黒部峡谷鉄道 猫又駅限定「鉄カード」を配布

黒部峡谷鉄道株式会社では、昨年より、全線開通までの期間限定で工事関係者専用駅である「猫又駅」での乗降を実施しております(※1)。この「猫又駅」は、日本で唯一駅名に「猫」がつく駅で、弊社ではこれを広く知っていただこうと、下記のとおり、猫又駅の駅名標を印刷した限定の「鉄カード」を6月1日から猫又駅でご希望者に配布いたします。

弊社では、日本で唯一「猫」がつく猫又駅を広くPRし、より多くのお客さまに黒部峡谷へお越しいただきたいと考えております。

(※1) 能登半島地震の影響により、昨シーズンに引き続き今シーズンも、宇奈月駅~猫又駅間で折返し運行となります。「猫又駅」は通常一般のお客さまは乗降できない駅ですが、お客さま乗降用のホームを新設し昨年10月5日から乗降できるようにしています。

(※2)「鉄カード」は、全国統一規格で作成されており、鉄道ファンやカード収集家に人気のあるPR用カードです。

「猫又駅」鉄カード

1.配布物

   猫又駅限定「鉄カード」(別紙のとおり)

2.配布方法

(1)配布時期

    2025年6月1日(日)~6月30日(月)

(2)配布場所

    猫又駅

(3)配布枚数

    4,000枚(なくなり次第終了)

(4)受取方法

    猫又駅の駅員からお渡しします(駅員へ申し出願います)

◇アクセス(黒部峡谷鉄道 宇奈月駅まで)

1. 車の場合

北陸自動車道 黒部ICより約20分→黒部峡谷鉄道 宇奈月駅

2. 電車の場合

北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅で下車→徒歩(約1分)→富山地方鉄道 新黒部駅→(約25分)→宇奈月温泉駅で下車→徒歩(約5分)→黒部峡谷鉄道 宇奈月駅

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次