
デイトナより、安全運転を推奨するための新型レーザー式オービス対応の超高感度GPSレーザー&レーダー探知機の「MOTO GPS LASER」が11月上旬に発売されます。
2.4インチカラー液晶で、18バンド受信。超高感度トリプルエンジン搭載で、GPSデータ204,000件以上、取締データ76,000件以上を収録しています。

新型レーザー受信対応、移動式小型オービスダブル対応、レーダー波識別対応で、グロナス/ガリレオ&最速GPSで測位。Bluetoothインカム対応で、USB電源に対応しています。

ちなみに画像の表示パターンは、レーダースキャン、スピード、バンク角、オイルメンテナンス、コンパス、標高、運転時間、走行距離、デジタル時計の9項目から選ぶことができ、1画面で2つの項目を2分割にして表示することも可能です。パンク角何度、というのも面白そうです。とはいえパンク中は画面は見られませんが…

また、防水レベルIPX7相当の防水仕様で、ツーリング中の突然の雨でも安心です。

レーザー受信部はセパレートタイプで、受信可能衛生数はなんと88基。最新のGPSデータを完全無料でダウンロードすることができるので、新設オービスに対応してくれます。もちろん、車でも使用可能ですから、2輪と4輪で付け替えながら使えばコスパも高い(シガーソケット可)です。

価格は税込37,400円。ちなみに、普通車だと高速道路で35km/h以上40km/h未満の速度超過で35,000円の反則金と3点の反則点数が課せられます。40km/h以上の速度超過で6ヶ月以上の懲役、または10万円以下の罰金で、反則点数は6点で一発で免許停止になり(50km/h以上の速度超過の場合には12点)、高速道路で40km/h以上の速度超過の場合は刑事責任が免除されない重大な違反の赤キップが切られて、前科として記録が残ります。
速度超過をしないことは当たり前ではありますが、自身への安全啓蒙のため、レーダー探知機の設置は有益かもしれません。尚、公道使用可、使用不可の機能がありますため、事前にご確認ください。
コメント