この度、観光庁が推進する「観光再始動事業」において、宇治市観光協会が採択を受けました。事業名は「平等院と萬福寺で開催するPremium Tea Kyoto」となります。 日本の観光立国としての復活に向け、インバウンドの本格的な回復を図ります本事業は、全国で観光回復の起爆剤となる特別な体験や期間限定の取組を自然、文化、食、スポーツ等の様々な分野で創出するとともに全世界に発信する試みです。
それに伴い、宇治市観光協会では、「Kyoto Premium Tea Experiences」と題し、2023年10月18日(水)~21日(土)の4日間限定で有料のイベントを開催致します。
【特設サイト】 https://kyotopremiumtea.com
<Kyoto Premium Tea Experiencesとは>

日本茶には八百年の歴史があり、特に京都・宇治に関しては高級茶の産地として名声が高いといわれています。そんな宇治で特別にえらばれた、最上級の有形・無形の文化を、お茶を通じて気軽に、五感で感じていただける体験イベントを期間限定で開催致します。
体験イベントは3種類ご用意し、日本を旅行中の海外の方にもお楽しみいただけるよう多言語に対応(現地案内は英語対応のみ)しておりますので、安心して趣深い日本文化を味わうことができます。
開催日時や会場は、プランごとに異なりますが、複数の体験をご購入いただくことも可能です。
例)10/21 Tea Master Plan(昼)+Luxury Plan(夜)
◆World Heritage Premium Plan
~上撰の日本伝統文化を感じる、世界遺産「平等院」特別拝観~
¥80,000- (税込)
2023年10月18日(水)~21日(土)
平等院:16:00~21:30

世界遺産「平等院」にて、最上級の文化体験と共に、最高品質のお茶と京都・宇治の食のマリアージュを楽しむプレミアムティーダイニングをご提供致します。

通訳付きフルアテンドによるVIP向けのご案内で、通常非公開部分の「養林庵書院」や国宝「鳳凰堂」の内部を、住職の解説付きで参拝いただくことが可能です。

その後、多数の国宝を収蔵・展示する「ミュージアム鳳翔館」も住職の解説付きで見学いただけます。雅楽の生演奏とともに、夜間ライトアップされた鳳凰堂を庭園から拝観後、「茶房藤花」にて特別な京懐石の提供、野点による呈茶をお楽しみいただきます。
※雨天時は室内で実施
詳細: https://kyotopremiumtea.com/plan01/
写真:(C)︎平等院
◆Luxury Plan
~平等院夜間特別拝観と最高品質の呈茶体験~
(A)¥3,000- (税込) 平等院夜間拝観のみ(雅楽生演奏付き)
(B)¥6,000- (税込) 平等院夜間拝観+中村藤吉 平等院店での呈茶体験
2023年10月18日(水)~21日(土)
平等院 : 18:30 ~ 20:30
中村藤吉 平等院店 : 18:00~20:30


国宝「平等院 鳳凰堂」の荘厳な姿を、夜間ライトアップで優雅に演出。史跡名勝にも指定されている庭園では雅楽の生演奏を提供致します。「ミュージアム鳳翔館」にて、平等院所蔵の文化財と共にその歴史と美しさを学び、感じることもできます。
そのうち各日40名様限定で、優先入場、「中村藤吉 平等院店」にて最高品質の呈茶体験もご提供致します。
詳細: https://kyotopremiumtea.com/plan02/
写真:(C)︎平等院 / (C)︎中村藤吉
◆Tea Master Plan
~黄檗山萬福寺での普茶料理と最高品質の呈茶体験~
(A)¥3,000- (税込) 呈茶体験のみ
(B)¥12,000- (税込) 呈茶体験+普茶体験
2023年10月21日(土)のみ
黄檗山萬福寺:11:00~15:45

「黄檗山萬福寺」の非公開会場(重要文化財)を使用したプレミアムな空間の中、特別な普茶料理と最高品質のお茶体験をご提供致します。京都・宇治の茶商や茶農家(お茶のプロフェッショナル)を多数招き、それぞれの淹れ方による高級茶の提供を味わえます。
数量限定で、萬福寺の精進料理(肉や魚を使わない)「普茶料理」もお召し上がりいただけます。
詳細: https://kyotopremiumtea.com/plan03/


この日、この時、この場所限りのプレミアムな「京上撰の銘茶巡礼」

■開催概要■
イベント名称: Kyoto Premium Tea Experiences
期間:2023 年10月 18 日(水)~10 月21日(土)
場所:平等院 / 中村藤吉 平等院店 / 黄檗山萬福寺
時間:Plan毎に異なる為、特設サイトから詳細ご確認ください
料金:
World Heritage Premium Plan
¥80,000-(税込)
Luxury Plan
(A)¥3,000-(税込)(B)¥ 6,000- (税込)
Tea Master Plan
(A)¥3,000-(税込)(B)¥12,000-(税込)
【特設サイト/ 詳細・予約】
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/kyotopremiumtea/

◆イベント事務局
株式会社 JTB 京都中央支店
TEL. 075-284-0184 (日本語のみ対応)
営業時間:9:30~17:30 土日祝を除く平日
【主催】公益社団法人 宇治市観光協会
【協力】京都府 / 宇治市 / 宗教法人平等院 / 黄檗宗大本山萬福寺 / 株式会社 中村藤吉本店 /(公社)京都府茶業会議所 / 宇治商工会議所 / (一社)京都山城地域振興社 / 株式会社 JTB/ 京阪ホールディングス株式会社 / 株式会社MU(順不同)
コメント