2.日光(栃木県)
日本を代表する観光地でもあります日光は、紅葉の名所でもあり、秋には多くの観光客が訪れます。東照宮などの世界遺産の二社一寺周辺の紅葉も綺麗ですが、やはりツーリングでならいろは坂を上って中禅寺湖や戦場ヶ原の紅葉を見たいところです。但し。シーズン時の週末にはいろは坂は渋滞し、上りの第二いろは坂を走るのに数時間費やすこともあります。ですので、休日にしろ平日にしろ、まだいろは坂が混む前に上ってしまうのが紅葉時の日光ツーリングでは必須です。明智平や華厳の滝の紅葉も綺麗ですが、お勧めは半月山展望台です。但し、ここも駐車場待ちでアクセス路の中禅寺湖スカイラインが渋滞しますので、朝早く出てまず一番最初に訪ねるのをお勧めします。その他の見どころは、竜頭の滝や戦場ヶ原など。帰路は下りの第一いろは坂が混みますので、金精峠を通り沼田方面に抜けるか、少々狭路ですが山王林道を通って霧降高原経由か鬼怒川温泉経由で迂回した方が良いようです。なお、10月はまだ下との寒暖差がありますので、着用する装備は温度調整ができる冬用のジャケットがお勧めです。
- いろは坂 10月上旬~11月下旬
- 半月山展望台 10月中旬~10月下旬
- 竜頭の滝 10月上旬~10月下旬
- 戦場ヶ原 10月上旬~10月中旬
- 湯ノ湖・湯滝 10月上旬~10月中旬
日光の紅葉スポット1.半月山展望台

中禅寺湖の西岸沿いから入る中禅寺湖スカイラインの突き当りにある駐車場から上り道を約20分歩くと着きます。中禅寺湖スカイラインもピストン路(中禅寺湖畔分岐から半月山駐車場まで片道8.6km)ながら紅葉時には駐車場待ちの渋滞が中禅寺湖スカイラインに伸びるほどの人気の紅葉スポットです。少々歩きますのでヘルメットは置いて身軽な恰好で登山(遊歩道あり)がお勧め。なお、中禅寺湖畔にある英国大使館別荘記念公園からは中禅寺湖の眺望がよく、またイタリア大使館別荘記念公園は紅葉の名所です。
日光の紅葉スポット2.竜頭の滝
奥日光三名瀑のひとつで、溶岩の上を約210mに渡り流れ落ちる渓流瀑です。竜のひげに見立てた滝壺のある二つの小さな滝と、滝の鱗のような流れを見せる流の胴体に見立てた長い渓流瀑部の2つの場所があります。どちらも紅葉が綺麗ですが、ぱっと見るなら前者がお勧めです。意外と国道の橋上からでも綺麗に見えます。駐車場、及び観瀑台あり。
コメント