日本一の桃源郷と日本一の絶景湯(ヤマハ MT-09)

甲府盆地の東部に位置する笛吹市。有名なほったらかし温泉や笛吹川フルーツ公園などがある甲府盆地の北側とは違って、甲府盆地の南側にその地が広がっているため、南側の高台からは富士山の眺望は見えないですが、それでも甲府盆地を望む展望地も多くツーリングを楽しめるエリアです。

目次

桃の時季以外も楽しめます

桃の生産量日本一を誇る山梨県の笛吹市は、4月上旬に桃の花が咲き誇り、その美しさから日本一の桃源郷と呼ばれています。その時季に中央道を走りますと、桃色に染まったその美観に目を奪われます。ツーリング時は3月上旬だったため、残念ながら桃の花は楽しめなかったたが、特に桃の花が咲く4月上旬ごろには、訪れたい場所です。

さて、中央自動車道を走り、石川パーキングエリアに寄って朝食に八王子ラーメンを食しました。

八王子ラーメン

そして、再び中央高速道を走り、一宮御坂ICで下りて、まずは、みさか桃源郷公園に。

みさか桃源郷公園

まさにその名の通り、桃の花が咲いた際にはとてもきれいな景色が望めると思いますが、桃の花の開花時以外でも高台にあるため甲州盆地の眺望が良く見える場所です。ちなみに同公園の近くには桃源郷菜の花畑と花桃の並木があり、各々の時季に行きますと絶景を楽しめそうです。そして、そこから5分ほど走ったところにありますの駐車所に。このみやさか道という道中から見る甲府盆地の景色がとてもよかったです。

みやさか道より
みやさか道付近にて

さて、 花鳥山一本杉広場ですが、高台にありますので甲府盆地の眺望がよく、また駐車場からは試運転で走るリニアモーターカーが見れるのでお勧めです。駐車場には「リニアの見える丘」という看板がありました。

リニアの見える丘( 花鳥山一本杉広場 駐車場)

そのリニアの見える丘公園から少し下ったところにありますのが花鳥山展望台で(駐車場あり)、試運転していますリニアモーターカーをかなり間近で見ることができます。

花鳥山展望台 よりリニアモーターカーを望む

そして、再びみやさか道を走って西へと向かい、八代ふるさと公園に到着。

八代ふるさと公園

この公園が笛吹市桃源郷春祭りのメイン会場ものなるようですが、ご覧の通り3月のツーリング時には、まったく桃の花は咲いていませんでした。

八代ふるさと公園を後にして、みはらしの丘 みたまの湯へと向かいました。その道中に桜の並木が。桃ではないですが、やはり綺麗です。ちなみに、 八代ふるさと公園 にもリニアが見える丘がありますが、 花鳥山展望台の方のリニアが見える丘の方が甲府盆地がバックに見えるので良いようです。

そして、その近くにはなぜか道沿いに武田信玄公の像がありました。さすがは、甲斐の国です。

やがて、みはらしの丘 みたまの湯に到着。3年連続で絶景部門日本一に輝いたみたまの湯に浸かりました。

みはらしの丘 みたまの湯

個人的には、お湯はともかく、景観は同じ甲府盆地の北側にある、ほったらかし温泉の方がいいのでは…とは思いましたが、ちゃんとポスターが貼ってありました。

ちなみに、お風呂から見える景色はこちらになります。

みはらしの丘 みたまの湯から見える景色

もちろん、お風呂からは撮れないので、施設横の駐車場から撮影した景色になりますが、お風呂場から見える景色はこれと同じ景観になります。ちなみに、みはらしの丘 みたまの湯から南西の方に走りますと、四尾連湖があり、そのキャンプ場が某アニメの舞台になってこともあり、そのアニメのグッズも館内で販売されていました。ちなみに みはらしの丘 みたまの湯 から少し走った場所に歌舞伎文化公園という歌舞伎関連の公園があり、天守閣を模したふるさと会館が建っています。

歌舞伎文化公園にあります、ふるさと会館

そして、道の駅富士川の近くにあります大法師公園へと向かいました。そういえば、山梨県内には、よくジュースの自動販売機が並ぶ、ハッピードリンクショップを見かけます。なぜか、山梨県内でしか見ないところが不思議です。しかも、各々店名まで付いています。

ハッピードリンクショップ

さて、結構な急坂を上って着いた大法師公園ですが(駐車場あり)、富士山の好眺望を期待してきましたが、残念ながら雲が多く富士山は見えませんでした。また、意外と周辺が樹々に囲まれていて、絶景ポイントが分かりづらかったのが残念でした。

大法師公園

大法師公園を後にして、北西にある中野の棚田へと向かいました。

中野の棚田

当たり前ですが、この時期の棚田は稲がかられた後が残る水の張っていない田で、水が張られていたら綺麗かと存じます。ただ、好眺望ポイント(中野の棚田展望台)で駐車する車両も多いようで、同所の所有者?の方による、駐車場は別場所にあるのでそちらへ…という看板が建てられていましたので、バイクはそちらに停められることをお勧めいたします。そのまま県道を西へと上って行きますと、周囲に雪が見え始めてちょっといやな予感が…。やがて小さな菖蒲池に到着しました。

菖蒲池

鯉が泳いでいるこじんまりとした池でした。そしてその隣りには南伊奈ヶ湖があり、少しバイクで走りますと県民の森の駐車場がありますので、そこにバイクを止めて、展望台に。やはり雲が多くて景観は今ひとつでした。但し、南伊奈ヶ湖は静かで、鯉や白鳥がいてとても雰囲気の良い池でした。紅葉時はかなり混雑する場所らしいですが、オフシーズンは訪れる人も少なく、のんびりできます。

南伊奈ヶ湖
南伊奈ヶ湖

湖の周辺は雪が凍った道になっていて、再び来た道を戻り、下山しました。

さて、帰路に着く前にもう一か所寄ってみたい場所がありました。ループ橋の桃花橋ループです。

桃花橋ループ

いきなり山腹にループ橋が現れて橋自体はインパクトがありますが、走ってみると(当たり前ですが)普通のループ橋です。それでも、上からの景色はなかなか良かったです。是非、立ち寄ってみてください。

桃花橋ループ

そして、そのまま中部横断自動車道の白根ICに入りました。高速に入る前に、白い八ヶ岳と南アルプスの絶景を望むことが出来ました。そのまま中央高速に入り、境川パーキングに入りました。お目当ては、食べ忘れていました笛吹市の新名物のラーほー。山梨名物のほうとうをラーメンっぽく食べやすくしたもの…というものでしたが、残念ながら境川パーキングにてありませんでした(ちなみに、その次の釈迦堂パーキングにもありませんでした)。そこで、もう一つの名物のもつ煮定食をいただき、帰路に着きました。

もつ煮(境川パーキング

ちなみに、桃の花が満開時の桃源郷は下記のようだそうです、混むことが予想されますが、日本一の桃源郷、是非、訪ねられてみてはいかがでしょうか。

桃源郷
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次