■信州 日帰り 絶景の旅 その1(スズキ Vストローム250 ABS)

目次

国内有数の絶景ワインディングロードのビーナスライン

十月になると、ビーナスラインの周囲は一面ススキの黄金色で輝き、やがて樹々は赤黄に染まり始め、信州の山々に紅葉が到来します。冠雪が残る山脈を望む春や新緑が映える夏もいいですが、秋のビーナスラインもまた素晴らしいです。今回、そんな秋の景観を楽しむべく、ビーナスラインを中心に中信州の絶景を訪ねてみました。

中央自動車道を走り、先ずは諏訪 ICから15分ほどで着く杖突峠に到着。同峠からは、まさに信州らしい高山の山脈の絶景が望めます。雲海が現れる早朝は特に素晴らしようです。

杖突峠 峠の茶屋〜蕎麦屋&喫茶&展望台。
杖突峠〜八ヶ岳連峰や諏訪盆地を一望出来る素晴らし い景観を望めます。ICから近く立ち寄りお勧め。舗装Pあり。

さて、杖突峠より少し遠回りをして八ヶ岳エコーラインを走り御射鹿池に。

八ヶ岳エコーライン〜八ヶ岳を眺め走る爽快な道です。

東山魁夷画伯が同池をモデルにして絵を描いたという御射鹿池は鏡のように湖面に湖畔の樹々を映し出していて、早朝でも無く朝霧が無くとも、日中でもその自然美を見ることが出来ます。

御射鹿池〜東山魁夷作の「緑響く」のモ デルとなった池です。好景観。無料Pあり。

御射鹿池から約10分ほどのところにある乙女滝も必見です。勢いある水流の滝の迫力を眼前で見られます。そして国道299号線経由で、いよいよビーナスラインに入りました。

乙女滝〜さほど歩かず眼前で爆水を望めます。お勧め。

まずは、道脇にある冷たい湧水の女の神氷水で喉を潤してから、女の神展望台に。八ヶ岳、南アルプスの美麗が見渡せます。

女の神展望台~ビーナスラインを上っていって最初の好眺望の展望台と言っても過言でない景観。晴れていたら、スルーせずに、是非、立寄りお勧めです。
可愛い名前のスズラン峠。でも、既に標高は1,760mもあります。

そして、そこから女神湖へ。しらかば2in1方面に行く車が多いので、女神湖経由で白樺湖に至る道は空いていて、ほどよいワインディングで走っていて楽しい道です。

女神湖〜名前がお洒落な湖ですが、湖自体は普通の湖な感じです。但し、ここへと至る白樺湖や蓼科からのワインディングが楽しいです。
白樺湖交差点より、道向こう白樺湖がに望めます。白樺湖自体は観光湖になっているので風情は薄いです。

白樺湖を過ぎると、ビーナスラインは絶景の真骨頂である霧ヶ峰・八島・車山エリアに入ります。遮るものがなく、八ヶ岳や南アルプスなどの綺麗な山脈を望みながら走る爽快な高原道路は、まさに国内屈指の絶景道です。道中各所に駐車場があるので、どこからでも絶景を見ることが出ます。

ビーナスラインの道中には未舗装ながら絶景が望める駐車場が点在していて、ほぼどこからも絶景が望めます。

ビーナスライン道中最大のパーキングの霧ヶ峰富士見台駐車場からは、八ヶ岳、北アルプス、南アルプスのほか、晴れていれば富士山をも望めます。

霧ヶ峰富士見台駐車場〜ビーナスライ ン最大の駐車場からの展望。まさに絶景です。
伊那丸富士見台〜霧ヶ峰富士見台駐車場のすぐ下にあり、八ヶ岳を望むならこちらが〇です。

そして、少しして霧ヶ峰高原に到着。ドライブインの霧ヶ峰ビーナスには、食事処や農場直売所があるので休憩や食事にはお勧めです。

霧ヶ峰高原〜夏は爽やかな草原が、秋にはススキが、時間があれば霧鐘塔など散策したい高原です。

◇ドライブイン 「霧ヶ峰ビーナス」

霧ヶ峰高原の中心にあり、ビーナスラインツー リングの中継点として人気のあったドライブイン霧の駅が、なんと閉店。 しかし同所にはもう一件 のドライブイン「霧ヶ峰 ビーナス」があり、軽食や生乳ソフトクリーム などはこちらで食せます。 ちょっと昭和チックな建物ですが、またそこがツー リング的にはいい感じです。駐車場には農場直売所もあり、蒸したジャガイモや牛乳、肉の串などをその場で食べられます。 また、店員のお母さん方が元気で楽しいです

信州蕎麦 700円。店内では、そば打ち体験が出来ます。また、屋外の直売所には鹿肉串も売っています。

信州 日帰り 絶景の旅 その2に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次