株式会社CMサイトが企画編集する、「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!(https://rankingoo.net/)』は、『関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】』の結果を、投票者のコメント付きで紹介する記事として公開しました。
◆関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】概要
(URL: https://rankingoo.net/articles/local/04285a)
ランキングー!では育児にまつわる関西の方言をピックアップし、ランキングを調査。全年代の男女(性別回答しないを含む)9,617名にアンケートを行い、TOP10を決定しました。ここではTOP5をご紹介します。
◆関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】TOP5抜粋
1位 まんまんちゃんあん(なみあみだぶつ、ほとけ様) (1,162票)
2位 もーする(四つん這いでおしりを持ち上げる)(839票)
3位 よして(仲間に入れて)(793票)
4位 ひやきおーがん(かんの虫などに効く生薬から作られた小児薬)(769票)
5位 むいむい(虫)(754票)
1位に選ばれたのは、「なみあみだぶつ、ほとけ様」を指す幼児語の「まんまんちゃんあん」。小さい子供に手を合わせてお祈りする習慣を教えるときに使われます。投票者からは「まるっきり聞いたことがない」「ご飯を食べさせる時の『まんま』の方言みたい」などのコメントが寄せられました。
◆2位以下の投票者コメント抜粋
2位 もーする(四つん這いでおしりを持ち上げる):「もーする、って面白い」
3位 よして(仲間に入れて):「よして→『やめて』かと思いました」
4位 ひやきおーがん(かんの虫などに効く生薬から作られた小児薬):「日本語じゃないみたいに聞こえる」
5位 むいむい(虫):「ちょっとかわいい言い方かも」
2位は四つん這いでおしりを持ち上げる動作を指す、「もーする」。3位には「仲間に入れて」という意味の「よして」。4位はかんの虫などに効く小児薬の名称「ひやきおーがん」。5位は虫を意味する「むいむい」でした!
◆関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】TOP10記事全文URL
https://rankingoo.net/articles/local/04285a
◆アンケート概要
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,617名/調査日:2024年9月7日
「出典元:ランキングー!」
調査記事(https://rankingoo.net/articles/local/04285a)
コメント