『絶景のキャンプ場』として有名な陣馬形山キャンプ場にて、初の試みとなる『絶景をエンターテイメント化し、絶景を心ゆくまで嗜む』をテーマとした200名限定のイベントです。
『絶景を心ゆくまで嗜む』ための様々な空間演出にこだわり、 出展(料理人・音楽家・お酒)を楽しみながら、 時間と共に移りゆく壮大な大自然のショーを堪能していただきます。 美味しいお酒(全てこだわったクラフトビール、 日本酒、 ワイン、 スピリッツ類)、 美味しい料理、 心地の良い音楽を楽しみながら、 絶景に身を委ねて贅沢な時間をお過ごしください。 「日帰り」「山頂キャンプ」「麓の旅館泊(全国旅行割)」の3種類のオンラインチケット限定200枚を発売致しました。

2つのアルプスと日本一の谷「伊那谷」。
そんな日本屈指の絶景が望める、 陣馬形山。
太陽によって刻々と表情が変わっていく荒々しいアルプスの自然の彫刻、
雲と山が生み出す神秘的な造形美、
日の入りにかけて劇的に変化する幻想的な色彩や、
谷の営みが生み出す情緒のある夜景、
そして息を飲むような星空。
時間と共に移りゆく壮大な自然のショー。
おいしいお酒、 食事、 いい音楽と共に、
焚き火で暖をとりながら、
絶景に身を委ねた時間を心ゆくまで嗜む、
そんな一日を過ごすためのイベントです。
*日本一の谷「伊那谷」
伊那谷(いなだに)とは、 長野県南部、 天竜川に沿って南北に伸びる盆地です。東に3000m級が連なる南アルプス(赤石山脈)、 西に2800m級が連なる中央アルプス(木曽山脈)に挟まれ高さ(深さ)、 長さ、 山脈と河岸段丘の地形美など、 日本一の谷地形と言われています。
【酒とアルプス】
■公式HP
https://jinbagata.life/saketoalps
■イベント概要
- 開 催 地:陣馬形山キャンプ場(長野県上伊那郡中川村)
- 開 催 日:2022.11.03 (祝)10:00~22:00
- 予約開始日:2022.10.03 (月)
- 主 催:陣馬形山キャンプ場(Waqua合同会社 陣馬形山DMC事業部)
■イベントの趣旨と特徴
『絶景を眺めながら、 心ゆくまで嗜む時間』を大切にしたイベントです。
絶景のキャンプ場、 予約が取りにくいキャンプ場として有名になってしまった陣馬形山キャンプ場ですが、 普段のキャンプ場とはまた違う形で、 地元の方も、 遠方の方も、 一緒に楽しめる空間を、 キャンプ場自らの主催で創出いたします。
地元と世界各地から取り寄せた美味しいお酒、 美味しい料理、 心地の良い音楽を楽しみながら、 絶景に身を委ねて贅沢な時間をお過ごしください。
出展(食事とお酒)
- ジビエなど、 地元のこだわりレストラン数店に出店を依頼しております
- アメリカンビール中心に国内外約20種のクラフトビールをご用意致します(Toppling Goliath / Omunipollo / Sierra Nevada / うちゅうブルーイング / Almanac / Mikkeller Baghaven / 他多数)
- 日本酒は陣馬形山の伏流水を使い、 世界的に評価されている地酒「今錦」
- 中央アルプス駒ケ岳の伏流水を使った「マルスウイスキー」、 その他、 ワインなども信州産中心に、 美味しいものをとりそろえております
- 今、 世界的で評価されている作り手のお酒と、 それに引けを取らない地元信州の作り手のお酒を、 同時に楽しむことができます
出展(音楽)
「絶景の中で聴きたい音」をコンセプトに、 長野県内外の音楽家が大自然の壮大なるショーに音を添えます
空間演出
- 「絶景」に一番の価値を置き、 それを楽しむためのハード、 ソフト、 全てが一つのエンターテイメントとなるように、 空間演出します
- 寒い季節ですが、 心ゆくまで景色をご堪能頂けるように、 焚き火、 こたつ、 足湯等もご用意致します
- ワークショップ、 キッズパーク、 出店などもあり、 普段のキャンプ場としての陣馬形山とは違った楽しみ方を提案いたします
限定
- 山頂の小さなキャンプ場でのイベントのため、 人数を限定させていただきます
- 来場者の快適性を重視し、 地域へのポジティブインパクト(地域ブランディング、 経済効果、 文化発信)を増やし、 ネガティブインパクト(オーバーツーリズム等)を減していく、 陣馬形山キャンプ場の運営コンセプトを継承したイベントです

■チケット販売と料金
入場券
- 料金:3,000円(1名あたり)
- イベントで使える金券500円が付いてきます。
- マイグラス(※)持参で金券がさらに追加で金券500円分が付いてきます。
- 小学生以下:無料
*マイグラスに関して
本イベントでは、 お酒は香りや口当たり、 温度変化などの観点から、 紙コップやプラカップではなく、 しっかりとしたグラスで美味しく飲んでいただきたいと考えております。 以上の理由より紙コップ、 プラカップ以外のマイグラスをお持ちいただいた方に限らせていただきます。
チケット販売
3種類のチケットをオンラインで販売しております。
イベントHP( https://jinbagata.life/saketoalps )よりチケット販売システムにアクセスしてください。
- 入場券(日帰りチケット)
- 入場券+キャンプサイト宿泊(25サイト限定) 大人:入場券+5,000円/ 小学生:2,500円
- 入場券+麓の旅館「望岳荘」宿泊(15部屋限定) 大人:入場券+6,600円 /小学生:4,400円/3歳~小学生:3,300円 *全国旅行割が適用されます
- 上記はすべて1名あたりの料金です。
- 1回の予約で複数人分が予約できます。 1予約=キャンプサイト1サイト、 旅館1部屋となります。 2サイト(部屋)以上をご希望の方は、 2回予約を入れていただきます。 (同じ名前でも大丈夫です)
■ご来場に関して
・会場は標高1450mの山頂にあります。 中川村の中心地より、 気温が、 4度ほど下がり、 強風時には体感温度はさらに下がります。 特に夜間は防寒対策をお願いします。 (山小屋には薪ストーブがあります)
・快適に過ごしていただくため、 マイチェア、 マイ食器+グラス、 ブランケットなどの持参にご協力お願いします。 (会場にもチェアやテーブルの準備があります)
・当日は陣馬形山キャンプ場 ー 望岳荘を定期的なシャトルバスの運行があります。 シャトルバスには、 望岳荘をご利用の方以外も乗車可能です。 シャトルバスはイベント終了時刻まで運行いたします。
・東京方面、 名古屋方面から高速バスでお越しの方は、 松川インターバス停をご利用ください。 (別途タクシーにて望岳荘まで1台3000-3500円ほどです。 乗合が可能です。 )
・マイカーでの来場も可能ですが、 山頂の駐車場に限りがありますので、 乗り合わせやシャトルバス利用にご協力ください。
・当日、 陣馬形山キャンプ場駐車場での車中泊は可能 ( 無料 ) です。
・キャンプ場は一般に開放された公園内にあります。 登山客や、 一般の訪問者の方にもご配慮お願いします。
・アクセス、 駐車場情報など、 HPに今後アップデートされる来場者向け情報を読み、 準備した上でご参加ください。
■出展者紹介
アーティストはもちろん、 このイベントに出店してくださる飲食のお店も、 イベントにおけるエンターテイメントの一翼を担ってくれます。 そのため、 本イベントでは総称して出展者と呼んでおります。
公式HP、 SNSで、 段階的に出展者を発表していきます。 いつ、 どんなエンターテイメントを体験できるのか、 ぜひお楽しみに!
出展者 第1弾発表!

鹿ジビエと山師料理の宿 「ざんざ亭 」 (伊那市)
山を愛し、 山の恵みを生かす山師料理人
南アルプスの入り口、 伊那市長谷にあるオーベルジュ。
店主の長谷部晃は、 林業、 アルプスの山小屋、 猟師と山に関わる仕事の経験を経てジビエ料理の道へ。
山に対する思い、 自然の恵み、 命の大切さ、 大自然に寄り添った長谷部さんの料理は絶品。
ジビエが苦手な方の価値観も180度変えてしまう程。
テンジン・クンサン (中川村)
チベット音楽家
万物に敬意を払うチベット仏教に根ざした感性で、 自我を超えて歌う。 山々を吹き渡る風のように甘く透明な声は、 聴衆の心を洗い、 愛のエネルギーで包む。
難民2世として北インドに生まれ、 ダライ・ラマ法王設立のチベット舞台芸術団(TIPA)に所属し、 あらゆるチベット伝統芸能をカバーするアーティスト、 祈りの音楽の継承者として活躍。
2010年に来日し、 長野県中川村に拠点を移し、 チベットの心を歌うオリジナル曲に力をいれ、 多様なジャンルのミュージシャンと日本、 海外で演奏を行う。 2022年10月スタートのNHK朝ドラ「舞い上がれ」の挿入歌・BGMを担当。

アドゥマン (中川村)
アジアごはんとスパイスカレー食堂
豊かなスパイスと伊那谷の野菜の旨みがクセになる !大阪九条でお店をOPENし、 豊かな自然を求め、 中川村へ移転。 「アドゥマン」はアフリカの言葉で“美味しい”、 フランス語で“また明日”という意味。 食べることは、 毎日の生活で、 欠かせない大切な時間。 アドゥマンのごはんを食べて、 ワクワクしたり笑顔になったり元気になってもらえたら嬉しい。 イベントではカレーではなく、 温まる楽しいスパイス料理を提供予定!温かいラムチャイもあるよー!
峰村慶太朗 (上田市)
路上のシンガーソングライター
1984年生まれ 長野県出身 。 日本的でありながらも、 日本人ばなれしたグルーヴ感の弾き語りと、 旅を愛する自由な感性と、 絵本を読み聞かせはじめたような歌詞世界が、 聴衆 を惹きつけ、 愛されてクセになる。 青空星空、 どこかの国の酒場、 焚き火から本屋まで、 各地を放浪し、 七転八倒の日々を歌う。
黒人音楽を愛し、 ヒップホップやジャズ、 ファンク 、 ボサノバから昭和歌謡、 アニソンまで、 よく噛んで捻り出す。 国産アコースティックソウル最新版。
Special Jazz Session
伊那谷を中心としたジャズミュージシャン達のスペシャルバンド
この日のためのスペシャルメンバーで、 Jazzの名曲から、 Fank、 Soul….。 陣馬形山に捧げ、 空と風を音で彩る、 ジャズセッション。
参加ミュージシャン:
岡 只良(Guiter)
太田 裕士(Sax)
棚橋 章仁(Hammond Organ)
松本 永一郎(Drums)

Momentam (伊那市)
伊那市駅前にある、 音楽とカルチャースポット
瞬間を集めよう。
Collect Moments, Not Things.
音楽を愛するDJやミュージシャン、 新しいアートやカルチャーをつくる仲間たち、
そして心から楽しんでくれるみなさんの出逢いや、 心おどる瞬間が集まる大人のたまり場。
出演DJ:
DJ 禾Ö民/WILLIE ( PRIDE ROCK ・COUNTRY SWEET )/新井風馬/折橋栄一 ( Momentom )
and more……!
炭火焙煎 森の詩
自家焙煎の炭焼き珈琲
森の詩では、 自然の循環の中で育った豆を、 炭と溶岩の熱源を利用した独自の方法で焙煎しております。一杯の珈琲から、 地球といのちに喜びが生まれてゆくことを願って。
■ 主催者情報
Waqua合同会社 陣馬形DMC事業部
長野県中川村で「森を活かしてシゴトを創る」をテーマに、 陣馬形山キャンプ場、 四徳温泉キャンプ場の運営を中心に、 森林サービス産業、 地域ブランディング、 環境教育事業などに取り組む小さな会社です。 陣馬形DMC事業部では、 陣馬形山の持つ価値を高め、 麓の地域経済へのポジティブなインパクトの創出と、 持続可能な里山とツーリズムの関係を目指し活動しています。
■ 後援
中川村商工会
コメント