情報– category –
-
臨海副都心地域 5月のイベント情報はこちら! 魅力的なイベントをお知らせいたします。
■オクトーバーフェスト 2025 in お台場<4月25日(金) ~ 5月6日(火・祝)> 世界最大のビールの祭り「オクトーバーフェスト」の日本版が、お台場で開催! ドイツ・ミュンヘンで毎年開催されている世界最大のビールの祭り「オクトーバーフェスト」の日本... -
佐賀県・大川内山「鍋島藩窯 窯元市」開催のお知らせ
【開窯350周年を迎える鍋島焼の産地にて 2025年4月29日(火 祝)~5月5日(月 祝)開催】 佐賀県伊万里市大川内山(おおかわちやま)で「鍋島藩窯(なべしまはんよう」によって誕生した、日本の伝統的工芸品 陶磁器「鍋島焼(なべしまやき)」は、今年で350周... -
【入場無料】4月14日(月)~梅田スカイビルの谷間を泳ぐ鯉のぼり 約100匹を放流。地元の子どもたちとのコラボレーションも!
ビルの谷間の鯉のぼり 2025年4月14日(月)~5月6日(火・祝)期間中、梅田スカイビル1F広場「ワンダースクエア」にて鯉のぼりを放流しております。 ビルの谷間の鯉のぼり タイトル画像 梅田スカイビル 1F広場「ワンダースクエア」では、2025年4月14日(月)~... -
「晴れの国おかやま」でゴールデンウィークを満喫! 自然と歴史・文化が調和する、県内最旬のお出かけスポット6選 期間限定のイベントもあわせてご紹介
「晴れの国」と称される岡山県は、その名の通り晴れの日が多く、瀬戸内海に面した温暖で穏やかな気候が特徴です。豊かな自然に恵まれる岡山県では、4月下旬からゴールデンウィークにかけて、各所で自然と歴史・文化が調和する多彩なイベントが開催されます... -
【国営ひたち海浜公園】ネモフィラ 見頃(満開)です
【どこまでも続く、青の絶景】 2025年4月24日撮影 国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」では、約530万本のネモフィラが見頃を迎えました。今年は4月上旬の気温が低く日照時間も少なかったことから、平年より6日遅れての見頃となり、その後、5月1日頃まで... -
ふわりと浮かぶ 心地よさ「アルクマ熱気球係留飛行」開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
【見た目もかわいい熱気球】 国営アルプスあづみの公園大町・松川地区では、臨時駐車場にて 「アルクマ熱気球係留飛行」を開催します。2025年春 は、4/27(日)~29(火・祝)、5/3(土・祝)~5/6(火・休)の7日間。長野県のキャラクター「アルクマ」を... -
waSTEP AWAJISHIMAやAWAJI BREWERY、カフェ「Galleri」等参加!あなたのまだ知らない淡路島を発見できる豪華景品付きLINEスタンプラリー『あわじLINEでみっけ』開催!
【参加無料!!『あわじLINEでみっけ』【イベント期間:2025年4月26日(土)~7月31日(木)】】 淡路ハイウェイオアシスなどを運営する、ユーアールエー株式会社(所在地:兵庫県淡路市大磯6番地)が、 2023年3月25日(土)にグランドオープンした、... -
【皐月の茶会】小林一茶ゆかりの地 一茶双樹記念館で開催決定
流山本町および利根運河両地域を中心に観光地域づくりを行う株式会社流山ツーリズムデザインが運営する一茶双樹記念館で「皐月の茶会」 を2025年5月11日(日)に開催します。 新緑に彩られた一茶双樹記念館でおこなわれる茶道親和会の茶席です。 一般の方... -
令和7年 金蛇水神社花まつり・巳歳大祭のご案内
本年「巳歳御縁年」の 宮城県岩沼市三色吉に鎮座する金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)の花まつり・巳歳大祭が4月25日から5月25日に開催します。 https://youtu.be/mk6XMPCFBXY 当神社には約100種類1,000株の牡丹が植栽された「牡丹苑」と、境内には樹... -
【広島/世羅】夜に映えるふじを楽しむライトアップ ふじとルピナスまつり《せらふじ園》
【期間限定でせらふじ園内をライトアップします】 2025年4月26日(土)から開園するせらふじ園「ふじとルピナスまつり」では、昼間の柔らかな印象から一転、夜に映える艶やかなふじをお楽しみいただけます。期間限定のライトアップをお見逃しないよう、お... -
女性一人で設営できるテント「ハヤブサテント」を持って週末はキャンプに出掛けよう!
【一人でも迷わず設営できる「4~5人用ハヤブサテント」が当たるプレゼントキャンペーンを開催!】 私たちBears Rock(ベアーズロック)は、使う人に寄り添った製品づくりを心がけております。 キャンプに興味はあるけれど、「テントの設営が大変そう」「... -
フラワーガーデンをひときわカラフルに彩る♪「カレンデュラ」が見頃に!
【ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン】 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン(静岡県伊東市富戸)では、伊豆大島を望む岬付近の花畑の「カレンデュラ」が見頃となり、春爛漫のガーデンを鮮やかに彩っています。 ニューヨー... -
【海洋博公園】「美ら海通信5月号」発行!~海洋博公園・沖縄美ら海水族館 ゴールデンウィーク特別イベント開催!~
海洋博公園では、2025年4月26日(土)から5月6日(月・祝)までの期間、「海洋博美ら海GWスペシャル」と題し、ゴールデンウィーク期間限定の特別イベントを多数開催いたします。ご家族で楽しめる体験型イベントや特別展示、パフォーマンスなど、見どころ満... -
ゴールデンウィークVS夏休み!旅行によく行くのはどっち? ~調査結果を阪急交通社が公開~
春から初夏へと季節が移り変わる頃、多くの人が待ち望む大型連休、ゴールデンウィークがやってきます。ただし、数ヶ月後には夏休みがあり旅行のチャンスが続くため、どの時期を利用して旅に出るべきか悩んでしまう人もいるでしょう。そこで阪急交通社では... -
ゴールデンウイークの高槻市は楽しいイベントが盛りだくさん
青空を泳ぐ1000匹のこいのぼり掲揚、800バンドが出場する全ステージ観覧無料のジャズイベントなど 子どもたちの成長を願い約1000匹のこいのぼりを芥川上空に掲げる「こいのぼりフェスタ1000」、国内外から約800バンドのミュージシャンが集い全て無料で観覧... -
好評のマエヒロシェルターに新たなサイズが仲間入り!原付収納もOK!大型テントに対応した“MID”でソロサイトに広大な前室空間をプラス
デイトナのテントにジャストフィット。お手持ちのテントに後付けするだけで大型の前室が出現。単独での使用も可。軽量コンパクトな設計で荷物を増やしたくないツーリングキャンパーにおすすめなシェルターです オートバイアフターパーツメーカーの株式会社... -
六甲高山植物園 雨に濡れると透ける花「サンカヨウ」が開花しました!
六甲山観光株式会社が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、「サンカヨウ」が見頃を迎えました。 サンカヨウの花は白色ですが、朝露や雨に濡れると水分を吸った花が透明になることが知られています。ガラス細工のようなその見た目は、神秘的で見... -
【広島/世羅】チューリップが見ごろを迎えています チューリップ祭《世羅高原農場》
【虹色に彩られた広大なチューリップ畑】 2025年4月22日撮影「虹の畑」 世羅高原農場で開催中の「チューリップ祭」が見ごろを迎えています。これから開花する品種やエリアがありますので、5月8日(木)のイベント最終日まで見ごろが継続すると見込まれます... -
2025年は横浜の開港166周年! 開港月間を盛り上げるイベントを紹介するウェブページ「横浜開港月間特集2025」をオープン!
公益財団法人 横浜市観光協会が運営する横浜市観光公式サイト「横浜観光情報」(https://www.welcome.city.yokohama.jp/ )では、2025年5月3日(土・祝)から6月2日(月)まで、横浜市内で開催予定のイベント情報をまとめてご紹介する特集ページ「横浜開港... -
宮古島 初!ハート岩が『恋人の聖地』に認定
【~認定を記念するモニュメント設置とセレモニー開催~】 ユニマットグループの株式会社南⻄楽園リゾート(本社:沖縄県宮古島市/代表取締役会⻑ 髙橋 洋⼆)が運営する、沖縄県宮古島市のリゾートシティ〈シギラセブンマイルズリゾート〉は、同リゾート内...