静岡県– tag –
-
遊園地「ぐりんぱ」に天空のネモフィラ畑『スカイブルーガーデン』、透明ゴンドラ『フジビュー!!』オープン
【富士山2合目の遊園地「ぐりんぱ」4月18日より営業スタート】 イメージ 富士急グループの株式会社ピカが運営する、富士山2合目の遊園地「ぐりんぱ」(静岡県裾野市)では、2025年シーズンの営業を4月18日(金)よりスタートいたします。営業スタートに併... -
静岡県で唯一「ダブルダイヤモンド富士」が現れる田貫湖 4月20日から1週間の早朝がチャンス!~休暇村富士~
富士山の麓、田貫湖の畔に立つ全室富士山ビューのリゾートホテル「休暇村富士」では、富士山頂に朝日が重なるダイヤモンド富士を年2回、4月と8月に見ることができます。今月20日前後には太陽が富士山頂に最も重なります。 また、条件が整えば富士山が... -
600種4,000株が咲き誇るバラの祭典「ACAO ROSE FESTA 2025」4月26日(土)から6月30日(月)の期間で開催
【バラの花を使った6種のバラグルメやワークショップ、フォトコンテストも開催】 FOREST」は、2025年4月26日(土)から6月30日(月)までの期間、園内に咲き誇る600種4,000株のバラとともに、バラグルメやワークショップ、フォトコンテストなどを楽しめる... -
GURURI、三島市にて新コンテンツ「富士の清流とともに紡がれた、三島の歴史物語」をリリース
【4/1より三嶋大社や山中城跡をはじめとした100スポット以上の英語対応コンテンツが三島市にてリリース!】 歴史コンテンツ特化のマップ型音声ガイドサービス「GURURI」を運営する株式会社ぐるりは、三島市において新規コンテンツをリリースいたしました。... -
【入園無料】熱海市の花の名所「つつじ・こいのぼりまつり」2025年4月19日(土)~5月6日(火・休)開催(熱海市姫の沢公園)
【約6万株のツツジが広がる園内で、約160匹のこいのぼりが熱海の空と海を泳ぎます】 静岡県熱海市にある姫の沢公園では、毎年4月下旬から5月にかけて、園内の「ツツジ園」にて約6万株のツツジが見ごろを迎えます。また、ツツジ園以外にも園内各所に約1万5... -
春本番! 華やかなフラワーシーズンが到来
【~ リナリア、ルピナス、…ガーデンを彩る春の花々が見頃に! ~ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン】 ※左上:ルピナス、左下:カレンデュラ、中:リナリア、右上:ビオラ、右下;キンギョソウ (写真はすべて2025年3月22日(土)に撮影し... -
4月4日「大瀬まつり特別便」に伴いオリジナル【御船印】を販売いたします。
株式会社千鳥観光汽船は2025年の「大瀬まつり特別便」乗船のお客様限定でオリジナルエンボス刻印入りの【御船印】を販売いたします。 株式会社千鳥観光汽船は、例年大好評の「大瀬まつり便」の運航に伴いオリジナル御船印を販売いたします。 「大瀬まつり... -
2025年 4月4日 [大瀬まつり]開催に合わせた特別便(沼津港⇔大瀬崎)の出航が決定!
【株式会社千鳥観光汽船は例年大好評の「大瀬祭り特別便」を今年も出航いたします】 株式会社千鳥観光汽船は、例年大好評の「大瀬祭り便」を今年も運航する事が決定しました。 沼津市に「天下の奇祭」と呼ばれ毎年4月4日に開催される「大瀬まつり」を特別... -
咲き誇る5,000本の桜!時之栖で春を感じる「Spring Festival 2025」が開催決定!更に30周年スペシャルダンスショーも同時開催!噴水とダンスの華麗なるコラボレーションもお見逃しなく!
【開花時期が異なる数種類の桜。約1ヵ月間咲き誇る桜とスペシャルなコラボレーションを楽しもう!】 Spring Festival 2025 宿泊施設やレストラン、温浴施設を有する複合レジャー施設、株式会社時之栖は、御殿場高原 時之栖 園内にて、2025年3月15日(土)... -
静岡県伊東市・地元が愛するご当地桜「城ケ崎桜」が伊豆ぐらんぱる公園でもうすぐ見頃!
【2025年3月10日現在、二分~三分咲き。週末から来週にかけて見頃となる予想】 お花見の季節がやってきた 伊豆ぐらんぱる公園では、2004年に植栽した早咲きのご当地桜「城ケ崎桜」が、現在二分~三分咲きとなっております。 雨、そのあとの気温上昇で週末... -
日本最大級のキャンプ場で大自然トレッキングやキャンプファイヤーを体験!「大人の林間学校」を静岡・ふもとっぱらで5月24日(土)・25日(日)に開催。
「ふもとっぱら」×日比谷花壇のコラボレーション企画。非日常を感じる自然豊かな空間で、「本当の自分」を見つけられる2日間。 第3回の花植え体験の様子 株式会社日比谷花壇は、日本最大級のキャンプ場「ふもとっぱら」とコラボレーションしたキャンプイベ... -
他県民の知らない「静岡の方言」ランキング【学校編】を発表!1位の「かたす」の意味とは?
株式会社CMサイトが企画編集する、「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!(https://rankingoo.net/)』は、『静岡弁!?他県民の知らない「静岡の方言」ランキング【学校編】』の結果を、投票者のコメント付きで紹介する記事とし... -
世界最大のカニ「タカアシガニ」をテーマにした新商品2種をちどり ひものセンター(沼津港 千鳥観光汽船)で発売スタート!
【株式会社千鳥観光汽船は、2月22日より、世界最大級のカニとして知られるタカアシガニをテーマにした、新商品2種を販売開始いたします】 株式会社千鳥観光汽船は、2月22日より、世界最大級のカニとして知られるタカアシガニをテーマにした、新商品2種を... -
伊豆シャボテン動物公園で世にも不思議な雛祭り「第十二回しゃぼてんひなまつり」を開催
【春の風物詩!ひな祭りの装束を着たサボテンが登場 2025年2月22日(土)~4月6日(日)】 世にも不思議な雛飾り 伊豆シャボテン動物公園では2025年2月22日(土)~4月6日(日)まで、第5温室メキシコ館において、サボテンおひなさまの段飾り「しゃぼてん... -
「富士山の日(2/23)」と大観覧車 Fuji Sky View の開業8周年を祝して「富士山の日感謝祭2025」を開催します
【~2/22(土)から2/24(月・祝)まで 富士川楽座・EXPASA富士川(上り)~】 道の駅 富士川楽座を運営する富士川まちづくり株式会社とE1東名高速道路(東名)EXPASA富士川(上り)を運営する中日本エクシス 駿河支店は、「富士山の日」と大観覧車Fu... -
2月23日は富士山の日!『富士山の日』は小中学生が入場無料 限定デザインのチケットやパネル展など、富士山を学び、絶景に触れ、身近に感じる一週間 三島スカイウォーク「富士山推しウィーク」開催
【~2025年2月22日(土)から2月28日(金)まで期間限定!~】 全長400m、日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」は、来る2月23日の『富士山の日』にちなみ、富士山はどんな山なのかはもちろん、いつも見ていた富士山の知らない一面を発見できる... -
徳川家康をはじめ数多くの実業家を輩出した“出世の街”で歴史旅「旅色FOCAL」静岡県 浜松市特集公開
【うなぎの刺身やきじ肉ジンギスカンなど、ご当地グルメにも大注目】 「旅色FOCAL」静岡県 浜松市特集表紙 株式会社ブランジスタメディアは、静岡県 浜松市と提携し、旅好きの好奇心をくすぐるローカルにフォーカスする電子雑誌「旅色FOCAL」静岡県 浜松市... -
【熱海海上花火大会】2月21日(金)開催!特等席確約の送迎付きプランの販売中。残席数残りわずかです!次回は3月23日(日)
熱海桜や梅が見頃を迎える2月21日に熱海海上花火大会が開催。特等席確約の送迎付プラン販売中ですが、残り少なくなっているので、お早めのお申し込みを! 熱海海上花火大会イベント概要 大迫力の花火大会 開催日2月21日(金):残り席数わずか打上時間20:2... -
伊豆の風物詩『河津桜まつり』が2月1日(土)より開始!桜まつりに合わせ、伊東駅前『伊豆旬実堂』が”さくらプリン”や”いちごスイーツ”を季節限定で販売スタート!
【昨年3月にNEWOPENした伊東駅前徒歩30秒の「フルーツパーラー伊豆旬実堂」で2月7日より、春を感じる”さくらプリン”や”いちごスイーツ”を季節限定販売開始】 国産桜を使用した桜ジュレを旬実堂プリンと一緒に。春の香りをとじ込めました。 株式会社伊豆中... -
沼津市近隣の皆様を対象に「2025年もよろしくお願いします!」沼津港遊覧クルーズ【地元割り】開催いたします
【浜友グループの株式会社千鳥観光汽船が運営する「沼津港遊覧クルーズ」は2025年2月1日(土)~3月16日(日)までの期間、沼津市&近隣の6市3町の方を対象に地元割りを開催します】 千鳥観光汽船では2月1日~3月16日(予定)で「沼津港遊覧クルーズ【地元...