全国各地から計70店以上のカントリー雑貨店、ハンドメイド・クラフト作家が集結!木工体験などのワークショップやステージライブが開催される家族みんなで楽しめるイベントです。
山梨・萌木の村株式会社は、2024年10月26(土) 27(日)の2日間「カントリーフェスタin萌木の村2024」を開催いたします!全国各地から70店舗以上のカントリー雑貨、ハンドメイド・クラフト作家、地元食材の店舗が勢揃い!2日間で約10,000人が訪れる20年以上続く八ヶ岳の風物詩です。秋に彩られた清里高原で、心躍る雑貨・クラフトマンとの出会いをお楽しみください。
【イベント公式サイト】https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/countryfesta2024/
イベント概要
【名称】カントリーフェスタin萌木の村2024
【日時】10月26日(土) 9:00〜16:00/10月27日(日) 9:00〜15:00 ※雨天決行
【場所】萌木の村 〒407-0301山梨県北杜市高根町清里3545
【料金】入場無料 ※1
【主催】カントリーフェスタin萌木の村実行委員会(萌木の村株式会社)
【後援】北杜市、北杜市観光協会、NPO法人清里観光振興会、山梨日日新聞社・山梨放送、FM FUJI、テレビ山梨
【SNS】Instagram https://www.instagram.com/countryfesta.moeginomura/
Facebook https://www.facebook.com/countryfestainmoegi?locale=ja_JP
※1 駐車料金:車¥1,000/バイク¥500(開場7:00 閉場22:00)
ナチュラルライフを楽しもう!国内最大級のカントリー雑貨の祭典。
「カントリーフェスタin萌木の村(旧 私のカントリーフェスタ)は、“ナチュラルで気持ちのいい暮らし”をコンセプトにした主婦の生活社の人気雑誌『私のカントリー』のイベントとして2001年に始まりました。
4つのマーケットに有名雑貨店やクラフトマンが約70店舗集結!
人気の雑貨、洋服、古道具店などが全国から集結する「カントリーマーケット」をはじめ、八ヶ岳エリアのクラフトマンにフォーカスした「八ヶ岳マーケット」、個人作家のブースが集う「ハンドメイドマーケット」、地元食材を活かした店舗が揃う「フードマーケット」の4つのマーケットで構成。出店者一覧は以下の通りです。
①カントリーマーケット全国の人気雑貨店が集結
【場所】萌木の村広場
【出店者】JUNK ARROW、TIPPY TOP、手作りのお店くるくる、CHERRY BEAR、ブリティッシュマーケット、(株)信浩コーポレーション マニー、azi-azi、コベントガーデンバザール、Amulet、arissam、Sa-Rah、creaturu、コロニアルハウス、toujours jardin, fukitei
②八ヶ岳マーケット 八ヶ岳エリアのクラフトマンにフォーカス
【場所】ホテル駐車場(萌木の村ROCK前)
【出店者】アトリエ りすの森、なーさん★ももらん、koti、夢工房 BONNY BLUE、Urara+、銀のスプーン工房ほそや、KIRILU &MIYS、ALIKA、tukuru*ツクル革モノ製作所、グリーンコーヒー
③ハンドメイドマーケット 個人作家のブース
【場所】第1駐車場(オルゴール博物館前)
【出店者】CHABOBATAKE、Happy IS.、SAWACCO、あはは工房、イズムイズム、hobbit、Hana to Ki to、terzetto、カントリーホーム、布花 fatina、silver . j、nunohanahana・hana、kinakonako、Work With、happiness farm、森の仕立て屋さん、mj-factory、catmint、morikun、まりあ工房、H・C・A、la me`re cotton、Green Gem、hutte、カントリー木工Mame、レイモニ、WOOD 63、Herb Wreath、nicowoodfactory、H&T、小さなアトリエCOCO、maaa.n、lien、naturally、mama’s、originalcandlechouchou、しおかぜレモンのまち、MonBroche、ala、*miha*、cocoti、*tea & Milk*、ボンドガール、decorare_24、ステッカークラフト平野
④フードマーケット 地元食材のフードを楽しめる
【場所】萌木の村広場、第1駐車場
【出店者】八ヶ岳ナポリ、オールドエイジ、メリーゴーラウンドカフェ、ガーデンカフェ by ROCK、ホテル ハット・ウォールデン、organiccafeごぱん、ChezBAKU、ROCK FOOD TRUCK、クレープくれよん、もぐもぐルーク、昼のふくろう、ハリネズミとぼく、たこ焼き 香kou、うちのこのおやつサイドウォークカフェ
5つのワークショップをご用意!
カントリーフェスタはお買い物だけでなく体験も充実。昨年よりもパワーアップして5種のワークショップをご用意しました。(本部テントにて受付)
①萌木の村トナカイ製作
萌木の村人気のマスコット「自然木トナカイ」をインパクトドライバーで組み立てよう!同じものは1体としてありません。おうちの玄関やお庭で可愛がってくださいね。
【参加費】¥3,000/トナカイ1体
【所要時間】約30分
②ジャック・オー・ランタン作り
怖い?可愛い?ハロウィンカボチャであなただけのオリジナルランタンを作っちゃおう!自宅でキャンドルを入れて、本場のハロウィン気分をお楽しみください。
【参加費】¥2,500
【所要時間】約30分
③チャレンジ!火おこし体験
マイキリ式発火具を使い、火種作りから発火にチャレンジ。昔の人のように火を起こせるかな!?
【参加費】¥2,000
【所要時間】約25分
④薪割り体験
キンドリングクラッカーで簡単な薪割り体験。割った薪は丈夫なモルト袋に入れてお持ち帰りOK!(マツ、カラマツ使用)
【参加費】¥1,000
【所要時間】約20分
⑤ウッドバーニング
電熱ペンで木のコースターにお絵描き。マグネットや紐をつけてアクセサリーにもできちゃいます。
【参加費】¥1,000
【所要時間】約30分
音楽LIVEやお楽しみ抽選会など、1日を通してイベントがいっぱい!
会場を盛り上げる音楽LIVEや「お楽しみ抽選会」「白菜争奪じゃんけん大会」「復活!丸太切り競争」を開催いたします。
■復活!丸太切り競争
数年の時を経てあのバトルが復活!ペアで協力して両刃ノコギリをギコギコ。誰が一番早く丸太を切れるのか競います。優勝者には賞品をプレゼント!
■白菜争奪じゃんけん大会
毎年大人気!長野県川上村で育った立派な白菜をかけて「じゃんけんぽん!」。勝ったら無料でGET!負けても¥100でGET!
■お楽しみ抽選会
最後の最後までワクワクドキドキが止まらない!イベントの最後には、各出店者さんから景品をご提供いただき抽選会を行います。今年は何が当たるのか、お楽しみに!
イベントのクライマックスは抽選会で盛り上がります!
■ステージタイムスケジュール
DAY1/10月26日(土)
9:00 イベントスタート
09:30-10:00 「チャレンジ!火おこし体験」デモンストレーション
10:00-11:00 LIVE1
11:00-12:00 LIVE2
12:00-13:00 丸太切り競争
13:00-14:00 LIVE3
14:30-15:00 白菜争奪じゃんけん大会
15:00-16:00 お楽しみ抽選会
16:00 CLOSE
DAY2/10月27日(日)
09:00 イベントスタート
09:30-10:00 「チャレンジ!火おこし体験」デモンストレーション
10:00-11:00 LIVE1
11:00-12:00 丸太切り競争
12:30-13:30 LIVE2
13:30-14:00 白菜争奪じゃんけん大会
14:00-15:00 お楽しみ抽選会
15:00 CLOSE
じっくりまったり、みんなで1日中楽しもう
カントリーフェスタ in 萌木の村の会場では、テントやレジャーシートを持ち込んでお楽しみいただけます(※一部区画を除く)。
ナチュラルガーデンズMOEGIに囲まれた場所でのアウトドア体験はとても気持ち良い時間です。フードを購入して食べたり、購入品をお披露目しあったり、疲れたらちょっとお昼寝してみたり…あなたらしい過ごし方でカントリーフェスタをお楽しみください!
萌木の村株式会社
標高1,200m、八ヶ岳の大自然に抱かれた約10,000坪の敷地を有する複合観光施設。人と自然との共生をつづったアメリカの作家 ヘンリー・D・ソローの名著「ウォールデン 森の生活」に感銘を受け、1977年に萌木の村は誕生しました。
1971年 清里初の喫茶店「ROCK」に始まり、木々に囲まれたクラシックホテル、貴重な自動演奏楽器が集まるオルゴール博物館、森のメリーゴーラウンド、完全無農薬のナチュラルガーデンズMOEGIと、半世紀以上にわたり清里の観光と文化の1ページを担ってまいりました。
清里開拓の父 ポール・ラッシュ博士の精神が染み渡った、八ヶ岳本来の姿を色濃く残す場所。ポール・ラッシュ博士の言葉「Do your best it must be first class(最善を尽くせ、しかも一流であれ)」を胸に、これからも清里から時代を切り拓いていきます。
【萌木の村公式HP】https://www.moeginomura.co.jp/
【ナチュラルガーデンズMOEGI公式HP】https://naturalgardens-moegi.jp/
コメント