ピアッジオグループジャパン株式会社は、ツーリングの快適性と走る楽しさを実現すると共に、過酷なオフロードライディングにも耐えうるよう設計されたアドベンチャーバイク『トゥアレグ 660』を全国のアプリリア正規販売店にて発売します。スポーティなデザインにトレールタイプのタイヤを装備し、ロングトラベルサスペンションを採用して最低地上高を高めたほか、カテゴリー最高レベルのパワーを誇る最新の 174cc i-get エンジンを搭載して、俊敏な動きと楽しい乗り心地を実現しています。
人気の高い RS 660 やトゥオーノ 660 のようなストリートスポーツ走行に特化したモデルに続いて今回誕生したのが、本格的なオフロードバイク「トゥアレグ 660」。このバイクの名称は、1985 年にアプリリアが発表したバイクに由来しています。トゥアレグの名前は、「走りの質、性能、楽しさを実現する」という、独自の価値観を表現しています。トゥアレグは、自由を求める人々のためにデザインされました。自由は、「イモハグ」(自由人の意)であると自認するサハラ砂漠の住人であるトゥアレグ族の文化の中核をなす価値観です。80 馬力 2 気筒エンジン、そして乾燥重量わずか 187kg という軽量な車体が、極上の旅を演出してくれます。
トップフェアリングは非常にユニークかつ革新的で、ワイドなスクリーンのみで構成されています。これは、サポートがはっきりと見えるように、透明に作られています。グラスファイバーを含んだ特殊なテクノポリマー製で、インストルメントパネルのサポート構造にもなっており、トゥアレグ 660 の綿密な設計が表れています。同じ理由で、シート下には従来のサイドカバーがありません。その代わりに採用しているのが、2 枚のパネルです。これは、サイドパニア(アクセサリーとして別売)を装着する場合に取り外すことができます。フル LEDライトシステムには、DRL を備えたコンパクトな新型ヘッドライトユニットが組み込まれています。トゥアレグ 660には、このカテゴリーで初めて、RS 660 やトゥオーノ 660 で採用されているダブルフェアリングのコンセプトが導入されました。
トゥアレグ 660 は、並列2 気筒エンジンを配置するにあたり、シート高を抑えることができました。そのため、様々な身長のライダーでも
地面に足が届きやすくなっています。また、サブフレームエリアを可能な限り低くすることで、オフロードライディングに欠かせない豊富なリアホイール
トラベル量の確保と、スマートで跨りやすいシートやテールエンドのデザインを実現しました。さらに、コンパクトでスリムなバイクを実現するために、燃料タンクはライダーの脚が触れる部分を中心に、サイズにも細心の注意を払いました。18 リットルという容量により多くの航続距離を確保しています。ライディング時には、脚をわずかに曲げるだけで、背筋をまっすぐ伸ばした姿勢となり、走る楽しさがより一層高まります。幅広で高さのあるアルミニウム製ハンドルバーは、フロントエンドの最適なコントロールを可能にし、アプリリアのすべてのシャーシ構造が持つ素晴らしいハンドリングとフィーリングをライダーにもたらします。パッセンジャーにも長くて快適なシートと、便利な一体型グラブハンドルによって、快適な乗り心地を提供します。トゥアレグ 660 がオフロードでの使用を想定していることは、スタンディングで乗車したときにはっきりとわかります。非常にコンパクトなセンターエリアは、単気筒のエンデューロバイクを彷彿とさせますが、シートとサイド部分のレイアウトにより、ライダーは余裕を持ってポジション移動することが可能です。オフロードでの最大限のコントロールを確保するために、ラバー製のフットペグカバーを取り外し、リアブレーキレバーの位置を簡単に調整することができ、さらにハンドルバーの位置を最適化し、体を少し前に曲げての直立の姿勢を保ちやすく、常にアクティブなライディングを楽しむことができます。各部品の重量を徹底して制限した結果、車両総重量を 204kg に抑える事に成功しました。これはミドルサイズアドベンチャーバイクのカテゴリーでは、トップレベルの数値です。その軽量性、コンパクトさ、完璧なバランス、そして豊富なサスペンショントラベル量により、トゥアレグはオフロードバイクのスポーティさと性能の新たなベンチマークとなります。
フレームは高張力のスチールチューブと鋳造アルミニウムプレートを使用した新しい構造を採用しています。ブフレームは、210kg までの荷重に耐えられる強固な構造を実現するために、フレームに溶接されています。これにより、パニアやパッセンジャーを乗せて走る際も、あらゆる輸送ニーズに応えることができます。また、エンジンをフレームに固定するためのアンカーポイントが 6 軸(RS 660 では 3 軸、トゥオーノ 660 では 2 軸)で設けられており、構造的な堅牢性も確保されています。そのため、RS 660 やトゥオーノ 660 のようにエンジンケースをスイングアームピボットエレメントとして活用せず、フレームに荷重が掛かるエレメントとして使用されています。エンジンの位置も、ストリートモデルに比べて約 10°後方に傾斜させています。これにより、シリンダーバンクがより垂直になり、バイクのヨーイングが抑えられ、急旋回時の機敏性が向上しました。最大限のトラクションを確保するために長く伸びたダブルアームのアルミニウム製スイングアームは、フレームとエンジンの両方を貫いたシャフトが回転し、プログレッシブリンケージを採用したショックアブソーバーを作動させます。KYB 製のサスペンションシステムは、非常に大きなトラベル量(240mm)を持ち、伸び側および圧側油圧ダ
ンパー、スプリングプリロード(便利なプリロードハンドルを使用)の調整が可能です。アプリリアが選んだセットアップは、過酷なオフロードライディングの障害を克服するだけでなく、路上での走行を楽しむのにも最適なものとなっています。燃料タンクも、トゥアレグ 660 の設計の明快さを端的に表す要素の 1 つです。18 リットルの大容量にもかかわらず、ライダーの脚が触れる部分は非常にスリムにデザインされています。また、垂直方向にタン
クを伸ばしたことで、急勾配などでも、ライディングダイナミクスに影響を与えたり、燃料の量やタンク内の燃料の位置を変化させたりすることなく、燃料を重心付近に保つことができます。これは、マスを集中化するうえでもメリットがあります。チューブレスアルミホイールのリムサイズは、トゥアレグ 660 のオフロード志向を明白に示しています。フロントリムは 2.5 x 21 インチ、リアリムは 4.5 x 18 インチです。それぞれ 90/90 と 150/70 のピレリ製スコーピオンラリーSTR タイヤが装着されています。ブレーキシステムはブレンボ製で、フロントに 300mm ダブルディスクとダブルピストンキャリパー、リアに 260mm ディスクとフローティングタイプのシングルピストンキャリパーを採用しています。
アプリリア トゥアレグ 660 は、低回転域からきめ細かくプログレッシブなスロットルコントロールを可能にする電子マルチマップライドバイワイヤ スロットルと、性能と安全性を考慮して調整された APRC 電子制御パッケージを採用しています。専用の設定により、路上では安全かつスリリングな走りを、オフロードではフィルターなしでの走行を実現し、純粋な走る楽しみを提供します。このモデル専用に開発されたトゥアレグ 660 の APRC パッケージには、以下のものが含まれます。
- ATC:アプリリ アトラクションコントロールは、4 段階に調整可能で、無効にすることも可能なトラクションコント
ロールです。細かくチューニングされた高性能なロジックと操作を特徴としています。 - ACC:アプリリア クルーズコントロールは、スロットルに触れずに設定速度を維持します。ハイウェイ走行時
に非常に便利です。 - AEB:アプリリア エンジンブレーキは、スロットルを閉じた際のエンジンブレーキを制御するシステムです。3
段階に調整可能です。 - AEM:アプリリア エンジンマップは、エンジン出力の特性やパワーデリバリーを変更するための 3 種類のマ
ッピングを搭載しています。これによって最大出力が変わることはありません。
トゥアレグ 660 専用の充実したアクセサリーパーツには、AQS も含まれています:アプリリアクイックシフトは、スロットルを閉じたりクラッチレバーを操作することなく、非常に迅速なシフトチェンジを可能にする電子制御ギアボックスです。ダウンシフト機能も搭載しており、クラッチレスでのシフトダウンが可能です。ライディングエクスペリエンスを最大限に高め、ライディングをより容易にするために、アプリリアはトゥアレグ 660専用の 4 種類のライディングモードを搭載しました。自身のニーズに応じたライディングモードを選択するだけで、トラクションコントロール、エンジンブレーキ、ABS など、あらゆる管理パラメーターの設定が自動的に最適化されます。4 種類のライディングモードのうち、2 つはストリートライディング用、1 つオフロードライディング用、最後の 1つはカスタマイズ用となっています。Urban は、日常的なライディングに適しています。安全性を考慮して調整されており、前後両方のホイールでABS が作動します。Explore は、オンロードでのスリリングな走行に適しており、ルートを十分に楽しむことができるように調整されています。ABS は両方のホイールで作動します。Offroad は、オフロードライディングに特化したモードで、トラクションコントロールとエンジンブレーキのレベルを最小限に抑えます。このエンジンマッピングは、パワーデリバリーの面で最も扱いやすいものです。リアブレーキの ABS は無効です。Individual では、電子制御の設定を完全にカスタマイズすることができます。
電子デバイスの設定の管理は、直感的に操作できるハンドルバーのコントロールスイッチで簡単に行うことができます。左側のハンドルバーではトラクションコントロールとクルーズコントロール(その他の機能もあり)を、右側のハンドルバーでは目的のライディングモードを素早く選択できます。5 インチのカラーデジタル TFT インストルメントパネルは、様々なパラメーターを表示し、周囲の条件に応じて明るさを調整するトワイライトセンサーを搭載しています。別売りアクセサリーの 1 つ、アプリリア MIA は、バイクにスマートフォンを接続してインストルメントパネルの機能をさらに拡張できるマルチメディアプラットフォームです。アプリリア MIA システムは、スマートフォンのバッテリー消費量を最小限に抑える接続プロトコルを提供し、直感
的なハンドルバー操作で音声アシスタントや通話、音楽を管理するインフォテイメントシステムを搭載しています。また、アプリリア MIA アプリを使って、終えた旅を保存したり、幾何補正機能を利用してアプリ内で取得したデータを直接分析したりすることも可能です。※日本国内では使用できない機能が含まれます。
アプリリアの新型 2 気筒エンジンは、RSV4 に搭載されたハイパワーなエンジンで培った経験の結晶であり、高性能で実績のある基盤を利用しています。ヘッド、燃焼室、ダクト、シリンダー、ピストンは V4 のコンセプトを受け継いでいます。ボアも 1099cc の V4 と同様に 81mm で、ストロークは 63.9mm となっています。V4 のテクノロジーを採用した結果、特に実際の排気量に対してピストンのストローク速度が速い場合に、突出した性能を実現しています。もちろん、鋳造品や金型を含むすべてのエンジン部品は、660 ユニットのために特別に設計、開発されたものです。エンジンクランクケースを上下 2 つのピースに分割し、シリンダーをアッパーセミクランクケースに組み込むことにより容積を削減しつつ、より頑丈な構造を実現しています。シリンダーは、ピストン稼働時の内部摩擦を最小限に抑えるために、クランクシャフトに対して補正されたレイアウトを採用しています。性能や軽量化に加えて、まるで V ツインエンジンの様な個性とアグレッシブさを追求することも設計の目的の 1つでした。これを実現するために、クランクピンを 270°に配置したタイミングを採用しています。つまり、左右非対称で 270°で補正される燃焼によって不規則な燃焼を作り出し、V ツインに近い特性とサウンドを実現しています。さらに、このタイプの構造はシングルカウンターシャフトを使用して、1 次と 2 次の力のバランスが取りやすくなります。
4 バルブのチェーン駆動DOHC ヘッドは、バルブのリフティングを最適化することで、低回転域での最大トルクを高めています。また、インテークシステムのデザインを一新して、ダクトを長くしたのも、その目的を実現するためです。最後に、エキゾーストシステムのレイアウトを新しくすることで、低~中回転域でのエンジン性能を最適化しました。トゥアレグ 660 で開発された点火進角管理アルゴリズムは、エンジンの温度状態にかかわらず完璧な燃焼を実現し、パワートレインの性能を最適化します。ストリートバイクの兄弟車と比べて、1 速のギア比が低くなっており、ファイナルドライブの歯数が 2 丁少なくなっています(RS 660 と Tuono 660 の 17 丁に対して 15 丁)。これにより、スロットルレスポンスを最大化しています。ウェットサンプによる潤滑については、同じ容量でありながら高さを抑えた新しいオイルサンプを導入し、地面からの高さを 240mm にまで高めました。このオイルサンプには新しい壁が設けられており、どのような状況下でも適切な量の潤滑油を供給できます。オイル回路については、セミクランクケース内に新たな流路を設け、潤滑油をサンプに導くことで、ギアボックス内での滞留を防いでいます。トゥアレグに搭載される 660 エンジンは、9,250rpm で 80 馬力の最高出力、最大トルクは 70Nm/6,500rpm です。これは RS 660 の 8,500rpm に比べて大幅に低い回転数で得られ、約 3,000rpm で最大トルクの 75%に達し、4,500rpm で最大トルクの 85%に達します。インジェクションシステムには、左右で長さの異なるインテークダクトを搭載した直径 48mm のスロットルボディを 2 つ装備し、高速~中速域での性能配分を最適化します。 これにより大排気量エンジンに引けを取らないパフォーマンスを発揮する事も可能となりました。RS 660 やトゥオーノ 660 と同様にアンチジャダリング機能を採用した湿式多板クラッチには機械式のスリッパ―システムが装着されており、性能を損なうことなく、非常にソフトな操作感でシフトチェンジ操作が可能です。
アプリリアは、90 年代に最先端のカラーリングを導入していました。この伝統にならい、また視覚的に差別化を図るために、アプリリア トゥアレグ 660 のカラーバリエーションにアシッドゴールドを採用しました。既に RS やトゥオーノに採用されているこのカラーは、トゥアレグ 660 の革新的なデザインを際立たせるものです。また、アプリリア トゥアレグ 660 には、アプリリアのスポーツバイクの伝統を受け継ぐ色である黒と赤を基調とし
たマーシャンレッドも取り揃えています。3 つ目のグラフィックはインディゴ タゲルマストと呼ばれ、最も象徴的なものです。1988 年のトゥアレグウインド 600 の配色に明確にインスパイアされています。
パフォーマンス、快適性、機能性を向上させるために、アプリリアはトゥアレグ 660 専用のアクセサリーを数多く取り揃えられています。
- アルミニウム製サイドパニア(2 個セット):アルミニウム製で、非常に頑丈かつ大容量です。粉体塗装により、長期にわたって最大限の保護と耐久性を提供します。専用のキーでバイクに固定し、わずか数秒で簡単に取り外すことができます。インナーバッグも別売にて用意されます。
- 33 リットルのアルミニウム製トップケース:非常に頑丈かつ大容量で、ヘルメットやその他のアイテムを収納できます。密閉式で、ABS によるヒンジの保護機能を備えています。取り付け、取り外しも簡単です。インナーバッグも別売にて用意されます。
- チューブラーエンジンガード:粉体塗装されたスチールパイプで作られています。エンジンやプラスチックのボディを不意の衝撃から保護します。追加のランプを取り付けることも可能です。
- 補助 LED ランプ:小型アルミニウム製ボディの、省電力 LED 追加ランプで、夜間走行時の視認性と安全性を高めることができます。標準装備のハンドルバースイッチで操作できます。
- センタースタンド:様々な条件に耐えられるように電着粉体塗装を施したスチール製で、操作時の力を最小限に抑えるように設計されています。
- チェーンガイド:オフロードで使用する際に非常に重要な要素で、過酷な状況下でも常に正しいチェーンの張りと引きを確保します。
- ツーリングウインドスクリーン:走行風からライダーをより一層守り、さらに快適な旅を実現します。厚さ 4mmのメタクリル樹脂製で、頑丈で耐久性に優れています。
- コンフォートシート:メモリーフォーム素材を使用し、快適性を高めたシートです。3 種類の高さ(+2cm、標
準、-2cm)があります。 - クイックシフト:クラッチ操作を行わずにシフトアップとシフトダウンができるため、非常に素早いシフトが可能になります。取り付けも簡単です。
- アプリリア MIA:Bluetooth を介してバイクにスマートフォンを接続し、真のマルチメディアプラットフォームに変身させるデバイスです。
- メーカー希望小売価格 : スタンダードグラフィック~¥1,540,000 (消費税10%込) 、プレミアムグラフィック~¥1,562,000 (消費税10%込)
- ・カラーバリエーション : スタンダードグラフィック~マーシャンレッド、アシッドゴールド、プレミアムグラフィック~インディゴタルゲマスト
- ・発売日 : 2022 年 2 月 18 日(金)
- ・出荷開始時期 : 2022 年 6 月頃より順次
コメント