瀬戸内の海が目の前に広がるグランピング型リゾート施設「SETONITE(セトニテ)」が岡山県玉野市に誕生!

2022年12月13日(火)開業予定/11月23日(水・祝)より予約開始

瀬戸内エリアの岡山県玉野市に「地方創生型グランピング事業」として、グランピング型リゾート施設「SETONITE(セトニテ)」が2022年12月13日(火)に開業。11月23日(水・祝)より予約を開始いたします。

施設全体イメージ

日常から解放されるプライベートリゾートで、もっと特別な瀬戸内体験を

瀬戸内の穏やかな海と多島美の景色は世界に誇れる一級の観光資源です。また、玉野市には、地域ならではの食や文化、アクティビティなどの地域資源も充実しています。SETONITEはご利用いただくお客様が日常から解放され、瀬戸内の魅力を余すことなく体験していただくための、特別なプライベートリゾートです。

施設名称「SETONITE(セトニテ)」とは

旅行の目的として「癒し」を挙げる方は多く、「癒し」を意味するフランス語「serenite」から着想し、「瀬戸(内)にて」、癒しの場・「癒しの体験・癒しの時間をご提供したいという願いを込め、施設のネーミングとしました。

「SETONIE」ロゴマーク

【SETONITE 7つの特徴】

  1. 非日常を演出する「ヴィラ型テント」
  2. 目の前に瀬戸内の海が広がるインフィニティプール
  3. 瀬戸内の穏やかな海を全身で感じることのできるウッドデッキ回遊エリア「チルデッキ」
  4. 瀬戸内の海が目の前に広がるオリジナルのバレル型サウナ
  5. 夜の瀬戸内海を眺めながら行うキャンプファイヤー
  6. 地元食材を堪能できるバーベキュースタイルのコース料理
  7. 穏やかな瀬戸内の海で実施するアクティビティ

1.非日常を演出する「ヴィラ型テント」

海側に設置されたウッドデッキエリアに建つ8棟の客室は全室が海に面しています。穏やかで、雄大に広がる瀬戸内海を眺めながら、非日常を味わうことができます。また、昨今のグランピング施設ではドーム型テントが主流となっていますが、SETONITEのテントはリゾート感を味わうことのできるヴィラ型テントを採用。
全国的にも珍しいヴィラ型テント内の面積はおよそ40平方メートル。テント内には、ベッド、シャワーとトイレ、エアコンを完備し、快適性を高めることで、オールシーズン快適にお過ごしいただけます。

2.目の前に瀬戸内の海が広がるインフィニティプール

ウッドデッキエリアの中央には8m×4mのインフィニティプールを設置し、宿泊にプレミアムな体験を付加いたします。※ご利用は宿泊者のみ、時間予約制(冬季は営業なし)

3.瀬戸内の穏やかな海を全身で感じる「ウッドデッキ回遊エリア」

ウッドデッキの海側は階段となっており、腰掛けることができます。瀬戸内の穏やかな海を全身で感じることのできるエリアはSETONITE自慢のエリアのひとつです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました