
3月3日はひなまつり。例年この時期には、出雲市の平田地区にある木綿街道において、その歴史ある街並みをゆっくり楽しんでもらうイベントが開催されています。木綿街道は、かつて雲州木綿の産地として全国に名を馳せた場所であり、町屋や白壁土蔵といった江戸時代の面影を多く残しています。

今年は3月3日(金)から3月5日(日)にかけて、木綿街道の各所にひな人形やつるし飾りが展示され、ひな飾りを楽しみながら散策することができます。その他にもお餅が楽しめる「ミニもち街木綿街道」、紋切遊びワークショップなど、様々なイベントが準備されています。春の訪れを感じながら、木綿街道の街歩きをぜひお楽しみください。

期間中には、旧石橋酒造の建物を活用したプロジェクションマッピング『Sony Design Consulting presentsおひなさんぽプロジェクションマッピング』(協力:Q-CONTROL、出雲市)も実施します。伝統と歴史を感じることのできる建物を、昼間は室内マッピングで、夜間はさらに外壁マッピングで色鮮やかに彩り、春の木綿街道を演出します。

昼間はおひなさまを眺めながらのんびり街歩きを、夜はプロジェクションマッピングで、木綿街道を1日堪能してみてはいかがでしょうか。
〇木綿街道おひなさんぽ
開催日時:令和5年3月3日(金)~3月5日(日)10:00~16:00
開催場所:木綿街道

イベント内容 | 会場 | 3/3(金) | 3/4(土) | 3/5(日) |
お雛飾り展示 | 各店舗、本石橋邸内部 | ○ | ○ | ○ |
コットンピクニック (木綿街道屋台での物販) | 酒石橋、木綿街道交流館 | – | – | ○ |
もち街木綿街道 | 酒石橋、木綿街道交流館 | – | – | ○ |
無料ワークショップ (紋切り遊びなど) | 木綿街道交流館 | – | – | ○ |
主催:木綿街道イベント実行委員会、一般社団法人木綿街道振興会
http://momen-kaidou.jp/ 木綿街道公式ホームページ
○Sony Design Consulting presents おひなさんぽプロジェクションマッピング

- 開催日時:令和5年3月3日(金)10:00~16:00(室内) 18:30~20:30(屋外) 令和5年3月4日(土)10:00~16:00(室内) 18:30~20:30(屋外) 令和5年3月5日(日)10:00~16:00(室内)
- 開催場所:酒石橋(昼間は建物内、夜間はさらに建物外壁でも実施)
- 協 力:Q-CONTROL、出雲市
コメント