目次
最新の訪日客の支持を集めたスポットTOP30|2023年版との比較や言語別ランキングも発表
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社movは、各都道府県の観光スポットに寄せられた最新の口コミデータから、独自の『インバウンド人気観光地ランキング』を発表しました。
今回の[茨城県編]のランキングでは、以下の内容が明らかになりました!
・茨城県でインバウンドに「今」最も人気のある観光スポットTOP30
・ランキングTOP10を2023年版と比較
・「英語」「繁体字」ほか 言語別人気観光スポットTOP5

ここからは、レポートのダイジェストをお届けします。
■ 調査概要
- 調査対象:訪日ラボが独自に選出した茨城県の観光スポット 2,584箇所
- 調査リソース:Googleマップから公開されている口コミ
- 口コミ調査期間:2024年4月14日 ~ 2024年6月12日
- 口コミ総数:7,205 件 / うち 外国語口コミ数:532 件
- 調査方法:「口コミサイトを”もっと”売上に変える」口コミコム(インバウンドオプション)を利用して調査リソース上のデータを独自に分析
■ インバウンド人気観光地ランキング [茨城県編]

<インバウンド人気観光地ランキング TOP10[茨城県編]>
1位:国営ひたち海浜公園
2位:牛久大仏
3位:那珂湊おさかな市場
4位:偕楽園
5位:大洗磯前神社
6位:神磯の鳥居
7位:袋田の滝
8位:アクアワールド茨城県大洗水族館
9位:みはらしの丘
10位:鹿島神宮
数ある観光スポットのなか、今インバウンドに最も人気があるのは「 国営ひたち海浜公園 」でした。
同スポットには直近2ヶ月間で134件の外国語口コミが寄せられており、多くの外国人観光客が訪れている様子がうかがえます。

■ TOP10は2023年版と比べ、熾烈な順位変動が
2023年版ランキング(2023年9月調査)と比較しました。

「 国営ひたち海浜公園 」の圧倒的人気は変わらない一方、3位以下の順位は大きく入れ替わりました。また、人気スポットは大洗・那珂湊に集中しました。
■「英語」「繁体字」各言語圏で人気のスポットは?

レポートでは、言語別の人気ランキングも発表しています。
「英語」「繁体字」「ベトナム語」のTOP5は、いずれも共通の傾向がありました。
■ 茨城で訪日客に人気のエリア、高評価のポイントは?

人気ランキングTOP10のなかから、高評価を獲得した2スポットをご紹介。
なかでも「 那珂湊おさかな市場 」「 大洗磯前神社 」に寄せられた口コミを分析すると
- ある言語圏の方から多くの口コミが寄せられていたこと
- 高評価に繋がるポイント
が見えてきました。
コメント