~台湾の魅力を発信し台湾に恩返し!平和を祈る「願い」の文化交流イベント~

アクアイグニス仙台(仙台市若林区藤塚/運営:仙台reborn株式会社)にて、2年目の台湾フェスティバルが開催決定いたしました。今年はさらにスケールアップし台湾現地から運んできた提灯ライトアップのほか、台湾に関係するグルメや物販、体験企画などを1か月通して実施します。老若男女問わず、台湾の「多様性」を知ってもらえるイベントを開催します。
イベントタイトル: 台湾フェスティバルSENDAI 2024
開催期間: 2024年7月27日(土)~8月25日(日)
開場時間:平日:9時~21時/土日祝:9時~22時
場所: アクアイグニス仙台
〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
特設サイト: https://taiwanfest-sendai.com
東日本大震災で多大な支援をしてくれた台湾に、復興した姿をお見せし、感謝と激励を届けたい!
日本大震災の際、220億円以上の義援金を用意してくれた台湾は、義援金金額や支援物資量が国民一人計算で世界一位。返しきれない恩があります。津波被害にあった宮城県仙台東部沿岸部に位置するアクアイグニス仙台から、被災地が元気になっていく姿をお見せし、台湾の方々に感謝の気持ちを伝えたい。そんな想いから2023年にこのイベントが始まりました。今年は連携を共にする仲間を増やし、期間の延長、コンテンツの充実化をはかり、より台湾に興味を持っていただくお祭りを目指します。
花蓮地震 災害支援募金を実施
また2024年4月の花蓮地震支援のため、期間中はアクアイグニス仙台の各店で募金箱を設置します。また、期間中売り上げの一部寄付を行い、台湾に激励を届けたいと考えております。
台南市開府400周年を記念し、約400個のランタンが仙台に上陸!
仙台市と交流促進協定を結ぶ台南市は、今年で開府400周年を迎えます。これを記念し、台南市に実際に飾られたランタンが約400個仙台に上陸。台湾現地の皆さんの願い事や想いが400通り絵付けされたランタンを、期間中毎日アクアイグニス仙台でライトアップします。
点灯時間 平日:18時~21時/土日祝:18時~22時

台湾と日本 『願い』の文化交流
台湾では旧正月の最終日に平和を祈りランタンを飾る風習があり、一方日本では短冊に願い事を書き笹に飾る七夕の習わしがあります。期間中は短冊への願い事を募集し、皆さんの書いた短冊を台湾に届け、飾り付けていただく予定です。これは平和を望む「ランタン」と「七夕」を交換するという、台湾と日本の「願い」の文化交流となります。


主催・共催団体
イベントは台南市や宮城に関わる団体「臺南市政府文化局」「普濟文史研究協會」「リトル台湾in東北」「宮城つながり応援」、そして「アクアイグニス仙台」の共催で開催します。

また「仙台市」「仙台市教育委員会」をはじめ「台湾観光庁」「府城普濟殿管理委員會」「台北駐日経済文化代表処」「日本東北地方台湾留学生会」「MEET TAIWAN台湾華語・文化教室」「榮美金鬱金香酒店」「エバー航空」「株式会社深松組」にご後援いただいています。(※順不同※7月18日時点)
まるで台湾文化祭!台湾の多様な魅力を味わう体験イベントを開催
期間中は台湾の多様性を感じてもらえる文化・教育イベントを開催します。なおこれから紹介する5つの他にも、台湾夜市風ゲーム体験や、音楽体験など様々な催しを開催予定です。
台湾MINIランタンお絵描き体験

本場台湾でも使用されるランタンに、自分独自のアイデアや想いをお絵描きで表現できる体験イベントです。
日程:7月27日(土)、7月28日(日)、8月10日(土)
東洋の息吹 二胡と尺八~アジアの音色の邂逅~

アジアの伝統楽器である二胡と尺八、そしてピアノによるランチショーとディナーショーを開催します。
日程:8月4日(日)
出演:二胡:濱島裕貴/尺八:平澤真悟/ピアノ:蔡翰平
台湾伝統人形劇

台湾の民間芸能である人形劇を披露します。
日程:8月10日(土)、8月11日(日)、8月12日(祝月)
台湾切り絵体験

台湾から切り絵の先生が来日し、体験会を開催します。台湾文化が盛り込まれた切り絵体験です。
日時:8月11日(日)
台湾鉄道硬券ワークショップ

硬券とは厚手で硬い紙に印刷された切符のことです。昔懐かしい台湾風の硬券を伝統的な印刷技法を用いて印刷し、オリジナル硬券を作成できます。
日程:8月24日(土)、8月25日(日)
台湾グルメや台湾雑貨を楽しむ!
ルーローハンやダージーパイ、台湾パインかき氷など台湾グルメが集結!台湾の食文化をアクアイグニス仙台で味わえます。 キッチンカーや、本格台湾料理店とのコラボレーションも予定しています。さらに、台湾物産展も開催!台湾現地から仕入れたキーホルダーやコースター、缶バッチなど、台湾らしい可愛い雑貨や食品を50点以上、施設内ショップにて販売します。
台湾ランタンお絵描きコンクール開催
仙台市の台湾華語教室『MEET TAIWAN台湾華語・文化教室』では「台湾ランタンお絵描きコンクール」を開催します。仙台市民から絵付けランタンを合計100個募集し、来年の1月24日~3月1日期間に台湾台南市普濟殿に展示される予定です。

詳細はこちら https://meettaiwan-sendai.com/
お問合せ先 Meet Taiwan台湾華語・文化教室
TEL/FAX 022-209-3765
『台湾フェスティバルSENDAI 2024』の最新情報は特設サイトをご覧ください。

コメント