【愛知県】 愛知の街道「御宿印めぐり」キャンペーンを開始します!

愛知県は、 東海道や美濃路、 飯田街道を始め、 多くの歴史街道にゆかりのある観光資源を有しており、 県内各地では、 歴史街道や歴史的な町並みを活用した観光振興の取組が行われています。

本県では、 県内の街道関係地域の連携・協力体制を強化するとともに、 「街道」を鍵とした県内外からの誘客を図るため、 2019年7月に、 東海道・美濃路・飯田街道沿線の9市7団体及び一般社団法人愛知県観光協会を構成員とする「愛知県街道観光推進協議会」を組織し、 「武将観光」、 「産業観光」に続く新たな観光ブランドとして、 県内の街道の魅力を発信する「街道観光」を推進しています。

この度、 協議会参画地域である県内の東海道・美濃路・飯田街道の宿場等を周遊し、 「御宿印」を集めていただく「御宿印めぐり」キャンペーンを開始しますので、 お知らせします。

1 「御宿印めぐり」キャンペーンについて

期 間:2022年11月3日(木・祝)から2023年2月26日(日)まで
内 容:愛知県内の対象施設で「御宿印」を無料配布(一人各一枚限り・なくなり次第、 配布終了)
種 類:全17種類
配布施設:対象の観光施設や観光案内所等(裏面に記載の19施設)
コンプリート特典:「金の御宿印」と御宿印帳をプレゼント(先着1,000名)
※詳細はちらしを参照

案内ポスター

2 「御宿印」配布施設

●東海道

宿場等施設
二川宿商家「駒屋」(豊橋市二川町字新橋町21)
吉田宿豊橋観光案内所(豊橋市花田町西宿無番地(豊橋駅構内))
御油宿御油の松並木資料館(豊川市御油町美世賜183)
赤坂宿豊川市大橋屋(旧旅籠鯉屋)(豊川市赤坂町紅里127-1)
藤川宿道の駅「藤川宿」きらり岡崎コーナー
(岡崎市藤川町東沖田44)
岡崎宿岡崎市観光協会籠田案内所(岡崎市康生通東2-47)
池鯉鮒宿知立市観光交流センター(知立市中町中128)
有松/鳴海宿有松・鳴海絞会館(名古屋市緑区有松3008)
熱田宿名古屋市金山観光案内所
(名古屋市中区金山1丁目17-18(ループ金山1階))

●美濃路

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました