温暖で湯日でも走りやすいシーサイドロード

東名高速の相良牧之原ICから、金谷御前崎連絡道路を南下して笠名ICまで走ります。そのまま御前崎ヤシの木通りを走りますと、途中にマリンパーク御前崎があります。

風車やヤシの木があり、南国映え的な感じが◎な場所です。長い滑り台がありますので、童心に戻って楽しむのもありですし、少し歩きますが、丘の向こうに富士山展望台があり、晴れていましたら好眺望を望めます。そのままサンロードに入った後、少し外れて道を登ると御前崎灯台に到着します。

ここから、御前崎の好景観が望めます。

再び、サンロードに下りて、時間があれば、道の下すぐにある御前崎海岸に立ち寄られることをお勧めします。




御前崎から西に向かって走りますと、途中に潮騒公園の駐車場があり、階段を登ると潮騒公園に行けます。恋人の聖地ということで潮騒の像があるほか、ここからはサンロードや御前崎、太平洋の景観を望むことが出来ます。


再びサンロードを西に向かって走りますと、御前崎ロングビーチという長い砂浜があります。夏は混雑していますが、オフシーズンは静かで、風は強いですがのんびりできます。

その後、サンロードを走って行きますと、御前崎風力発電所があり、大型風車が林立しています。そして、国道150号線に入り、再び西上しました。この辺りは、海岸線沿いの道がなく、また国道150号線も車通りが多いことで、風情が少ないのが残念。
少し走ると、浜岡の原子力発電所があり、この近くに浜岡砂丘がありますので、ぷらっと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

そのまま国道150号線を西上すると、国道脇に「晴明塚」という、安倍晴明が結界を張ったとされる場所があり、一見の価値ありです。
このまま国道を西上して、磐田ICや浜松ICから東名高速に乗るのもありですが、国道150号自体が幹線であまり楽しみが少ないので、北上して、掛川ICや袋井ICから東名高速に乗るのもありです。少し菊川方面に戻り内陸の方に入りますと、茶畑が随所に見られます。

また、掛川市にはいろいろ名所があり、特に掛川城と法多山はお勧めです。是非、ぷらっと立ち寄られてみられてはいかがでしょうか。



コメント