一般社団法人岐阜県観光連盟は、 全国旅行支援を利用した岐阜県への旅行者に対してポイントを付与し、 登録店舗で利用できる電子クーポン「ぎふ旅コイン」アプリを活用した「道の駅スタンプラリー」を、 2022年12月1日(木)から実施します。 ぎふ旅コインスタンプラリーは、 現在実施中の「ひだ・みの戦国めぐり」に次いで、 第2弾となります。地域別に設定された5つのコースのうち、 1コース達成する毎に、 「ぎふ旅コイン」500ポイントを取得でき、 取得したポイントは、 県内約2,500の登録店舗において、 1ポイント=1円で利用できます。 全国旅行支援等で本県を訪れた観光客の皆様に、 県内周遊を促すとともに、 地域消費を促進します。
【道の駅スタンプラリーの概要】
■内 容:
「ぎふ旅コイン」アプリによる電子スタンプラリー。
1コース達成するごとにぎふ旅コイン500ポイントがその場で獲得できます。さらに、5コース全て達成すると、1,000ポイントを獲得できます。
■指定スポット:
県内の道の駅、35スポット(全5コース、各7スポット)
1.中部コース(7スポット)
1.道の駅 桜の郷 荘川<高山市>
2.道の駅 パスカル清見<高山市>
3.道の駅 飛騨街道なぎさ<高山市>
4.道の駅 馬瀬 美輝の里<下呂市>
5.道の駅 明宝(磨墨の里公園)<郡上市>
6.道の駅 古今伝授の里やまと<郡上市>
7.道の駅 和良<郡上市>
2.東部コース(7スポット)
1.道の駅 加子母<中津川市>
2.道の駅 花街道付知<中津川市>
3.道の駅 五木のやかた・かわうえ< 中津川市>
4.道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里<恵那市>
5.道の駅 賤母<恵那市>
6.道の駅 きりら坂下<恵那市>
7.道の駅 おばあちゃん市・山岡<恵那市>
3.西部コース(7スポット)
1.道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち<揖斐郡揖斐川町>
2.道の駅 星のふる里 ふじはし<揖斐郡揖斐川町>
3.道の駅 織部の里もとす<本巣市>
4.道の駅 池田温泉<揖斐郡池田町>
5.道の駅 柳津<岐阜市>
6.道の駅 美濃にわか茶屋<美濃市>
7.道の駅 パレットピアおおの<揖斐郡大野町>
4.南部コース(7スポット)
1.道の駅 可児ッテ<可児市>
2.道の駅 ロック・ガーデン ひちそう<加茂郡七宗町>
3.道の駅 平成<関市>
4.道の駅 土岐美濃焼街道<土岐市>
5.道の駅 美並<郡上市>
6.道の駅 美濃白川<加茂郡白川町>
7.道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉<下呂市>
5.北部コース(7スポット)
1.道の駅 宙ドーム・神岡<飛騨市>
2.道の駅 奥飛騨温泉郷上宝<高山市>
3.道の駅 白川郷<大野郡白川村>
4.道の駅 ひだ朝日村<高山市>
5.道の駅 アルプ飛騨古川<飛騨市>
6.道の駅 モンデウス飛騨位山<高山市>
7.道の駅 ななもり清見<高山市>
■期 間:
2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)まで ※獲得した「ぎふ旅コイン」の利用期限は2023年2月28日(火)まで
■参加費:無料(ぎふ旅コインアプリのダウンロードが必要です。)
■ホームページ:
https://www.kankou-gifu.jp/michinoeki-rally
※詳細については、スタンプラリー開始日の2022年12月1日(木)以降に「ぎふ旅コイン」アプリ内特設ページを参照ください。
コメント