登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップは「YAMAP」の登頂数(活動日記数)が多かった山をエリア別に集計した、 2022年に『登られた山』ランキングを公開しました。
AMAPに投稿された活動日記数は、豊かな自然を求める価値観の広がりとともに増加し、2022年10月には過去最高となる月間76万件を超えました。活動日記数および人気指数は、登山・アウトドアアクティビティの実像を示すひとつの指標です。本年のランキングでは、各エリアを代表する山々が続々と登場するなか、3年ぶりに行動制限のない夏山シーズンを迎えた「富士山」が初めてランクインするなど、特筆すべき変化も見られました。
[ 調査期間:2022年1月1日~2022年11月30日 /指標:期間中の登頂数をエリア別に集計し人気指数としてスコア化。山ごとに『標高(m)』『1位の人気指数(100pt)と相対比較したスコア(pt)』『活動日記数の前年比(%)』『前年順位』の4つを併記 ]
▼ 北海道エリア
1位 藻岩山(もいわやま) 531m・100pt・180.7%・1位
https://yamap.com/mountains/130
2位 三角山(さんかくやま) 311m・50.9pt・86.8%・2位
https://yamap.com/mountains/17406
3位 旭岳(あさひだけ) 2291m・47.0pt・132.6%・5位
https://yamap.com/mountains/105
4位 樽前山(たるまえさん) 1041m・42.5pt・104.0%・3位
https://yamap.com/mountains/3873
5位 大倉山(おおくらやま) 307m・34.9pt・90.1%・4位
https://yamap.com/mountains/8094
2022年に北海道エリアで最も登られた山は、札幌の中心地に近い「藻岩山」でした。登山の活動を記録した「活動日記」の数も前年比80.7%増となり、2年連続の1位となりました。2位には、札幌の市街・パノラマを一望できる「三角山」が。3位には道内最高峰を誇る日本百名山「旭岳」がランクイン。以下、支笏湖をはじめ雄大な景色を堪能できる「樽前山」、スキージャンパーの目線から札幌の街並みを望める「大倉山」と続きました。(出典[写真]:LANDさんの活動日記 https://yamap.com/activities/20522776 )
▼ 東北エリア
1位 安達太良山(あだたらやま) 福島 1699m・100pt・133.3%・1位
https://yamap.com/mountains/157
2位 磐梯山(ばんだいさん) 福島 1816m・64.0pt・136.9%・4位
https://yamap.com/mountains/158
3位 月山(がっさん) 山形 1984m・61.3pt・123.1%・2位
https://yamap.com/mountains/43
4位 一切経山(いっさいきょうざん) 福島 1949m・58.3pt・141.5%・5位
https://yamap.com/mountains/48
5位 栗駒山(くりこまやま) 岩手・宮城・秋田 1627m・54.6pt・112.8%・3位
https://yamap.com/mountains/190
ロープウェイもあり、家族連れや初心者の方でも気軽に楽しめる東北を代表する日本百名山「安達太良山」も2年連続の1位となりました。2位には、猪苗代湖を望む「磐梯山」が。朝日連峰・蔵王など抜群の眺望を楽しめる「月山」が3位に。以降、五色沼(魔女の瞳)で知られる「一切経山」、紅葉の絶景・神の絨毯で知られる「栗駒山」と、雄大な自然景観を有する名高い山々がランクインしました。(出典[写真]:野良雪男さんの活動日記 https://yamap.com/activities/20928059 )
▼ 関東エリア
1位 高尾山(たかおさん) 東京 599m・100pt・117.0%・1位
https://yamap.com/mountains/108
2位 塔ノ岳(とうのだけ) 神奈川 1490m・43.8pt・108.9%・2位
https://yamap.com/mountains/245
3位 筑波山(つくばさん) 茨城 877m・39.2pt・111.1%・3位
https://yamap.com/mountains/90
4位 大山(おおやま) 神奈川 1252m・32.6pt・107.0%・4位
https://yamap.com/mountains/32
5位 御岳山(みたけさん) 東京 928m・26.2pt・113.4%・5位
https://yamap.com/mountains/238
関東エリアは、都心からのアクセス手段が豊富な西東京~神奈川エリアに多くの方が訪れていることがわかる結果となりました。「高尾山」に続き、丹沢南部を代表する人気の山「塔ノ岳」が2位に。3位には今年、ふもとに観光案内所を新設するなど来訪者の誘致を強化した「筑波山」がランクイン。次いで、相模湾や富士山を望む「大山」、夏の清涼を楽しめるロックガーデンが魅力の「御岳山」と続きました。(出典[写真]:まるこさんの活動日記 https://yamap.com/activities/21199353 )
▼ 北陸エリア
1位 立山(たてやま) 富山 3015m・100pt・140.5%・1位
https://yamap.com/mountains/12
2位 白山(はくさん) 石川・岐阜 2702m・80.6pt・122.5%・2位
https://yamap.com/mountains/99
3位 文殊山(もんじゅさん) 福井 363m・67.7pt・145.8%・3位
https://yamap.com/mountains/2013
4位 荒島岳(あらしまだけ) 福井 1523m・40.5pt・124.3%・4位
https://yamap.com/mountains/61
5位 爺ヶ岳(じいがたけ) 富山・長野 2663m・32.6pt・126.5%・ランク外
https://yamap.com/mountains/9556
浄土山、雄山、別山合わせた立山三山で知られ、四季折々の美しい景観が楽しめる「立山」が2年連続で1位に。2位には国内有数の花の山として様々な高山植物が見られる「白山」が。3位も「文殊山」が入りました。市街地に近く、標高も低いことから学校の遠足行事にも選ばれる里山です。次いで、県内外から多くの登山者が訪れる日本百名山「荒島岳」が4位に。5位には柏原新道から鹿島槍ヶ岳への稜線歩きも魅力の「爺ヶ岳」が初めてランクインしました。(出典[写真]:パチさんの活動日記 https://yamap.com/activities/20654951 )
▼ 甲信越エリア
1位 燕岳(つばくろだけ) 長野 2762m・100pt・182.5%・ランク外
https://yamap.com/mountains/150
2位 木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ) 長野 2956m・94.8pt・144.5%・2位
https://yamap.com/mountains/100
3位 大菩薩嶺(だいぼさつれい) 山梨 2056m・89.6pt・130.9%・1位
https://yamap.com/mountains/178
4位 八方山(はっぽうやま) 長野 2005m・86.5pt・142.7%・3位
https://yamap.com/mountains/16820
5位 赤岳(あかだけ) 山梨 2899m・81.4pt・136.5%・4位
https://yamap.com/mountains/101
北アルプスの入門の山としても知られ360度の大パノラマを楽しめる「燕岳」が大きく伸長し1位となりました。ロープウェイで 2,611mまで移動でき、手軽に日帰り登山を楽しめる中央アルプス「木曽駒ヶ岳」が2位に。3位には富士山・南アルプスなど美しい展望を誇る百名山「大菩薩嶺」が。4位には八方池の水面に映る山々と唐松岳へ向かうルートとしても人気の「八方山」がランクイン。ルートが豊富な「赤岳」が5位となりました。(出典[写真]:ayaさんの活動日記 https://yamap.com/activities/19301558 )
▼ 東海エリア
1位 猿投山(さなげやま) 愛知 628m・100pt・105.1%・1位
https://yamap.com/mountains/246
2位 金華山(きんかざん) 岐阜 328m・83.4pt・113.5%・2位
https://yamap.com/mountains/249
3位 富士山(ふじさん) 静岡・山梨 3776m・70.5pt・229.6%・ランク外
https://yamap.com/mountains/14
4位 乗鞍岳(のりくらだけ) 岐阜・長野 3025m・53.5pt・151.3%・ランク外
https://yamap.com/mountains/146
5位 弥勒山(みろくやま) 愛知・岐阜 436m・47.2pt・105.0%・4位
https://yamap.com/mountains/2577
初心者でも登りやすい遊歩道が整備され、名古屋近郊の霊山として崇められている「猿投山」が2年連続の1位となりました。2位には、岐阜市にほど近く美しい夜景も望める「金華山」が。3位には3年ぶりに行動制限のない夏山シーズンを迎えた「富士山」が初めてランクインしました。富士山の「活動日記」の数は、前年比129.6%と大幅な増加となっています。また、初心者でも登りやすい「乗鞍岳」も初のランクインとなり4位に。植物園やキャンプ場もあり地元に愛される「弥勒山」が5位と続きました。(出典[写真]:あさじさんの活動日記 https://yamap.com/activities/13839789 )
▼ 近畿エリア
1位 金剛山(こんごうさん) 大阪 1125m・100pt・132.0%・1位
https://yamap.com/mountains/118
2位 伊吹山(いぶきやま) 滋賀・岐阜 1377m・37.5pt・130.6%・2位
https://yamap.com/mountains/98
3位 六甲山(ろっこうさん) 兵庫 931m・37.1pt・120.6%・3位
https://yamap.com/mountains/116
4位 摩耶山(まやさん) 兵庫 702m・37.1pt・123.6%・5位
https://yamap.com/mountains/240
5位 御在所岳(ございしょだけ) 三重 1212m・32.4pt・113.7%・4位
https://yamap.com/mountains/115
四季を通じて登山者や観光客で賑わう金剛山地の主峰であり、山頂にある時計台とライブカメラがユニークな「金剛山」が2年連続の1位となりました。琵琶湖や鈴鹿山脈を一望できる滋賀県の最高峰であり、スキー場跡地のルートもある「伊吹山」も2年連続の2位。近代登山発祥の地であり、芦屋川駅から有馬温泉に抜けるコースが人気の「六甲山」も2年連続の3位となりました。「摩耶山」「御在所岳」など、近畿エリアで人気の山として存在感のある山々が続きました。(出典[写真]:ぽ~ちゃんさんの活動日記 https://yamap.com/activities/17592167 )
▼ 中国エリア
1位 大山(だいせん) 鳥取 1709m・100pt・140.2%・1位
https://yamap.com/mountains/5060
2位 右田ヶ岳(みぎたがだけ) 山口 426m・42.3pt・120.1%・2位
https://yamap.com/mountains/123
3位 福山(ふくやま) 岡山 302m・31.2pt・104.7%・3位
https://yamap.com/mountains/14849
4位 弥山(みせん) 広島 535m・27.1pt・114.9%・5位
https://yamap.com/mountains/122
5位 三瓶山(さんべさん) 島根 1126m・26.4pt・143.8%・ランク外
https://yamap.com/mountains/121
晴れた日には境港まで眺めることができる「大山(弥山)」が2年連続の1位となりました。伯耆大山とも呼ばれる鳥取県を代表する山であり、中国エリアの最高峰です。2位には、初心者でも登りやすいコースが多い花こう岩の岩峰「右田ヶ岳」、3位には1234段の階段でも知られる“地元の低山”「福山」が入りました。世界遺産・厳島神社の観光とあわせて訪れる方も多い広島県の「弥山」が4位。冬にはスノーシューも楽しめる島根「三瓶山」は初めてのランクインとなりました。(出典[写真]:じゅんさんの活動日記 https://yamap.com/activities/19247387 )
▼ 四国エリア
1位 石鎚山(いしづちさん) 愛媛 1972m・100pt・138.1%・1位
https://yamap.com/mountains/124
2位 剣山(つるぎさん) 徳島 1955m・96.1pt・152.0%・2位
https://yamap.com/mountains/94
3位 三嶺(みうね) 徳島・高知 1894m・29.3pt・127.3%・3位
https://yamap.com/mountains/79
4位 飯野山(いいのやま) 香川 422m・24.4pt・101.5%・4位
https://yamap.com/mountains/125
5位 瓶ヶ森(かめがもり) 愛媛 1897m・19.6pt・137.0%・ランク外
https://yamap.com/mountains/20632
西日本最高峰を誇り、紅葉が有名な「石鎚山」が2年連続の1位となりました。頂稜部に広がる草原と次郎笈への縦走が魅力の「剣山」、その西方に位置し、稜線上に爽快な笹原が広がる高知県最高峰「三嶺」、讃岐富士として知られる香川「飯野山」も2年連続の2~4位となりました。高知県と愛媛県にまたがる絶景のドライブコース「UFOライン」で知られる愛媛「瓶ヶ森」は初めてのランクインとなりました。(出典[写真]:masashi.nさんの活動日記 https://yamap.com/activities/20367431 )
▼ 九州エリア
1位 くじゅう連山 大分 1791m・100pt・124.6%・1位
https://yamap.com/mountains/247
2位 宝満山(ほうまんざん) 福岡 829m・77.1pt・97.4%・2位
https://yamap.com/mountains/112
3位 韓国岳(からくにだけ) 宮崎・鹿児島 1700m・48.9pt・126.2%・ランク外
https://yamap.com/mountains/188
4位 立花山(たちばなやま) 福岡 367m・45.3pt・105.0%・3位
https://yamap.com/mountains/86
5位 福智山(ふくちやま) 福岡 900m・43.7pt・103.8%・4位
https://yamap.com/mountains/241
九州を代表する名峰を擁する「くじゅう連山」、福岡県内で最も登山者が多いとされ、2020年「鬼滅の刃」のルーツとしても脚光を浴びた「宝満山」が2年連続の1~2位となりました。大雨の影響で普段は見られない火口湖が現れた「韓国岳」が初のランクインで3位に。次いで、市街地に近く福岡市内を一望できる「立花山」、周防灘・玄界灘を望める北部九州の名山「福智山」が続きました。(出典[写真]:Shiroさんの活動日記 https://yamap.com/activities/19952767 )
参考:
2021年に『登られた山』ランキングを公開(2021年12月27日 発表)
https://corporate.yamap.co.jp/news/2021-12-27
YAMAPについて
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。
2022年10月に累計340万ダウンロードを突破。
URL:https://yamap.com/
コメント