福岡県– tag –
-
春本番!チューリップ見頃【国営海の中道海浜公園】
虹の花壇にて見頃を迎えたチューリップ。奥に見えるのは、同じく見頃を迎えた青いネモフィラ。 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、37品種 33,000球のチューリップが見頃を迎えています。見頃は4月中旬まで続きます。 西サイクリングセンタ... -
[福岡県大木町]第10回おおき軒先マルシェフェスタ開催!
【[おおき軒先マルシェフェスタ] - [2025年4月26日]に開催】 4月26日(土曜日)に道の駅おおき東側のWAKKAにておおき軒先マルシェフェスタを開催します。 地元農家直産野菜の販売や、お子様向けの体験イベントも開催します。 マルシェで使えるプレミアムチ... -
うみなか凧揚げフェスティバル開催【国営海の中道海浜公園】
過去のイベント時の様子。 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、4/12(土)・13(日)に「うみなか凧揚げフェスティバル」を開催します。今回初飛行となる全長50mの巨大クジラをはじめ様々な形のバルーンカイトが、ネモフィラの青い花の海の上を悠... -
柳川の旅がより魅力的になる仕掛けを インスタマガジンを使った旅マエの情報発信&旅ナカでのお土産売り場アップデート
一般社団法人柳川市観光協会では、福岡県「福岡県DMO新規事業創出支援事業」(※1)を活用し、人の営みや、その営みから紡がれた堀をはじめとする地域資源、ゆっくり流れる時間を発信し、場を作っていくことで滞在時間を伸ばし、顧客単価を上げていくことを目... -
【国営海の中道海浜公園】サクラ開花
【週末は桜を楽しむイベントを開催。ネモフィラとのコラボレーションも】 過去のサクラ見頃時期の様子 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、園内各所のサクラが開花しました。今週末から来週半ばにかけて見頃となる見込みです。サイクリングコ... -
【国営海の中道海浜公園】アイスランドポピー見頃
【春のフラワーリレー本格スタート!】 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)の彩りの花壇にて、16,000株のアイスランドポピーが見頃を迎えています。 見頃は4月中旬まで続きます。 先週までは蕾の状態でしたが、ここ数日の気温上昇に伴い開花が進み... -
今年も開催!「クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025」探究心をくすぐる全28種のクラフト餃子が一挙公開!
昨年16万人以上を動員した話題の「クラフト餃子フェス」が再び!今年のカギは『メイクアップ餃子』や『シナジー餃子』!ドリンクやデザートも充実! 2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休)の12日間、福岡・舞鶴公園にて開催される、餃子の可能性とトレ... -
「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー
お子さまにも大人の方にも大好評の「小倉工場鉄道ランド」へご案内する特別ツアーを発売いたします。専用列車で直接小倉工場に乗り入れる体験や、実際の車両を使用した車内放送体験など、魅力的な体験メニューをご用意しております。ご家族やご友人と一緒... -
【宿泊費2万円OFF】福岡県のグランピング宿泊施設「ラストピース糸島」1周年記念キャンペーン実施
地元食材を使ったBBQや、海と山に囲まれた絶景の中で楽しむアクティビティ。贅沢な春のグランピングを今だけの特別価格で。3月15日(土)~5月31日(土)まで(GWを除く) 株式会社立地ライズが運営する「ラストピース糸島」は1周年を迎えることができまし... -
【JAF山口】自宅からスマホで参加!関門海峡を越えて各県の魅力を発見するスタンプラリー
【~おいでませ山口・来てみんしゃい福岡~】 JAF山口支部は2月20日(木)から3月31日(月)の期間に、JAF福岡支部と協力し、スマートフォンを使ったスタンプラリー「JAF山口×JAF福岡コラボ企画 ~おいでませ山口・来てみんしゃい福岡~」を実施しています... -
関門鉄道トンネル(豆トンネル)&初公開!「門司港駅信号取扱い所」見学ツアーについて
関門トンネル(豆トンネル) 九州旅客鉄道株式会社は、JR九州オリジナルツアー『関門鉄道トンネル(豆トンネル)&初公開!「門司港駅信号取扱い所」見学ツアー』を販売しています。当ツアーでは、通常は保守作業のために使用している関門鉄道トンネルの豆... -
幸運を呼ぶ天神さまの守り鳥「鷽(うそ)」、美しい梅が咲き誇る境内で、伝統民芸品「木うそ」の無料絵付け体験ができる「門前まつりフェア」を開催!珍しい古代米入りの梅ヶ枝餅もプレゼント!
観梅シーズンの太宰府の観光を盛り上げる第27回太宰府天満宮門前まつり(3月20日まで開催中)の最終日は、紅白の梅が美しい境内でお得な体験をお楽しみいただけます。 太宰府天満宮楼門の紅梅(提供:太宰府天満宮) (一社)太宰府観光協会(福岡県太宰府... -
【国営海の中道海浜公園】スイセン、ウメ見頃です
【遅れて訪れた公園の早春、五感でお楽しみください】 見頃を迎えたセイヨウスイセンとフォトスポット「風車の花絵」 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、おもちゃ箱花壇にて10万本のスイセンと120本のウメが見頃を迎えました。 水辺には黄色... -
BLUE SKY MEETING™ を、4/19に北九州で初の“街中”開催。 ご来場の皆さま先着2,000名に、ハーレーグッズを無料プレゼント!
【 モーターサイクル、アパレル、ダンス、音楽、地元グルメ等が集う、入場無料の1DAYイベント 】 ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、ライダー・ご家族連れ大歓迎の1Dayカルチャーイベント『BLUE SKY MEETING™ 北九州』を、4月19日(土)10... -
見頃の菜の花畑 一面に黄色の平原が広がる【国営海の中道海浜公園】
【菜の花による一面黄色の平原が広がっています。3連休にオススメのお花です。】 見頃を迎えた菜の花 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、スカイドルフィン近くにて15万本の菜の花が見頃を迎えています。見頃は3月下旬まで続く見込みです。青... -
[福岡県大木町]おおき軒先マルシェフェスタ開催!
【[おおき軒先マルシェフェスタ] - [2025年3月9日]に開催】 3月9日(日曜日)に道の駅おおきにて軒先マルシェを開催します。 地元農家直産野菜の販売や、大木町特別栽培米の試食をご準備しています。 WAKKAではお子様向けの体験イベントも開催します。 環... -
【国営海の中道海浜公園】アイスチューリップ開花。寒波でも早春の足音
【早咲きのチューリップが水辺を明るく彩っています。見頃は3月上旬まで。】 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、おもちゃ箱花壇の池のほとりにてアイスチューリップが見頃を迎えました。見頃は3月上旬まで続く見込みです。アイスチューリップ... -
【第33回筑後吉井おひなさまめぐり】
江戸時代に宿場町町として栄えた、福岡県うきは市吉井町の情緒溢れる白壁の町並みに、今年も雛の季節がやって来ます。 【開催概要】 期間:2025年2月11日(火・祝)~3月20日(木・祝) 時間:10:00~17:00 ※展示会場により営業時間が異なりますのでご確認... -
美しい梅を見ながら、太宰府のまちを優雅に巡る。令和の都だざいふでデジタルスタンプラリーを開催!スマホ片手に、クーポンでグルメやショッピングを満喫し、知られざる太宰府の魅力を発見していただけます。
【観梅シーズンの太宰府の観光を盛り上げる第27回太宰府天満宮門前まつり(2月1日~3月20日)の期間中に開催。太宰府天満宮及び周辺で開催されるイベントの楽しみもあります】 (一社)太宰府観光協会と天満宮門前会は、太宰府天満宮にたくさんの参拝客が... -
2025年1月26日 福津市めで鯛まつり 開催のお知らせ
2025年最初の風呂の日(1/26)、照葉スパリゾート本店にて、市政20周年を迎えた福津市による「福津市めで鯛まつり」を開催します。 九州最大級の温浴複合施設、「照葉スパリゾート本店」は、「邪気」や「厄」を洗い流し、福を呼び込んで頂きたいという願いを...