福島八幡宮「八女福島の燈籠人形」開催のお知らせ

【八女福島の燈籠人形】

八女市本町の福島八幡宮境内で、放生会の奉納行事として秋分の日頃の3日間に公演されます。

山鹿の大宮神社から奉納燈籠をもらい受け、江戸時代半ばに福島町民が独自の工夫をして人形の燈籠を奉納したのが始まりだといわれています。そのころ大阪方面で流行っていた人形浄瑠璃の技術を取り入れて現在の形になりました。3層2階建の釘や鎹を1本も使用しない屋台が、期間中だけ組み立てられ、囃子にあわせてからくり人形芝居が上演されます。

令和6年度公演のお知らせ

「八女福島の燈籠人形」は、江戸時代から約280年の永い間、庶民の手により守り受け継がれ、八女の風土と歴史を反映した誇り高き民俗芸能であります。

■公演日

 口開け公演:9月20日(金曜日) 20:00~

 本公演:9月21日(土曜日)~23日(月曜日)

■公演時間

 口開け公演 20:00~

 本公演:9月21日(土曜日)~23日(月曜日) 13:30 15:00 16:30 19:00 20:30

【福島八幡宮について】 

福岡県八女市に鎮座する福島八幡宮は応神天皇(成功勝利)を主祭神とする神社です。普段静かな境内も、秋分の日を入れた三日間の放生会では参拝者で溢れます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次