関西のお勧め紅葉ツーリングスポット.20~箕面・高槻

12.箕面・高槻(大阪府)

大阪府の北部の紅葉の名所、箕面公園や摂津峡などをご紹介。大阪、京都、神戸あたりからですとぷらっと日帰りで楽しめる場所ですが、特に紅葉時の箕面公園は各駐車場が満車になり人も多いので、やはり平日か、早朝一番に訪ねられるのがお勧めです。12月上旬と結構長く紅葉が見れますので、紅葉ツーリングの締めとして訪ねるのもありかもしれません。なお、箕面のあたりなど土日祝日など二輪通行禁止区間があったりしますので、事前にルーティングをご確認された方が良いかと思われます。

勝尾寺
  • 神峯山寺 11月上旬~11月下旬
  • 万博記念公園 11月上旬~12月上旬
  • 勝尾寺  11月中旬~12月上旬 
  • 摂津峡公園 11月中旬~12月上旬
  • 箕面大滝 11月中旬~12月上旬
  • 箕面 瀧安寺(箕面公園) 11月中旬~12月上旬

神峯山寺

神峯山寺~高槻市にあります天台宗の寺院で、紅葉の名所として知られています。境内には約500本ものカエデやイチョウが植えられ、秋には寺院一帯を朱色に染めます。拝観料無料(秋の紅葉の時期のみ300円)。有料駐車場あり。

万博記念公園(日本庭園

万博記念公園~吹田市にあります1970年に開催されました日本万国博覧会の跡地を整備して造られた公園です。約260万平方メートルという広大な敷地内に同公園のシンボルでもあります太陽の塔が立っています。紅葉時には日本庭園や自然文化園などで約1万本の樹木が紅葉し、特に日本庭園は、まるで絵画のごとく美しい紅葉美を楽しめます。入園料260円。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました