目次
お客さまがオススメする埼玉県の良いところをお風呂で再発見してください
株式会社温泉道場が運営する日帰り温泉・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉は、2024年11月14日(木)の埼玉県民の日に合わせ、11月8日(金)~17日(日)の期間中「ILove 埼玉県風呂」を実施します。

埼玉県内の全市町村の名産や自慢できるところ、PRしたいことなどが書かれたヒノキの入浴木が玉川温泉の男女湯船に浮かびます。玉川温泉に来てくださるお客さまに、埼玉県の魅力をヒノキに記入していただきました。
ヒノキの入浴木には、地元ときがわ町の間伐材ヒノキを使用しています。ときがわ町は約70%が山林で、杉やヒノキを中心とした林業が盛んです。木を間引く際に出る間伐材を使用することで、SDGsにも意識をむける機会になればと願うとともに、このイベントをきっかけに、埼玉県の魅力を多くの方に知ってもらい、埼玉県の良いところを再発見してもらえたら嬉しいと思います。
また、11月14日(木)埼玉県民の日には、中学生以下のお客さまは100円で入館できるキャンペーンを実施します。埼玉県内の公立小中学校がお休みになる埼玉県民の日に、ぜひご家族で温泉を楽しんでいただければと思います。
◎I Love 埼玉県風呂
日時:2024年11月8日(金)~17日(日)
場所:男女浴室
◎埼玉県民の日限定/中学生以下入館料100円キャンペーン
日時:2024年11月14日(木)
対象者:中学生以下(中学生は学生証をご提示ください)

■昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
地下1700mから湧出するアルカリ性単純温泉(ph10)を誇る、つるつるとした肌ざわりが特長の本格的な天然温泉です。ときがわ町の、のどかな里山の中で、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しみながら、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。
埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
0493-65-4977


コメント