4年連続で「日本一サイクリストが集まる温泉」に選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)に、完全オリジナルで製作された「サイクリング アヒル」がフォトスポットとして期間限定で展示されます
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、 2022年12月27日(火)より、 施設の駐車場に全長6.6メートルの巨大な温泉アヒル「サイクリング アヒル」を展示します。 デザイナーが考案したサイクリングユニフォームを着た、 世界に1体だけの巨大アヒルです。
▲期間限定で登場する「サイクリング アヒル」と、喜助の湯のメインアンバサダー「愛媛プロレス」所属 ライジングHAYATO(左)/石鎚山太郎(右)
世界に1体だけの「サイクリング アヒル」にぜひお立ち寄りください!
愛媛県今治市から瀬戸内海の島々を経由し、広島県尾道市までを結ぶ「しまなみ海道」は、世界中のサイクリストが憧れる人気のサイクリングコースです。
2018年には年間33万人が訪れていましたが、新型コロナウイルスの流行により2020年以降は訪れるサイクリストは減少してしまいました。しかし、こんな時期でも、しまなみ海道までサイクリングのために、はるばる県外から訪れてくださるサイクリストも多くいらっしゃいます。
そこで、「しまなみ温泉 喜助の湯」の店長:土居成光が、しまなみ海道でのサイクリングの思い出をぜひ持ち帰ってもらい、写真を見返したときにワクワクするようなフォトスポットを作りたいという想いをもとに、子供風呂で大人気の温泉アヒルをヒントに着想したのが、今回の巨大アヒルです。
大きさは一度見たら忘れないくらいのビッグサイズで、服は温泉スタッフが着用しているサイクリングユニフォームと同じデザインにして、「キスケ」らしい遊び心のあるフォトスポットづくりをめざしました。約2か月の思考錯誤の末、世界でこの1体だけの「サイクリング アヒル」が完成しました。
「しまなみ海道」サイクリングでの訪問記念に、愛嬌と迫力を兼ね備えた巨大な「サイクリング アヒル」がお待ちしています。
▲子供専用 「あひる風呂」は子どもたちに大人気を博しました。
■サイクリング アヒルの展示について
日時:2022年12月27日(火)~2月中旬頃まで
時間:9:00~22:00 ※強風・雨天の際は中止
場所:愛媛県今治市中日吉1丁目2-30 JR今治駅より徒歩3分
店舗:しまなみ温泉 喜助の湯
コメント