5.東美濃[虎渓山永保寺・曾木公園・馬籠宿](岐阜県)
岐阜県の多治見市から国道19号線方面の恵那峡、そして馬籠へと東美濃の紅葉スポットを巡るルートです。但し、酷道19号線は幹線で走っていて味気がないので、東美濃ふれあい街道や東濃なんじゃもんじゃ街道などの県道や広域農道などを走られるのがお勧めです。永保寺や曾木公園などの紅葉の名所はこの時期、人も多いですが、国道418号線の殿畑つつじ山公園の先にあります真っ赤な紅葉の区間など紅葉の綺麗なマイナースポットもあります。なお、愛知県の紅葉の名所でもあります定光寺公園や岩屋堂公園を絡めてのルーティングもしやすいです。
- 根の上高原 10月中旬~11月上旬
- 鬼岩公園 10月中旬~11月下旬
- 馬籠宿 11月上旬~11月中旬
- 穴弘法 11月上旬~11月中旬
- 虎渓山永保寺 11月上旬~11月下旬
- 曽木公園 11月中旬~11月下旬
- 恵那峡 11月中旬~11月下旬
虎渓山永保寺~1313年、鎌倉時代に創建されたお寺で、観音堂と開山堂は国宝に、池泉回遊式庭園は国の名勝に指定されています。庭園のモミじと樹齢約700年の大銀杏の紅葉がとても綺麗で、多くの観光客が訪れます。中央本線の踏切の手間に駐車場(多治見市虎渓山町5丁目1)がありますが、境内には駐車場が無いのでご注意を。
穴弘法~戦国時代にこの地で命を落とした人々の霊を弔うために元禄元年に開創された「慈光院梵燈寺」の跡で、紅葉の名所でもあり、水面に映る逆さ紅葉を見ることができます。竹灯籠やお地蔵さなどもあり厳かな場所でもあります。小スペースの駐車場あり。そばには高山城跡があり、展望台からは土岐市街を望むことができます。
曾木公園~土岐市の南部にある紅葉の名所として知られています公園で、夜には園内にある池の周囲の紅葉がライトアップされて見られる逆さ紅葉が有名です。但し、人気の高い紅葉スポットのため、日中や夜は渋滞必至です。
鬼岩公園~国道19号線からは少し離れた松野湖そばにあります花崗岩(かこうがん)の巨岩が園内に点在する公園で、鬼の一灯岩などがあります。秋にはもみじ祭りも行われ、巨岩と紅葉とのコントラストが楽しめます。飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれています。
恵那峡~木曽川にあります大井ダム周辺の景勝地で、遊覧船に乗って両岸の峡谷美を楽しむことができます。大井ダムによってせき止められた木曽川の水が広がっている湖畔には県立自然公園 恵那峡や恵那峡さざなみ公園があり、モミジ、カエデなどが彩る湖面を望むことができます。また、恵那峡大橋や恵那峡 展望台からも紅葉に染まった峡谷を楽しむことができます。なお、恵那峡の南にあります根の上高原も紅葉の名所で、紅葉に彩られた湖面越しに恵那山の眺望を望むことができます。
馬籠宿~中山道にある江戸から43番目の宿場町になります。石畳が敷かれた坂の両脇に、昔ながらの風情ある家並みが並んでいます。秋になりますと、宿場町が紅葉に色づき、近くの島田公園(もみじ公園)もモミジが綺麗で恵那山の遠望を望むことができます。
飛騨・美濃紅葉三十三選
名称 | 所在地 | 見頃 | |
---|---|---|---|
1 | 岐阜公園・金華山・岐阜城 | 岐阜市 | 10月下旬 – 11月下旬 |
2 | 円興寺 | 大垣市青墓町 | 11月中旬 – 下旬 |
3 | 養老公園 | 養老郡養老町 | 10月下旬 – 11月下旬 |
4 | 多良峡 | 大垣市上石津地域 | 10月下旬 – 11月中旬 |
5 | 揖斐峡 | 揖斐郡揖斐川町 | 11月上旬 – 下旬 |
6 | 両界山横蔵寺 | 揖斐郡揖斐川町谷汲神原 | 11月上旬 – 中旬 |
7 | 谷汲山華厳寺 | 揖斐郡揖斐川町谷汲徳積 | 11月中旬 – 下旬 |
8 | 冠山・徳山ダム | 揖斐郡揖斐川町塚・同町徳山 | 10月下旬 – 11月中旬 |
9 | 夜叉ヶ池周辺 | 揖斐郡揖斐川町坂内川上 | 10月上旬 – 下旬 |
10 | 岐阜県百年公園 | 関市 | 11月中旬 – 下旬 |
11 | 大矢田もみじ谷 | 美濃市大矢田 | 11月中旬 – 下旬 |
12 | 花フェスタ記念公園 | 可児市 | 11月中旬 |
13 | ひるがの高原 | 郡上市高鷲地域 | 10月中旬 – 11月上旬 |
14 | 川浦渓谷 | 関市板取 | 10月下旬 – 11月上旬 |
15 | 虎渓山永保寺 | 多治見市虎渓山町 | 11月上旬 |
16 | 根の上高原 | 中津川市・恵那市 | 11月上旬 |
17 | 鬼岩公園 | 瑞浪市・可児郡御嵩町 | 10月中旬 – 11月中旬 |
18 | 恵那峡 | 恵那市 | 10月中旬 – 11月上旬 |
19 | 曽木公園 | 土岐市曽木町 | 10月中旬 – 11月上旬 |
20 | 付知峡 | 中津川市付知町 | 10月下旬 – 11月上旬 |
21 | 飛騨国分寺の大イチョウ | 高山市総和町 | 10月下旬 – 11月上旬 |
22 | 天生峠 | 飛騨市河合町天生・大野郡白川村大字荻町 | 10月中旬 |
23 | 巌立峡 | 下呂市小坂町落合 | 10月中旬 |
24 | 御嶽パノラマライン | 下呂市小坂地区 | 10月上旬 |
25 | 下呂温泉合掌村 | 下呂市森 | 11月上旬 – 中旬 |
26 | 中山七里 | 下呂市三原 – 同市金山町金山 | 10月下旬 – 11月上旬 |
27 | 岩屋ダム | 下呂市金山町卯野原 | 11月上旬 – 中旬 |
28 | 飛騨せせらぎ街道 | 高山市・郡上市 | 10月中旬 – 11月上旬 |
29 | 御母衣ダム | 高山市荘川地区 | 10月 |
30 | 白山スーパー林道(当時) | 大野郡白川村 | 10月 |
31 | 野麦峠 | 高山市高根町野麦 | 10月上旬 – 中旬 |
32 | 宇津江四十八滝 | 高山市国府町宇津江 | 10月中旬 – 下旬 |
33 | 奥飛騨温泉郷 | 高山市奥飛騨温泉郷地域 | 10月上旬 – 中旬 |
コメント