ついに完成!養老町の新たなご当地グルメ“養老飯(ヨーローハン)”

一つ星シェフが開発アドバイザーとして参画し、爆誕!

岐阜県養老町は、養老公園を核として観光客数の増加を目的とした観光拠点整備プロジェクト「YOROラボプロジェクト※」に取り組んでいます。
同プロジェクトのテーマの一つである「ご当地グルメの開発」を目指し、ミシュランガイド東京2020から4年連続一つ星掲載店「sio」のオーナーシェフ鳥羽周作氏が代表を務める「シズる株式会社」に協力を仰ぎ、昨年9月より町の強みを活かしたレシピ開発に取り組んできました。
鳥羽シェフが開発アドバイザーとして参画し、町内事業者との意見交換会を経て、今般、ついに町の新たなご当地グルメが完成しました。

■ 新ご当地グルメ “養老飯”(読み方:ヨーローハン)

写真(左)鳥羽シェフアレンジver(養老飯チャーハン)  (右)養老飯(ベースレシピ)
≪ご当地グルメ要件≫

ご飯(炒飯等でのアレンジも可)+タレ焼肉(牛豚鶏可)+フライドエッグ(目玉焼き可)
+漬物+ひょうたんの形状のものを取り入れる(漬物でも目玉焼き等でも可)

上記の要件を満たせば、養老町内の事業者は鳥羽シェフが考案したベースレシピそのままでも、店舗ごとにアレンジしたレシピでも販売可能です。

これに伴い、養老飯を町の新たなご当地グルメとして広く周知・推進していくために、町内の飲食事業者などで構成する「“養老飯”普及プロジェクト」を設立します。

■「“養老飯”普及プロジェクト」設立
養老飯ロゴイメージ
≪店舗情報≫

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました