千葉県房総半島の南端に位置し、都心から約2時間の館山市に位置するリゾートホテル「休暇村館山」(所在地:千葉県館山市見物725)は、目の前の波左間(はさま)海岸から太平洋越しに富士山を望む絶景ホテルです。2024年は5月20日頃に夕陽が富士山頂に沈む「ダイヤモンド富士」が観られます。予想日没は18:25頃、お部屋はもちろん、お風呂やレストランからもご覧いただけます。また、今年で60周年を迎える休暇村館山では、夕食ビュッフェをリニューアルしました。

◆館山市と富士山と里見氏と
千葉県館山市は「海越しに富士山が見える町」「夕陽がきれいな町」としてその美しさをPRしています。天気に恵まれれば5月と7月に、海越しの富士山に夕陽が落ちる「ダイヤモンド富士」を見ることができます!

館山と言えば江戸時代の長編小説『南総里見八犬伝』のモデルとなった戦国大名里見氏が有名です。八犬伝は里見氏の歴史小説ではありませんが、里見氏は実在しており、15世紀半ばから170年にわたり、安房国を支配していました。房総半島を領有する里見氏は三方を海で囲まれている関係上古くから水軍を有しており、三浦半島で水軍を擁した北条氏と互角に戦いました。



《休暇村館山60周年記念 房総食彩ビュッフェ宿泊プラン》
休暇村館山は、2024年7月に開館60周年を迎えます。これを機に夕食の「房総食彩ビュッフェ」がリニューアルします。種類豊富なお造りをメインに、職人がその場で握るお寿司など、南房総らしい海の幸が並びます。また、醤油産地千葉ならではの醤油を使った新ご当地グルメ「黒アヒージョ」や「さんが焼き」など郷土料理も数多くご用意。南房総ならではの味覚を存分にお楽しみください。
期 日:~2024年8月31日(土)
料 金:平日2名1室利用 1泊2食付き 大人1名 14,650円(税込)~



◆休暇村館山
都心から約2時間、海まで5秒の南国リゾート。波静かな鏡ケ浦や時には富士山の絶景が目の前に広がる全室オーシャンビューの天然温泉の宿。房総の山海の幸を使った旬の会席料理や千葉の食材にこだわった創作メニューがならぶビュッフェが楽しめます。
所在地:〒294-0305 千葉県館山市見物725
URL https://www.qkamura.or.jp/tateyama/

コメント