ニュース

ニュース

【稲取温泉】第27回:雛のつるし飾りまつり開催

雛のつるし飾り発祥の地、伊豆稲取温泉2024年1月20日(金)~3月31日(金)まで、第27回伊豆稲取温泉雛のつるし飾りまつりが開催されます。「文化公園 雛の館」がメイン会場となっており、日本三大つるし飾りのひとつにも数えられております。つ...
ニュース

「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」にて、『かき祭り』を開催!

「炭火焼海鮮バーベキューかき大将」で旬の味覚を味わおう!広島県江田島産の牡蠣を毎日産地直送2023年12月2日(土)から2024年3月31日(日)まで、『かき大将かき祭り 大将太っ腹まつりだ!わっしょい♪』を開催いたします。かき祭り開催伊豆...
ニュース

徳川埋蔵金は本当にあるのか?徳川家康ゆかりの地、東京・千代田区を巡る!

千代田区観光協会主催「家康、千代田城入城」プロジェクト 「徳川宗家当主と行く!千代田区の徳川家康聖地巡礼ツアー!」公開東京・千代田区は、かつて徳川家康が築いた江戸城と江戸城下町があった地であり、その痕跡や魅力は脈々と現在も受け継がれてきてい...
ニュース

富士本栖湖リゾート「ダイヤモンド富士鑑賞会」12/30(土)~2024/1/4(木)開催

竜神池の水面に映る「逆さ富士」「ダブルダイヤモンド富士」も富士急グループの株式会社ピカ(山梨県富士吉田市)が運営する富士本栖湖リゾートでは、2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)の6日間限定で、「ダイヤモンド富士鑑賞会」を開...
ニュース

新潟で非日常体験?! あなたの選択で物語が変わる!! 本格街歩き謎解きゲーム『ロスト・イン・パラレルシティ~見慣れた街の奇妙な違和感~』

2023年12月1日(金)より、新潟市中心市街地でスタート!!新潟県内で累計5万人を熱狂させた、ナゾトキアドベンチャーが贈る、新潟中心市街地を巡る本格街歩き謎解きゲームこの度、株式会社バッドニュース(は、新潟市中心市街地(万代~古町エリア)...
ニュース

東久留米市にて開催中 「ブラック・ジャック マンホールスタンプラリー」で街歩き体験

市内に点在する『ブラック・ジャック』のデザインマンホールと銅像を巡って、新デザインのARマンホールと特製シールをGET!株式会社ビーブリッジは、令和5年11月10日より、株式会社国際地学協会と東京都東久留米市との協働で、お出かけ情報に特化し...
ニュース

筑波山の“オアシス”を巡る新コーススタート!日帰りで楽しめる低山ハイク「筑波山スタンプラリー」

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社が提供する山のスタンプラリーアプリ(R)「YAMASTA(ヤマスタ)」は、2023年12月1日(金)から2024年5月31日(金)の6ヶ月間にわたり、「筑波山スタン...
ニュース

いしおかの魅力が再発見できる2つの公園を舞台にした芸術祭「いしおかアートスケープ」を開催

冬の幻想的なイルミネーション「クリスマスイルミネイト」で彩られるいばらきフラワーパークと、悠久の歴史を感じる常陸風土記の丘にて、6名のアーティストが出展筑波山麓ののどかな里山風景がひろがる、茨城県石岡市にある「いばらきフラワーパーク」と「常...
ニュース

全国に販路を拡大する「ご当地ほりにし」。東京、大阪、徳島、岡山、新潟で販売開始!

5都府県(徳島県海陽町、東京都大島町、岡山県倉敷市、大阪府河南町、新潟県燕市)で販売を開始します。アウトドアを活用した地方創生に取り組む株式会社パシュートは、「アウトドアスパイスほりにし(※以下ほりにし)」を展開するアウトドアショップOra...
ニュース

【NPO法人馬籠村】岐阜県の馬籠で宿場町文化を体験、親子で楽しむ「馬籠宿体験プログラム」

2023年11月18日から2024年1月28日にかけての各週末に、岐阜県馬籠(まごめ)で「馬籠宿体験プログラム」が開催される。岐阜県の宿場町に根付いた文化を親子で体験できる、「郷土食づくり」・「ものづくり」・「焼き物体験」・「着付け体験」・...
ニュース

ここでしか見る事ができないヨーロッパの絶景が広がる街並みで誰かに自慢したくなる憧れの春体験「100万本のチューリップ祭」

2024年2月9日(金)~4月7日(日)長崎・ハウステンボスでは、2024年2月9日(金)~4月7日(日)の間、「100万本のチューリップ祭」を開催します。特設サイト:誰もが憧れるヨーロッパの春の景色が目の前に広がる「100万本のチューリッ...
ニュース

鳥取県琴浦町で『琴浦 開運昇龍めぐり』辰年に龍の謎めく美を世界へ発信!

「琴浦開運昇龍めぐり特製御朱印帳」をプレゼント鳥取県中部に位置する琴浦町(ことうらちょう)は、南は中国山地と伯耆大山、北は日本海に接する自然あふれる町です。宝島社発行の月刊誌「田舎暮らしの本」2023年版「住みたい田舎ベストランキング」では...
ニュース

季節限定コース・秋の奈良を巡るなら、地元のバスツアーに決まり!

”紅葉の絶景”や”隠れた名所”を一気に体感。「知る人ぞ知る秋の古都巡り」を紹介「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会は、奈良県内のおすすめスポットをめぐるバスツアーの紹介を実施しています。奈良市に本社があり、県内の路線バスや観光バス事...
ニュース

くぐるスポットランキング1位は、沖縄県 国頭村の「大石林山の生まれ変わりの石」

株式会社ウェイブダッシュが運営する、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」(  )は、みんなのランキング第48回「くぐるスポットランキング」のトップ10を発表いたしました。このランキングは、全国にあるパワースポットや観光名所にな...
ニュース

日本旅行をしたい季節と旅先の決め手ランキング!外国人303人への調査結果発表

桜の季節ではなかった!半数以上が求める「秋の日本」価値があれば片田舎でも厭わない!?日本人と外国人の“両目線”を生かした動画で自治体や企業の外国人へのアプローチを支援するTokyoCreative株式会社(  )は、自社オウンドメディアTo...
ニュース

【締切間近】観光からつ意識調査アンケートで唐津の名産を抽選でプレゼント!11月30日(木)の締切迫る!

お客様を観光の真ん中においた「唐津市の新しい観光ジャーニー」の取組みで観光からつの新しい姿を目指します今回のアンケート調査では、佐賀県唐津市へ旅行で訪れて下さる皆さまや市民のお声による新たな観光モデルを形にするために、県内で初となる「第一回...
ニュース

奈緒さんが北海道・十勝のグルメを食べ尽くす! 「月刊 旅色」創刊16周年記念号公開

いま食べるべきグルメから温泉、ホテル・旅館、ガーデンまで一冊丸ごと十勝を徹底特集株式会社ブランジスタメディアは、表紙に奈緒さんを迎え、北海道十勝エリアを特集した電子雑誌「月刊旅色」創刊16周年記念号(2023年12月号)を本日公開いたしまし...
ニュース

福本莉子さん、大好きな恐竜と過ごす旅「旅色 FO-CAL」御船町特集公開

熊本県御船町(みふねまち)を、電子雑誌・動画・紙冊子でPR株式会社ブランジスタメディアは、熊本県御船町(みふねまち)と提携し、ローカル旅の魅力を発掘する「旅色FO-CAL」御船町特集を11月27日(月)に公開いたしました。電子雑誌のナビゲー...
ニュース

【JAF三重】三重県内の棚田を巡るドライブスタンプラリー「選ばれし三重の美しい棚田」に協力します

3つの棚田を巡ってスタンプを集めると「松阪牛」「伊賀牛」など豪華賞品が当たるプレゼントに応募できますJAF(一般社団法人 日本自動車連盟)三重支部は、12月1日(金)~2月29日(木)の期間、三重県農林水産部主催ドライブスタンプラリー「選ば...
ニュース

12/2~イオンモール土岐に出張カキ小屋が戻ってきます「地域活性・復興支援プロジェクト 牡蠣奉行」休日にご家族と!お仕事帰りの皆様も!

「牡蠣奉行」は東日本大震災で被災した宮城県石巻市の牡蠣をより多くの人に食べてほしいと東北復興支援イベントとして全国各地で展開出張カキ小屋牡蠣奉行がイオンモール土岐に期間限定オープン。開催期間は12/2~12/24までの24日間。 明るく・楽...
PAGE TOP