~8月1日0時30分より「なっぷ」にて予約受付開始~
グレード1サーキットのインサイドエリアに常設されるキャンプ場としては、世界初となるアウトドア宿泊施設「RECAMP 富士スピードウェイ」の開業日が2024年9月20日(金)に決定いたしました。

キャンプ場の宿泊予約は、2024年8月1日(木)より、キャンプ場予約サイト『なっぷ』(運営:株式会社R.project)にて受付を開始します。
トヨタグループが推進する『富⼠モータースポーツフォレスト・プロジェクト』の新施設として開業するこのキャンプ場は、富士スピードウェイの代表的な高速コーナー「100R」の内側に位置し、国際サーキットの雰囲気を感じながら滞在を楽しむことができる、サーキット一体型のキャンプ場です。レーシングコースが目の前だからこそ叶う、昼間の興奮と夜間の静寂が交差する刺激的な非日常体験を提供してまいります。
◆宿泊予約について◆
下記の通り、「なっぷ」にてご予約受付を開始します。
予約開始日:8月1日(木)0:30~
施設利用期間:9月20日(金)~11月30日(土)
※「なっぷ」をご利用の際は事前に会員登録が必要となります。
※大型レースが開催される下記日程の予約については、8月中旬ごろ別途ご案内予定です。
●10月11日(金)~13日(日): 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦・第7戦
●11月15日(金)~17日(日): ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦
■RECAMP富士スピードウェイ 施設紹介ページ
https://fujimotorsportsforest.jp/news/wd7o8pwzui4
■キャンプ場予約サイト「なっぷ」 RECAMP富士スピードウェイページ
https://www.nap-camp.com/shizuoka/16477


◆宿泊施設について◆

ヴィンテージトレーラーコテージ

アメリカから輸入した1970年製のエアストリーム「sovereign」の内装をフルリノベーション。快適な寝心地を実現するWベッド、オーバーヘッドシャワー、トイレ、エアコン、キッチンなど最新設備を完備しつつ、古き良き面影を随所に残したトレーラーです。併設された展望デッキからは走り抜けるレーシングカーと富士山を望むことができるため、レースファンだけでなく多くの方に新たな感動を提供できる宿泊サイトです。
▼眺望
100Rコーナー~ADVANコーナー&富士山ビュー
▼料金
39,000円~
トレーラーヴィラ

近未来型トレーラーハウス「パークラウンド」を設置。スタイリッシュな外観に加え、雨をしのげる前室も完備しています。Wベッドが2台設置されたホテルライクな空間に加え、トイレ・シャワーも備えているため、長期滞在でも快適に過ごせます。トレーラーハウスの過去と未来、モビリティの進化を体験していただけます。
▼眺望
サーキット&富士山ビュー
▼料金
37,000円~
ルーフデッキ付きドッグ・オートキャンプサイト

高さ1500㎜のフェンスで囲われた約160㎡の空間の中にテント用スペースに、常設のアウトドアリビング空間(屋外シンク&家具付き)をご用意しました。リビング空間は常設のため、タープ設置の手間が省け、ワンちゃんは勿論、小さなお子さま連れのお客様にも安心してご利用いただける仕様です。AC100V電源の他、ワンちゃんの足洗い場も完備しています。
▼眺望
100Rコーナービュー
▼料金
12,800円~
オートキャンプサイト

▼料金
4,300円~
【参考】宿泊施設タイプ別一覧(概要)
施設タイプ | 室数 | サイトの広さ※1 | 定員数※2 | 料金 |
ヴィンテージトレーラーコテージ | 1 | 約200㎡ | 4 | 39,000円~ |
トレーラーヴィラ | 2 | 約220㎡ | 4 | 37,000円~ |
キャンピングガレージハウス | 1 | 約140㎡ | 4 | 37,000円~ |
トレーラーコテージ | 3 | 約130㎡ | 5 | 27,000円~ |
ドッグ・トレーラーコテージ | 2 | 約250㎡ | 5 | 27,000円~ |
ルーフデッキ付きドッグ・オートキャンプサイト | 2 | 約250㎡ | 6 | 12,800円~ |
ドッグ・オートキャンプサイト | 3 | 約200㎡ | 6 | 7,800円~ |
オートキャンプサイト | 22 | 約100㎡ | 6 | 4,300円~ |
◆富士モータースポーツフォレスト内 体験コンテンツについて◆
e-bike(イーバイク)

キャンプ場の開業に合わせ、富士モータースポーツフォレスト構内の移動手段として、新たに「e-bikeレンタル(有償)」サービスを提供予定です。キャンプの空き時間に、サイクリングを通じた、楽しいお時間をお過ごしください。
【サービス提供開始日】2024年9月(予定)
【レンタル料金】未定
レンタルカート

手軽にモータースポーツを楽しむことができる「レンタルカート」。国際レーシングコースをイメージして作られた全長520mのミニチュア版”富士スピードウェイ”をお楽しみいただけます。ヘルメットやグローブは無料でお貸出ししておりますので、手ぶらでご参加ください。
【利用料金】
・レンタルカート:1,600円/7周
・タンデムカート(2名乗車):2,200円/7周
【利用条件】
身長145センチ以上(アクセルとブレーキに足が届く方) 年齢制限はございません。
▼詳細はホームページをご覧ください。
http://www.japan-racing.jp/fsw/
体験走行

フォーミュラカーやGTカーが走行するグレード1サーキット・富士スピードウェイの国際レーシングコースを、ご自身のおクルマで走行いただけます。トップレーサーになった気分で、約1.5kmの長さを誇るストレートや36mもの高低差をぜひご体感ください。
【利用料金】
3,300円/台(4輪・2輪共通)
※メインストレート上での撮影時間を設けた「撮影付き体験走(4,400円/台、不定期開催)もございます。
▼詳細はホームページをご覧ください。
https://www.fsw.tv/freeinfo/039913.html
富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター
富士モータースポーツフォレストの玄関口、「ウェルカムセンター」では、様々な車両の展示やイベントを通じて、モータースポーツの“いま”と”未来”に触れていただけます。見学は無料です。
小さなお子様にもモータースポーツを身近に感じていただけるミニ四駆コースを常設しており、レンタルマシンでの無料体験やご自身のマシンを持ち込んでの走行(1時間¥300)をお楽しみいただけます。
またウェルカムセンターに隣接する「ルーキーレーシングガレージ」では、実際のレースに参戦しているエンジニアやメカニックの作業を間近でご覧いただくことができます。
▼詳細はホームページをご覧ください。
https://fujimotorsportsforest.jp/news/xp-jmecob



富士モータースポーツミュージアム

『モータースポーツがクルマを鍛え、進化させた熱い歴史をたどる』
世界のレーシングカーの展⽰を通じて、約130年にわたるモータースポーツの歴史と進化、レースの熱気の背景にある、クルマを鍛える場としてのモータースポーツの魅力をご体感いただけます。
▼詳細はホームページをご覧ください。
https://fuji-motorsports-museum.jp
Fan Terrace

モータースポーツミュージアム3階の「テラス ショップ&カフェ」からは、おいしいコーヒーを飲みながら、富士スピードウェイの壮大なパノラマをお楽しみいただけます。
▼詳細はホームページをご覧ください。
https://fuji-motorsports-museum.jp/shop
「RECAMP 富士スピードウェイ」概要
名称: RECAMP 富士スピードウェイ (RECAMP FUJI SPEEDWAY)
所在地: 静岡県駿東郡小山町中日向694(富士スピードウェイ 敷地内)
開業: 2024年9 月20 日(金)
敷地面積: 約20,000 ㎡
宿泊施設サイト数:36サイト(全サイト駐車スペース付き)
その他: 焚火台、シャワー棟、炊事棟
【RECAMP富士スピードウェイ 施設紹介ページ】
コメント