ぷらっと横横に乗って走って…
都内から、ちょっと海を見たくなったらお勧めの三浦半島。今回、晩夏の海を眺めにぷらっと三浦海岸までツーリングに出かけてみました。

都心から、首都高速、そして横浜横須賀道路(横横)と走って約1時間(約60km)ほどで着く横須賀市街。まずは、首都高速に乗り、横浜ベイブリッジを渡る前に大黒ふ頭でコーヒーを飲みつつ小休止。

そして、横浜ベイブリッジを渡り、そのまま横浜横須賀道路に入り、横須賀ICで下ります。以前はここから横須賀市街へ約2.6kmの有料道路(本町山中有料道路)を走っていましたが、同有料道路が無料になり、横須賀市街へのアクセスがしやすくなりました。
そして、交通量の多い国道16号線に入り、どぶ板通りに到着しました。

スカジャン(横須賀ジャンパー)発祥の地として有名などぶ板通りですが、アメリカ軍の軍港がある横須賀で、アメリカ兵たちが自国へ帰還する際のお土産を購入するために集いカルチャー発進の場所ともなりました。

スカジャンやミリタリー系のお店のほか、おしゃれな飲食店も多く、ぷらぷら散策するのも楽しい場所です。


駐輪場はドブ板通りに入るところのバーミヤンの道向かいにあります。

バイクは8時間で200円とのことですが、早朝に訪ねたのですが、もうすでに多くのバイクが止められていましたので、空きは少ないかもしれません。

さて、訪ねたのが早朝ということもありお店もまだオープンしていないため、人もまばらでのんびりと散策ができました。


お店のほかにも、延命地蔵尊や風情ある石段などがあり、ちょっと風情も楽しめます。

なお、どぶ板通りは一方通行路になりますので、ご注意を。

横須賀市街には、ヴェルニー公園や三笠公園などののんびりできる公園もありますので、立ち寄って見るのもありかと思いますが、ただ、幹線の国道16号線は車の交通量も多く、なかなか入る道を見落としがちですので、ナビがあった方が便利です。

さて、横須賀市街を後にして国道16号線を走り、三浦海岸へと向かいます。途中で海沿いを走る県道21号線に入り、久里浜海岸や野比海岸沿いでは海を眺めながら走れます。


やがて三浦海岸に到着しました。海岸沿いに駐車場が点在していますので(一部有料あり)、気が向いたところにバイクを止めて、浜にでて散策できます。

おすすめは、菊名海岸のところにある駐車場で、海岸まで歩いてすぐの場所にあり、沖に浮かぶ琴音磯もいい感じです。三浦海岸の沿線沿いにはファーストフードのお店も点在していますので、休憩もしやすいです。

そして、県道214号線を走り横浜横須賀道路のICへと向かう途中に、広い畑がありました。

整地をされていましたので何の畑だかは分かりませんでしたが、プチ北海道感を味わえる開放感のある雰囲気を楽しめました。

コメント