一般社団法人泉州光と音の夢花火は、2024年6月20日(木)18:00より、堺市大浜公園にて開催される「堺大魚夜市(さかいおおうおよいち)」とのコラボレーション企画として「泉州夢花火in 堺大魚夜市」の開催および、有料観覧席チケットの販売を発表いたします。
泉州夢花火総合サイト https://senshuhanabi.com
泉州夢花火in堺大魚夜市公式ページ https://2024sakaishi.senshuhanabi.com/
泉州夢花火in堺大魚夜市とは
「泉州の観光資源創出による地方創生」をテーマに掲げ、2017年泉南での初開催から今年で5回目の開催を迎える、地域密着型の統合型花火花火大会「泉州夢花火」と、大阪府堺市堺区にある大浜公園で毎年7月末に行われる「堺大魚夜市」が共催し、大魚夜市のフィナーレを飾る注目コンテンツである打上花火を「泉州夢花火in堺大魚夜市」とブラッシュアップして開催いたします。
堺大魚夜市は、鎌倉時代に始まったと言われ、およそ700年の歴史を誇る堺の夏の風物詩的行事となっています。一番の見どころは夜に行われる豪快な魚セリ。その他、夜店や企業のPRブース等も出展され、地域住民と密着した歴史的なお祭りです。そしてフィナーレを飾る打上花火を、今年は泉州夢花火としてブラッシュアップすることでバラエティに富んだ有料観覧席で大迫力の花火をご覧いただけます。最大5名でご利用できるシャンパンとオードブル付のVIPソファー席をはじめ、ソフトドリンクが付いた座布団席やクッションマット付席など価格によって選べる階段席をご用意。堺の熱い一夜をぜひご体感ください。
灼熱のハナビー6
堺大魚夜市発足時に、実行委員会と地域の方々の熱い思いをのせた花火コンテンツ「灼熱のハナビー」が今年5年ぶりによみがえります!今年で6回目を迎える本大会は、「泉州夢花火」とのコラボレーションにより、新たな花火大会へと進化を遂げます。海辺を彩る美しい花火を是非ご堪能ください。
花火演出について
コの字に囲われた堺旧港の中央から打ち上げられる花火は、どのお席から見ても驚くほど間近で大迫力な演出をお楽しみ頂けます。至近距離から打ち上るスタートマインによる華やかな演出をはじめ、仕掛け花火による多彩な演出は観客を魅了します。音楽に合わせたリズミカル且つダイナミックな演出の打上花火は、まるでライブのような臨場感をお楽しみ頂けます。
有料観覧席について
泉州夢花火in堺大魚夜市は全席先着順の自由席となっております。場合によっては団体様であっても離れてお座り頂く可能性がございますので、早めのご来場を推奨いたします。
席種について
【 VIPソファー席 】
真正面から大迫力の花火をご鑑賞いただけるSPECIALなお席です。
5名掛けのソファー席とシャンパン、オードブルが付いており、花火打ち上げまでの時間を大切な人達とゆったりとお過ごしいただけます。泉州夢花火最上級のエンターテインメントをご体験ください。
・VIPソファー席(5名席)
価格:66,000円(税込)
セット内容:ソファー席+シャンパン1本+オードブル
【 階段席 】
会場内の石段に座って花火をお楽しみいただけます。後ろに行くほど石段が高くなっており、前の人よりも高い位置から花火を見る事ができる為、ストレスなく花火をご鑑賞いただけます。
・階段席A(座布団付)
真正面から間近で花火をご鑑賞いただけます。
セット内容:1ソフトドリンク、座布団付 ※座布団はお持ち帰り頂けません。
価格: 一般 ¥4,400 / 小中学生 ¥3,300
・階段席B(クッションマット付)
側面から間近で花火をご鑑賞いただけます。
セット内容:1ソフトドリンク、クッションマット付 ※クッションマットお持ち帰り可能。
価格: 一般 ¥3,300 / 小中学生 ¥2,200
・階段席C
側面から間近で花火をご鑑賞いただけます。
階段席Cは音楽が聞こえない席となりますので、予めご了承ください。
セット内容:1ソフトドリンク付
価格: 一般 ¥2,200 / 小中学生 ¥1,100
※各席種のソフトドリンクは水、お茶、スポーツドリンクの中からお選び頂けます。
観覧席チケットは2024年6月20日(木)18:00より発売開始
泉州夢花火総合サイト https://senshuhanabi.com
泉州夢花火in堺大魚夜市公式ページ https://2024sakaishi.senshuhanabi.com/
開催概要
名称:「泉州夢花火 in 大魚夜市」
日程:2024年7月27日(土)
時間:開場16:30 / 花火打上20:20 / 終了20:50 (予定)
(大魚夜市は13:00から)
会場:大浜公園( 大阪府堺市堺区大浜北町4丁目3 )
主催:堺大魚夜市実行委員会
共催:一般社団法人 泉州光と音の夢花火
企画・制作:株式会社TryHard Japan
コメント