SORA terrace cafeに雲海ライブラリーが新登場!
竜王マウンテンリゾートは、 2023年4月29日(土)にグリーンシーズンの営業を開始いたします。 世界最大級ロープウェイに乗り、 標高1,770mのSORA terraceからは、 条件が合えば雲海やサンセットを眺めることができ、 非日常空間を体験する事ができます。 雲海は早朝に発生するイメージがありますが、 夕方に雲海が発生する確率が最も高く、 目の前の北アルプスに沈むオレンジ色に色づく夕日に照らされた雲海が見られるスポットとなります。 そして今シーズンよりSORA terraceに併設するSORA terrace cafe内に「雲海ライブラリー」が新登場いたします。
◆SORA terrace(ソラテラス)で発生する雲海の特徴
周囲を山で囲まれた地形が広がっており、雲が滞留しやすいため、雲海に出会える恵まれた環境となっています。また、日中に雲海が発生していなくても、夕方になるにつれ気温が下がることで、滞留している雲の高さが低くなることから、夕方の雲海発生率が高い要因となっています。 雲海が発生しやすい条件としては、日中との気温差のある朝や夕方の時間帯の他にも、夕立などの急な雨が降った後(翌朝)でも多く発生しており、2022年のグリーンシーズンは65.9%の確率(※1)で雲海が発生しております。昨年のグリーンシーズン営業期間内では、夏(7月~9月)の時期の雲海発生率が特に高く、76.8%(※1)を記録しました。
SORA terrace(ソラテラス) - 竜王マウンテンリゾート
ソラテラスの営業時間・料金や雲海に遭遇するタイミングなどをご紹介。 標高1,770m。世界最大級166人乗りのロープウェイに乗って、訪れた人にしか味わえない幻想的な雲の上の世界へ。夕方には夕陽と雲海が繰り出す空の色は幻想的な空間に出会えるかもしれません。

雲の上は晴天 幻想的な非日常
◆新登場 雲海ライブラリー
SORA terrace に併設された建物、SORA terrace cafe 2Fに、雲や星空、絶景などに関する本を楽しめる「雲海ライブラリー」を新たに設置。景色を眺めながら読書を楽しむことができ、お食事やドリンクを召し上がりながら、ゆったりとお過ごしいただけます。また、取り揃える本の中には、天気のメカニズムや雲海の発生条件を調べることもできる本もあり、お子さまの自由研究にもオススメです。


◆SORA terrace cafe (ソラテラスカフェ)
テラスの隣には室内でゆったりとくつろぎながら雲の動きを見渡せるカフェがあり、ソファースペースをはじめ、テーブル席やカウンター席などの座席があります。こだわり食材を用いたフードメニューだけでなく、地元名産のフルーツを使用したナガノパープルスムージーや、雲をイメージしたフワフワの雲海マシュマロなど、オリジナリティあふれるメニューをご用意しております。

SORA terrace cafe - 竜王マウンテンリゾート
ゆったりとくつろぎながら雲の動きを見渡せるソファースペースをはじめ、グループで座れるテーブル席やお一人様やカップルにピッタリのカウンター席等、ラグジュアリーでリラックスできる様々な雰囲気の座席を用意いたしております。 まるで雲の上に立っているかのようなロケーションで過ごす至福の時間を体感ください。

コメント