関西のお勧め紅葉ツーリングスポット.20~高野山

3.高野山(和歌山県)

真言密教の聖地で、世界遺産にも認定されています高野山 金剛峯寺から高野龍神スカイラインを走るツーリング道中の紅葉スポットです。 高野龍神スカイライン自体がブナ林の 護摩壇山山中を通るため、走るだけで紅葉を楽しめます。また、境内の大イチョウが黄色く染まった時季でしたら丹生酒殿神社がお勧めです。

金剛峯寺 正門
  • 高野山 金剛峯寺 10月下旬〜11月上旬 34
  • 高野龍神スカイライン 10月下旬~11月上旬
  • 玉川峡 11月上旬~11月下旬
  • 八斗蒔峠 11月下旬~12月上旬
  • 丹生酒殿神社 11月下旬~12月初旬

金剛峯寺 根本大塔

高野山 金剛峯寺~弘法大師が開いた高野山真言宗の総本山で、周囲は1,000m級の山々に囲まれていて高野山全体が金剛峯寺とされ、奥之院と壇上伽藍は2大聖地とも言われています。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも登録されていて、周辺には117も寺院があります。高野山の各境内や山道の随所で紅葉を楽しめますが、とにかく境内が広いので、事前に訪ねたい場所とそこまでのアクセス(駐車場など)を調べておくことが良いかと思います。

高野龍神スカイラインより

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました