目次
4/23(土)グリーンシーズンオープン!グリーンシーズンの見どころを紹介
びわ湖バレイは、4/23(土)よりグリーンシーズンをオープンいたします。
12月~3月はスキー場として営業しておりましたが、4月~11月はグリーンシーズンとして装いを新たに、びわ湖テラス、ジップラインアドベンチャーなど全エリアをオープンいたします。同時に毎年グリーンシーズンオープンと同時にびわ湖バレイの名物、関西最大級の「スイセンの丘」も見頃を迎えます。スイセンの丘は、蓬莱山山頂付近の斜面に約30万球のスイセンが咲き誇り、斜面一面を黄色に染める景色は圧巻です。

□4/23オープン! びわこバレイグリーンシーズンの見どころの紹介
びわ湖バレイグリーンシーズンの営業期間 2022年4月23日(土)~11月27日(日)

○ロープウェイで空中散歩
- 営業期間 4月23日(土)~11月27日(日)
- 営業時間 4月~10月 9:00~17:00
- 11月 9:30~16:30 ※上りロープウェイ最終全日16:00

○観光リフト
- 期間 4月23日(土)~10月31日(火)
- 時間 打見リフト9:30~16:30
- ホーライリフト9:30~16:15 ※ロープウェイ山頂駅から2本のリフトを乗り継いで蓬莱山頂まで行くことが出来ます。

○ジップラインアドベンチャー
森に張り巡らされたロープ上を滑車にぶらさがって、爽快に飛ぶ全6コースのアトラクション。
びわ湖バレイでは琵琶湖の絶景へダイブ!がウリ。
- 期間 4月23日(土)~11月13日(日)
- 所要 約2時間
- 料金 ¥3,900 ※その他参加条件あり

○スカイウオーカー
揺れる橋や丸太渡りなど地上約5mの高さの木の上で、全3コース33アイテムをクリアして進む。
- 期間 4月23日(土)~11月13日(日)
- 所要 約90分
- 料金 ¥3,300 ※その他参加条件あり

○サマーランド
広大な芝生広場には、そりや絶景ブランコなど40種類に及ぶハンドメイド遊具。全て無料でご利用いただけます。
- 期間 4月23日(土)~11月13日(日)
- 料金 無料

○びわ湖テラス
THE MAIN(グランドテラス、ノーステラス)
- 営業期間 4月23日(土)~11月27日(日)
- 展望デッキの営業時間
- 4月~10月 9:00~17:00/11月 9:30~16:30 ※ロープウェイ営業時間に準ずる
Café360
- 営業期間 4月23日(土)~10月31日(月)
- 展望デッキの営業時間 9:30~16:15

○雲海 虹
滋賀県は盆地の中央に琵琶湖があるため、朝早い時間には雲海が見られる事があります。また、虹の発生しやすい地域でもあり、山頂から観る虹はとても迫力があります。 ※雲海や虹は自然現象のため滞在中に発生する保証はございません

コメント