目次
~ 海の宝石「ノドグロ」を味付け卵や濃厚ダシで食す味変も楽しい丼 ~
株式会社こばせは、 ノドグロを「卵かけ」や「だし茶漬け」で食す味変も楽しめる「白湯だしと卵のノドグロ丼」を2022年5月9日(月)より発売いたします。
https://www.kobase.co.jp/nodoguro-don.html

《白湯だしと卵のノドグロ丼》の3つの特徴

- 1.新鮮な「ノドグロ」の皮目を炙り、 程よい脂と旨味が引き出されます。
- 2.まずはそのままで、 「味付け卵」で卵かけご飯に、 また、 ノドグロの白湯ダシでお茶漬けに。
- 3.ねぎ、 焼き海苔、 胡麻、 ワサビなど薬味でさらに味へんが楽しめます。
《白湯だしと卵のノドグロ丼》誕生の背景

毎年12月で提供が終了するこばせ名物「開高丼(R)️」に代わる丼のご要望が多いため、 数年前からお料理の開発を始めました。 ようやく開高丼(R)️のノウハウをもってこばせの丼にふさわしい「タレ」が出来上がりました。 さらに、 食べ方や味の変化をいく通りにも楽しむ工夫もいたしました。 ノドグロの卵かけご飯や出汁茶漬けで思い思いの食べ方でどうぞ!。 おいしく楽しいお食事の時間をご提供いたします。
《白湯だしと卵のノドグロ丼》の使い方・利用シーン

昼食、 夕食、 宿泊でセットメニュー、 コースメニューとしてご提供いたします。 (注)単品でのご提供はございません。 ご利用には予約が必要です。
《白湯だしと卵のノドグロ丼》製品概要

- 価格:6,000円(だし卵のノドグロ丼セット )
- 内容:だし卵のノドグロ丼、 小鉢、 お刺身の盛り合わせ
- 販売方法:だし卵のノドグロ丼のセットメニューとして販売
- 販売店:ふるさとの宿こばせ 〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦58-8
コメント