも楽しいです。

シーズンには広大なキャベツ畑と浅間山の雄大な景観が望める絶景スポット。グーグルマップで「嬬恋村広大なキャベツ畑」と検索を。
残念ながらツーリング時(5月)は、まだキャベツも苗状態。8月〜9月に最もキャベツ畑が美しくなります。
バラギ湖〜小さな湖で、周辺の高原(バラギ高原)もいい感じです。

浅間山の開けた眺望が望める南ルートに対して、パノラマラインの北ルートは四阿山や草津白根山の山容を眺めながら走る爽快な道です。

つまごいパノラマラインは山岳路ではなく平坦路のため、所々で生活農道と交差していて農業車両も多いので、キャベツに囲まれた景観を満喫しながらのんびりと走りたいです。また、嬬恋村は実は愛妻家の聖地として夫婦向けのイベントやスタンプラリーなどを行なっています。嬬恋→妻恋→愛妻ということなのでしょうか。

パノラマライン沿いにある愛妻の丘には定番の愛の鐘はもちろん、「愛してるよー」と叫べる叫び台や二人で抱き合うハグ台なつまごいパノラマラインと愛妻家の聖地などもあり、夫婦で来てその雰囲気を存分に浸っちゃうのが楽しそうです。

嬬恋パノラマライン〜全長30km。 南ルートと北ルートがあります。北ツート道中の愛妻の丘近くには愛妻家注意!の看板も。
愛妻の丘〜毎年9月に「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ(通称キャベチュー)」を開催しているそうです。

恋人の〜とか、カップルの〜とか、いう場所は全国各所にありますが、愛妻の〜というのはなかなか無いので、ソロツーリングの際には丘から眺望を眺めつつ、恥を書き捨て日頃の奥様への感謝を込めて「ありがとう!」と叫んでみるのもいい思い出になりそうです。

つまごいパノラマライン北ルート入り口では道祖神が迎えてくれます。

その後、国道292号、146号と走っていくうちに交通量が多くなってきて、やがて八ッ場ダムに到着。

昔の川原湯からは全く様相が変わっていて驚き。世界初の工法で作られた不動大橋の大きさも圧巻です。建築物もですが地域環境も含めて、「ダムってこうやって作られるのかぁ…」と実感出来るので、ダム建築中の今、見に行くのがお勧めです(※現在は既に完成しています)。

建設中の八ッ場ダム~やんば見放台より
不動の滝~八ッ場ダムの近くにあります落差90mの不動の滝。
丸岩~八ッ場ダム近くから国道406号線を南下し、道沿いから見える岩山です。戦国時代には、丸岩城という山城があったそうです。
日本武尊の伝承が残る神代杉。
圧倒的な迫力でそびえる岩山、岩櫃山を背景にして建つ安産の密岩神社。
蕎麦茶寮nanakusa
蕎麦茶寮nanakusa~石臼挽きの粉でつなぎは加えず水だけで打ち上げた匠の十割蕎麦を味わいながら優雅なひと時を過ごせます。11:00 〜 15:00(木、第 3 水休)920 円〜 天ぷら付地粉十割2080円〜HPあり 群馬県吾妻郡長野原町大津1061-3
◇今回のルート近くのお勧め立ち寄りスポット
渋峠~標高2172mの国内国道最高地点からの絶景が望めます。嬬恋パノラ マラインから嬬恋ゴルフ場を周遊し、万座ハイウェイ経由で約30km (約50分)。残念ながら万座〜草津 間は、現在二輪通行禁止です。
チャツボゴケ公園~酸性の泉にのみ成育する国内でも限られた所でしか見られない不思議なコケと渓流が織り成す景観が素晴らしい公園。園内車移動禁止のため、 駐車場から要バス移動。600円。9:00〜15:00 嬬恋パノラマライン北入口より17km(約30分)。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次