目次
福岡に春を告げる花の祭典が今年も始まります。

3 月23 日(土)より、福岡に春を告げる花の祭典『海の中道フラワーピクニック2024』を開催します。
今回で37 回目となる本イベントは、100 万本のネモフィラが織り成す青い平原、今年初登場の、紫色の真ん丸なフォルムが可愛いアリウム・ギガンチウムなど、見どころがたくさん!4 月上旬にはネモフィラとサクラによる、ブルーとピンクのコラボレーションをご覧いただけます。期間中は週末を中心に、花いっぱいの公園を楽しめるイベントを約40 種類開催します。

【海の中道フラワーピクニック2024】
開催期間:2024年3月23日(土)~5月19日(日) 9時30分~17時30分(入園は16時30分まで)
【おすすめ花情報】
ネモフィラ
花の丘のネモフィラは一番の人気スポットです。丘一面を瑠璃色に染め上げ、目の前には空のような景色が広がります。4月上旬の、隣り合う桜のピンクと調和する光景は、うみなかの春の風物詩です。 |
見頃:4月上旬~下旬 |
規模:約100万本、約10,000平方メートル |
場所:花の丘 |

チューリップ&アイスランドポピー
池のほとりを鮮やかに彩り、フォトジェニックな空間が広がります。写真撮影にぜひ! |
見頃:3月下旬~4月中旬 |
規模:チューリップ 49品種約6万球 |
アイスランドポピー 約16,000本 |
場所:虹・彩りの花壇 |


アリウム・ギガンチウム
初登場!紫色のかわいい球体が浮かぶ様子がとても幻想的です。 |
見頃:5月中旬 |
規模:1,000本 |
場所:彩りの花壇 |


フラワーミュージアムでは、5/18(土)、19(日)、25(土)、26(日)にバラのフローティングフラワーを実施!水面に優雅に浮かぶ姿をお楽しみください。

【3月のおすすめイベント情報】
うみなかさくらまつり
サクラを見ながら日本最古の栽培歴史を持つ脇山茶&脇山米ジェラートを味わえるほか、着物で花畑を散策したり、エレクトーンの演奏を楽しめたりと、盛りだくさんの内容です! |
日時:3/30(土)・31(日) 10:00~16:00 |
場所:大芝生広場 |
※雨天中止。一部事前予約制・有料 |

他にも様々なイベントを開催します。詳細はこちらの二次元コードから、海の中道フラワーピクニック2024特設ページをご覧ください。

国営海の中道海浜公園

海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置します。東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。園内では四季の花を観賞することができ、「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうことができます。また、2022年3月15日に『憩う・学ぶ・遊ぶ』を体験する滞在型レクリエーション拠点が「光と風の広場」に誕生しました。
コメント