2024年5月25日(土)~6月30日(日)まで
200種以上の多彩な品種のアジサイと“アンブレラスカイ”が梅雨のフラワーガーデンを彩る
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンでは、2024年5月25日(土)~6月30日(日)まで「あじさい苑」をオープンいたします。

当園の「あじさい苑」は、地元・城ケ崎海岸の自生種で八重咲の額アジサイ「城ケ崎」「伊豆の華」や、日本原種のヤマアジサイのほかに、色鮮やかな園芸品種など200種以上をお楽しみいただけます。

■ 自生種「城ケ崎」
城ヶ崎海岸に自生する額アジサイ。様々な新品種の交配親でもある

■ 日本原種のヤマアジサイ「紅(くれない)」
咲き始めは白く、次第に赤く染まってゆく変化が楽しめる人気のヤマアジサイ
園芸種アジサイの中でも抜群の人気を誇る「ダンスパーティー」をはじめ、こんもりと大きな毬状の花が咲く「アナベル」約100株を植栽した『アナベル広場』など、多彩な品種が長い梅雨のシーズンを華やかに彩ります。

■ 園芸品種「ダンスパーティー」
母の日ギフトとして定番の人気品種。西洋アジサイと城ケ崎海岸の自生種「伊豆の華」との交配種

■ 園芸品種「ごきげんよう」
小さな装飾花が手毬状に咲く。ゴージャスな姿がひときわ目を引く

■「アナベル広場」
大きな花房が特徴の「アナベル」と「ピンクアナベル」約100株を楽しめる
また、今年も「あじさいロード」には傘をあしらった色鮮やかな「アンブレラスカイ」をご用意いたしました。アジサイ、そして雨にも映えるフォトスポット…あじさい苑の各所でこの時期ならではの風雅な記念撮影をお楽しみ下さい。
■ 『あじさいロード』 & 『アンブレラスカイ』
梅雨に映えるマルチカラーのアンブレラスカイは2024年6月30日(日)まで

【アジサイ】
学名: Hydrangea spp.
分類:アジサイ科アジサイ属
別名:七変化、手毬花
原産地:日本
アジサイは、日本に自生するガクアジサイが原種とされ、18世紀にヨーロッパに渡り品種改良されて「西洋アジサイ」が生まれました。現在では、日本をはじめヨーロッパやアメリカなどで品種改良が行われ、観賞用園芸種が数多く作り出されています。

※写真はすべて昨シーズンのものです
※アジサイの開花~見頃の時期は、天候や気温の影響、また品種によっても異なります。
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
コメント