目次
東京ドイツ村では、現在「芝桜」が見頃を迎えております
東京ドイツ村では、現在「芝桜」が見頃を迎えております。ボート池近くの遊歩道沿いに、7万株の花畑が皆様をお迎えいたします。

今年は3月に入り暖かい日が続いたため、例年より1週間早い開花となりました。ソメイヨシノと共にどうぞお楽しみください。
スワンボートからのお花見や、池の水面に映る逆さ芝桜の鑑賞もおすすめです。また、花びらの一つ一つがかわいらしく、遊歩道をお散歩しながら春を感じていただけることと思います。
さらに、4月中旬からは7万株のネモフィラ、初の大規模植栽となるリビングストンデージー、
風に揺れる姿がかわいいポピーなど、次々と春の花が見頃を迎えます。東京ドイツ村を彩る春の花々をぜひご覧ください。
芝桜
- 見頃:3月下旬~4月中旬
- 株数:7万株
- 面積:2万5000平方メートル ※植栽して2年目の開花です
- 品種:モンブランホワイト(白) パープル、パープルビューティー(紫) 、マクダニエルクッション(赤)、エメラルドクッションブルー(青)、フロックストロット(桃)

※芝桜の画像はすべて2023年3月31日撮影
春に見頃を迎える花々
ネモフィラ 4月中旬~5月中旬 7万株

リビングストーンデージー 4月中旬~5月中旬 3万5000株

ポピー 4月中旬~5月中旬 6000株

所在地:〒299-0204 千葉県袖ヶ浦市永吉419
東京ドイツ村HP:https://t-doitsumura.co.jp
コメント