「天龍峡ナイトミュージアム2023」開催決定!

天龍峡温泉観光協会は、天竜奥三河国定公園内の天龍峡第二公園にて、 2022年12月23日(金)より「天龍峡ナイトミュージアム2023」を開催いたします。本イベントは、国の名勝である天龍峡を博物館に見立て、自然や文化を美しいライトアップ演出を通して紹介するものです。また、アプリ・紙によるスタンプラリーや「りゅうの夜まーけっと」「りゅうのダイニング」「りゅうの宝ばこ」を同時開催し、地域一体となって夜の天龍峡の魅力を発信いたします。

メインビジュアル

開催概要

・開催期間:2022年12月23日(金)~2023年1月22日(日) ※休業日あり
・会場  :天龍峡第二公園(天竜奥三河国定公園内)
・点灯時間:【月~木】19:00~21:00、【金】19:00~21:30、【土日祝】18:00~21:30
・入場料 :有料

※天候や新型コロナウイルス感染症拡大状況によって、一部変更や中止となる場合がございます。
最新の開催情報は公式Twitter・Instagramをご確認ください。

▼公式HP
https://tenryukyo.jpn.org/lightup/
▼公式Twitter
https://twitter.com/tenryukyolights
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/tenryukyo_lightup/
▼公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCyTSegnLhV7jZZ_RVP6k5eA
▼公式フェイスブック
https://www.facebook.com/tenryukyo.lightup

アクセス

・電車  :JR飯田線 天竜峡駅より徒歩3分
・自家用車:三遠南信自動車道 天龍峡ICより3分
※駐車場が限られております。
なるべく公共交通機関をご利用いただくか、マイカー乗り合わせのうえご来場ください。

イベント概要

1.ライトアップ、ワークショップ・夜市

名勝「天龍峡」の夜の姿を光で彩り、昼間は見ることのできない魅力を発信します。開催期間中は天龍峡を博物館に見立て、自然や文化を美しいライトアップで演出します。また、 「りゅうの夜まーけっと」「りゅうのダイニング」「りゅうの宝ばこ」を同時開催。楽しいワークショップや南信州のおいしい食べ物があつまる夜市が行われます。クリスマスや新年、ライトアップ最終日など、日程限定イベントも計画中です。

【概要】

・龍角峯および遊歩道内にプロジェクターを10台設置し、動画表現・演出
・天龍峡第二公園内の遊歩道を50台以上の照明器具でライトアップ
・天龍峡の動植物や地形、歴史や文化を紹介するモニュメントを設置
・足元灯を兼ねた、天龍峡をモチーフにした行橙の設置

龍角峯ライトアップ(昨年度)

2.デジタル&紙のスタンプラリー

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました