関西のお勧め紅葉ツーリングスポット.20~湖東

9.湖東(滋賀県)

近江随一の紅葉とも称されます永源寺や湖東三山など、紅葉の綺麗な名刹が多い琵琶湖の東側のエリアの湖東。紅葉の名所が寺社中心になるため駐車場なども混みがちですが、寺社が点在していることもあり、市内に寺社が集まっている京都に比べてバイクでの移動がしやすく、また、永源寺のそばにはダムや滝があり、ツーリンング的に走りを楽しみながら各寺社を巡りやすいです。とはいえ、京都もそうですが、やはり紅葉の名所が寺院中心のため、幾所も参拝しますと拝観料がかかりますので、お財布には現金のご用意を。

百済寺
  • 八幡堀 11月上旬
  • 湖東三山 百済寺 11月上旬~11月下旬 
  • 湖東三山 金剛輪寺 11月上旬~12月上旬 
  • 大本山 永源寺 11月中旬~12月上旬 
  • 湖東三山 西明寺 11月中旬~12月上旬 
  • 名勝 玄宮園 11月中旬~12月上旬
  • 清瀧寺徳源院 11月中旬~12月上旬
  • 胡宮神社 11月下旬

八幡山ロープウェイ

八幡堀~1585年に、後に関白になった豊臣英次によって八幡山に築城された八幡山城の城下町として栄えた町の大動脈であったお堀です。堀に沿って白壁の土蔵や古民家が並び、秋にはお堀を彩る紅葉を楽しめます。また、八幡山の麓と山頂を4分で結ぶ八幡山ロープウェイ(往復500円)からも眼下に紅葉の樹々を眺めることができます。

百済寺(ひゃくさいじ)~606年に、聖徳太子の建立と伝わる古刹で、国史跡の81haもの境内は秋には紅葉で赤黄橙に染まります。特に通称、天下遠望の名園とも言われています百済寺庭園の紅葉の景観は素晴らしく。日本の名庭百選にも選ばれています。

金剛輪寺~湖東三山の一つで、奈良時代に聖武天皇の勅願によって開山したと伝わっています。境内には国宝の本堂大悲閣や国重要文化財の二天門や三重塔、国指定名勝の庭園などがあります。モミジやカエデの紅葉が素晴らしくその朱色に染まった色合いから「血染めの紅葉」とも言われています。

永源寺~永源寺ダムの下流、愛知川沿いに建つ臨済宗の寺院で、滋賀県を代表する紅葉の名所で、近江随一の紅葉とも言われています。参道にはモミジやカエデが多く秋には真っ赤に染まり、また、枯山水の含空院庭園は紅葉時にはその美しさがとても素晴らしい場所です。

西明寺~平安時代に開山した湖東三山の一つに数えられる天台宗のお寺で、樹齢約350年以上となるモミジのほか、全山で1000本もの紅葉が秋には一斉に色づき、圧巻の錦秋を見ることができます。風情ある国宝の本堂や三重塔のほか、国の名勝に指定されています池泉回遊式蓬莱庭園も見事です。なお、琵琶湖の東側には同名の西明寺というお寺がいくつかありますので間違えないようにご注意を。

玄宮園~国宝の彦根城の北側にあります17世紀に造営された庭園で、国の名勝に指定されています。彦根城の天守が望めるポイントは人気の撮影スポットとなっていて、秋には赤く染まったモミジが池に映り、その美しさをより一層引き立てています。

清瀧寺徳源院~京極家歴代34基の宝篋印塔が並ぶ京極家の墓所で、国史跡にも指定されています。裏山を取り込んだ池泉回遊式庭園は秋には朱色に染まり、素晴らしい景色を見せてくれます。

胡宮神社(このみやじんじゃ)~寿福・延命に御利益があるという神社で、銅製五輪塔は国重要文化財に指定されています。境内には立派なモミジが植えられ、庭園にある見事な国名勝の鑑賞式林泉園とともに、来訪者の心を和ませてくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次