目次
「バイクの日」は箱根に集合!
国内外でバイク用品オンラインショップWebike(ウェビック)を運営する株式会社リバークレインは、2022年8月20日(土)に「Webike
CAFE Meeting 2022」をアネスト岩田 ターンパイク箱根にて開催します。

【イベント詳細ページURLはこちら】
https://www.webike.net/special/webikecafe-meeting-2022/
本年で開催10年目となる当イベントは、8月の箱根で開催されるイベントとして多くのバイクユーザーに認知されており、例年2,000人を超える多くのライダーが来場しています。現地では様々な部用品の展示販売のほか、公道での試乗会など内容豊富なイベントとなっています。
■主なイベント内容
- 出展ブースでは抽選会や展示販売などを実施~Webikeブースで毎年恒例の抽選会のほか、Webikeオリジナルステッカーも配布予定となっております。各出展企業ブースでは商品の展示やアウトレット販売などが展開されます。愛車へのフィッティングなどを直接相談することも可能となっております。
- 合計150万円分のWebikeポイントを進呈します~イベント期間中はアネスト岩田スカイラウンジとターンパイク終点に位置するバイカーズパラダイス箱根をWebikeスポットに設定します。Webikeアプリを使ってスポットにチェックインしていただくと各スポットでそれぞれ先着1500名様に合計1,000円分のWebikeポイントを進呈します。

- 田口&栗田のバイクメンテ教室~Webike Plusにメンテナンス記事を連載中の田口勝己氏、栗田晃氏に、バイクメンテナンスのテクニックをアドバイスしてもらいます。 田口氏が編集長を務める『モトメカニック』(内外出版社)で特集された「電気いじりでバイク充実!!」を実際に体験できるだけでなく、メンテナンスの名人に直接質問できます。

- コバユリのキャンプへの質問、なんでもお答えします!~Webike Plusでキャンプツーリングの連載記事を開始したライフスタイルエッセイストの小林夕里子さん(通称コバユリ)が キャンプツーリングに関する質問にお答えするコーナーを芝生エリアで行います。著書の販売とサイン会も実施予定です。

- OGAスタントショー~エクストリームバイクの本場、アメリカやヨーロッパでも戦ったプロスタントライダーのOGAが、Webike CAFE Meeting 2022にゲスト参加。バイカーズパラダイス南箱根でスタントショーを実施します。

- 公道試乗会~箱根の公道を使って試乗会を開催します。ヨシムラやモリワキパーツが装着されたカスタム車やMVアグスタ×ミシュランタイヤの試乗車をご用意します。他にもイタルジェットのドラッグスター(写真)の試乗車も導入予定です。

本イベントの詳細ページURLはこちら
https://www.webike.net/special/webikecafe-meeting-2022/
コメント