「引田ひなまつり」「うたづの町家とおひなさん」香川の“2大ひなまつり”
香川県の東かがわ市引田、綾歌郡宇多津町では、3月3日の桃の節句「ひな祭り」にちなんだ恒例イベントを、20年以上にわたり開催しています。

東かがわ市引田では、かつて女児が誕生すると初節句(桃の節句)に、ひな人形を飾り親族や近所の人に披露する風習がありました。「引田飾り」と呼ばれる地域独特の豪華な飾り付けのひな人形が見どころです。江戸・明治・大正・昭和のそれぞれの時代の風情のあるひな人形が展示されます。

宇多津町は、室町時代より海運の港として賑わった地域で、広大な塩田としても栄えました。古い町並みが残る「古街(こまち)」と呼ばれるエリアを中心にした数十軒の民家や商家に飾られているひな人形を見て回るイベントです。
東かがわ市引田で開催される「引田ひなまつり」

引田の古い町並みのうち、約60軒に展示されている「ひな人形」を見て回る春の恒例イベントです。「引田飾り」は7段の豪華な飾りと共に、雛壇を囲うように市松人形が設置されるのが特徴です。お供えとして、子宝に恵まれることや家族の成長を願い、縁起物のワケギやハマグリなども飾られています。

着物で着飾った子どもたちの市松行列や茶会のほか、ひなまつりにちなんだ様々な展示もあり、地域の方々によるバザーも開かれます。


■第22回引田ひなまつり
【開催期間】2024年2月28日(水)~3月3日(日)
【時間】 10:00~16:00
【会場】香川県東かがわ市JR引田駅前よりひけたの古い町並み一帯
お問い合わせ/引田ひなまつり実行委員会事務局 tel0879-33-3450
綾歌郡宇多津町で開催される「うたづの町家とおひなさん」

室町時代より海運で栄えた宇多津町には、古い町並みが残る「古街(こまち)」と呼ばれるエリアがあります。この古街を中心に、数十軒の民家や商家に飾られているひな人形を見て回るイベントが「うたづの町家とおひなさん」です。特設ステージでの催し物や、町ぐるみで祝う婚礼のお披露目行事を再現した「うたづの嫁入り福あるき」、飲食の出店などで町がまるごと盛り上がり、初めて来られる方には感動を、何度も訪れている方には新発見を与えてくれるイベントです。



会場となる「古街」周辺は、JR宇多津駅から徒歩約20分の距離にあります。開催日には駅前から会場まで無料シャトルバスが運行されます。是非ご利用ください。
【始発】JR宇多津駅前南口 2日(土)、3日(日)9:00
【最終便】役場前 2日(土)17:30、3日(日)16:30
コメント