【東伊豆町】大川温泉 竹ヶ沢公園 ほたる観賞の夕べ

目次

稲取温泉から車で25分、東伊豆町の玄関口である大川温泉。伊豆最高峰の天城山脈を背にした山からの清流が流れる地域です

2023年5月26日(金)~6月4日(日)は、 東伊豆町の大川温泉竹ヶ沢公園でほたる観賞が19:30 -21:00でお楽しみいただけます。

大川温泉 竹ヶ沢公園では、毎年恒例の「ほたる観賞の夕べ」を開催しています。竹ヶ沢公園は、豊かな自然に囲まれた公園であり、四季折々の花々が咲き誇り、多数の動物たちが生息しています。そんな竹ヶ沢公園に、夏前にはほたるが集まります。「ほたる観賞の夕べ」では、園内に多数のほたるが集まり、幻想的な夜景を演出します。ほたるが舞い踊る光景は、まるで星座のように輝いて見え、ロマンチックな雰囲気が漂います。

ほたる観賞

「大川竹ヶ沢公園」

地元の明主の旧邸庭園を再現した公園です。豊かな緑に囲まれ園内の池は「静岡県のみずべ100選」にも選ばれています。 竹ヶ沢公園のほたる観賞の特徴は、何と言っても池の水面にもホタルの光が映り込むことで、水面に気ままに揺れる蛍火の美しい光景に癒されます。

「大川わさび田」

伊豆最高峰の天城山脈から隔たるものない清流が散策路の脇を流れます。天城一帯は国内でも有数の多雨地帯であり、由来として降雨が多いことから「雨木」とされる説もあります。その麓に位置する大川では名産であるわさび栽培が盛んであり、ほたるもそこを住処としているようです。

期間中の開催イベント

ほたる市(夜店広場)

散策路の出口には昔懐かしい夜店が並びます。
・大川特産のわさび漬け
・お子様に大人気のおもちゃ屋
・特産品の柑橘の販売
などなど…

ちょうちんウォーク

竹ヶ沢公園の入り口で提灯をお貸出ししております。

提灯をさげてほたるを探してみましょう。幻想的な蛍火と提灯の柔らかい光、清流のせせらぎで 風情豊かな日本の夏を五感で堪能してください。

イベント概要

開催期間2023年5月26日(金)~6月4日(日)
開催場所静岡県 賀茂郡 東伊豆町大川846-9 竹ヶ沢公園 稲取温泉から車で25分
開催時間19:30~21:00(最終入園20:25)
備考【ほたる育成金】
「ほたる観賞の夕べ」ご来場のお客様に、 大川ほたるの育成環境のための「ほたる育成金」へのご協力をお願いしております。   おひとり様 / 300円~ ほたる舞う清流の景色を一緒に守ってくださると嬉しいです。 

本イベントチラシは以下からダウンロードして頂けます。

https://prtimes.jp/a/?f=d80548-30-6d4134a4f41de019923f1acf1269cf5e.pdf

注意事項

大型バス・マイクロバス入場不可
道路及び駐車スペースの都合で、東伊豆町外(協賛施設を除く)からの大型バス・マイクロバスでのご来園はお断りさせて頂いております。(*施設様のイベントご協賛につきましては公式HPのお問合せフォームから東伊豆町観光協会にご連絡ください。)

散策について

ほたる環境負荷、観賞を理由に散策路は最小限の照明設置となります。暗い中下り坂の散策となりますので歩きやすい服装や、滑りにくい運動靴などでお越しください。
散策路は約800m程度です。徒歩以外の通行はできかねますのでご了承ください。

撮影について

ほたるの生体保護のため、フラッシュ撮影は禁止です。また大型の三脚など他のお客様のご迷惑になる場合は撤去いただく場合がございます。


ペットについて

本イベントでは散策路が暗いため、ペットはケージに入れた状態であれば入園可能です。リードであってもケージ外には出せませんのでご了承ください。

稲取温泉へご宿泊の方はこちら

稲取温泉は、もともと良港で知られた稲取港で賑わう町だけに、豊富な海の幸が自慢です。中でも、「稲取キンメ」とブランド化されている金目鯛の料理は欠かせません。温泉量も多く古くから湯治等にも利用されておりました。全国屈指の温泉街稲取温泉へ。

https://inatorionsen.or.jp/hotel_list/

【後援・共催組織】

〇東伊豆町観光協会
https://www.e-izu.org
TEL:0557-95-0700
〇稲取温泉旅館協同組合
https://inatorionsen.or.jp/2023ookawaonsen_hotarunoyuube/
TEL:0557-95-2901

〇株式会社サイトプラス
https://izu-navi.com/iznv_event/higasiizu_2023_hotarukansyounoyuube/
TEL:055-941-7066

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次